タグ

考察とMMORPGに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 『最新の研究:MMOにおける、だが男だ、の見分け方』

    ほとんどの人が認めるだろうMMOの特徴の一つは、ゲーム内の女性キャラクターの大半は、実際には男だということだ。ゲーマーは特に疑問も持たずにそれを受け入れており、最近、そうした主張を裏付ける確かなデータがでてきたようだ。事実、研究者によれば、ちゃんと見ればプレイヤーが女性か男性かの違いはわかるのだそうだ。彼らの研究では、MMOプレイヤーの性別を科学的に見分けることができる。 どのような調査が行われたのだろうか?そう、北米の5つの大学の研究者は、World of Warcraftの特別なクエストをプレイした375名のプレイヤーの挙動を分析した。彼らの狙いは、北米の文化において認められるそれぞれの性における役割に沿った、あるいは反した挙動を見つけることだった。結果はこうだ。この調査を通じ、特定の挙動によってMMOプレイヤーの性別を見分けることができる。 女性プレイヤーが男性キャラクターをプレイし

    『最新の研究:MMOにおける、だが男だ、の見分け方』
    guldeen
    guldeen 2014/05/10
    バーチャ2だの格ゲーやってたヌルゲーマーの頃は、「非力だが素早い」特性ゆえに女性キャラの方をよく使ってたけどね、俺などは。
  • ぶく速 そういやラノベでMMORPGの世界に飛び込む系のヒット作って意外と少ない気がするな

    399 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 00:43:13.98 ID:jgCQaO2b [1/6] そういやラノベでMMORPGの世界に飛び込む系のヒット作って意外と少ない気がするな SAOの生まれた時期を考えてもかなり前から需要はありそうなんだが 401 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 00:45:04.00 ID:fmdgEOJn [3/10] >>399 ネット小説ではその手のテーマが盛んらしいと聞くね でも、出版までこぎつけヒットする作品がない、って状態なんかな? 407 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 00:51:52.76 ID:erAu1S+a [1/3] >>401 自分が知らない作品はヒットしてないとか思ってないか?

    guldeen
    guldeen 2012/10/18
    小説としてだと、ゲーム内部"だけ"じゃないからね。電車男のように、各ユーザの日常生活も描くようにしないと、一般層受けはしないし、でもそんなのを多くの一般人は見たいか?と言われると…ねぇ。
  • 1