タグ

心理とloveに関するguldeenのブックマーク (174)

  • https://twitter.com/kanazawa_you/status/1739207368750387687

    guldeen
    guldeen 2023/12/26
    我らがサイバラ先生は『船出』と称してたな(-_-) 制止したところで、止めたこちらがあとになって「なぜあの時止めなかった!」と逆恨みされるのがオチという。
  • 岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPT設計/開発/プロンプトの専門家、SNSマーケ歴14年さんはTwitterを使っています: 「@terry10x12th 世間には「非対称な恋愛」に慣れてしまった女性というのが結構多いんですよね。つまり、絶対に本命や結婚相手には選んでもらえないハイスペック男性だけど、相手の気まぐれでたまにセックス出来る、という相手にハマってしまった女性。…」

    guldeen
    guldeen 2023/04/15
    ごく一部のヤリチンによる『食い散らかし』が、大多数の結婚適齢期女性と多数のマジメ非モテ男性を不幸にしている構図…。世が世なら、『打首獄門』に処せられてるゾ。
  • 嫁(37)に高校の制服を着せて出かけたい

    34歳で初めて彼女ができて、それが結果的に今の嫁なんだ 嫁は同い年 俺は34歳まで彼女がいたことないような非モテ男性だから当然若いときに女性とデートしたことなんてないわけ だから女子高生とデートすることに憧れがあるんだよ 男ならみんな分かるよな? だけど現実的には物の女子高生とデートするのは無理だし、それは嫁に対する裏切りでもあるのでやれない だから嫁に制服を着させてデートするしか方法がないんだけど、37歳に制服着せて街中に出かけてもセーフだろうか? 違和感はないだろうか? 今はマスク生活だから意外と物の女子高生に見えるか? まあ嫁からOKが出ないと進まない話なんだが、どうにか夢を叶えたい

    嫁(37)に高校の制服を着せて出かけたい
    guldeen
    guldeen 2023/03/25
    ここまで『メタバース』無し(´・ω・)
  • 3.11の日の夜、彼女、元カノ、特殊な関係にある女性1・2の4人から「家に泊めてほしい」との連絡があり全員を泊めたらとてもハートフルなカオスになった

    いかれ親父 @ikareoyazi 3.11の日の夜、彼女、元カノ、セフレ1、セフレ2の4人から連絡があり家に泊めてほしいとの話に。焦りの境地でしたが、緊急事態だし仕方ないと4人共泊めました。当然彼女は元カノになり、元カノとセフレ1に共通の友達がいることがわかって意気投合したり、セフレ2の親が迎えに来て挨拶することになったり 2023-03-12 01:27:03 いかれ親父 @ikareoyazi カオスではありましたが、被災したり津波の被害を考えたら命があるだけ我々は幸せなんだという一点張りで一晩を乗り越え、全ての過去のカルマを反省し、翌日から心を入れ替えて真面目に生きています。短期間ですがボランティアにも行きました。黙祷もそうですが、12日のこの時間も忘れられないです 2023-03-12 01:27:03 いかれ親父 @ikareoyazi その当時は、メールを見ながら詰んだなとか

    3.11の日の夜、彼女、元カノ、特殊な関係にある女性1・2の4人から「家に泊めてほしい」との連絡があり全員を泊めたらとてもハートフルなカオスになった
    guldeen
    guldeen 2023/03/16
    「三谷幸喜の書く脚本のコントみたいだ」という指摘に膝ポン。しかし皆、命があって良かった:-)
  • アラサー童貞だけど女友達増えても一向に彼女出来ん

    在宅勤務で寂しい、というベタな動機で行動開始。 身長は人権を満たしてるし、学歴年収も多分平均。 趣味映画音楽、お笑いなど文化系。非オタ。 明確なマイナス要素としてはデブ(BMI30前後)。 童貞が言っても説得力0だけど、コミュ障気質ではない。 実際、既存の男友達はみんなリア充寄りだった。 皆結婚ラッシュであんま遊んでくれなくなったのも、今回の動機の一つ。 やったことは以下。 ・服全部捨ててアパレル系友人コーデに刷新 ・繁華街に引っ越す ・近所の居酒屋やバーにひたすら行きまくる ・老若男女問わず話しかけて仲良くなる ・積極的に連絡先交換する ・スナックで女性に慣れる 結論、ひたすら友達が増えただけだった。 女友達も増えて今じゃ毎週(毎日?)のように 遊んでるけど、そういう雰囲気には一切ならん。 これはこれで超楽しいけど、思ってたんと違う。 ゆるキャラ的でかわいい、優しくて面白い、 お洒

    アラサー童貞だけど女友達増えても一向に彼女出来ん
    guldeen
    guldeen 2023/02/25
    じゃあ、ってんでここから無理くりにオトコ風味を出そうとすると『ぬいペニ』認識されドン引きコースなので、難しいよね(-_-;)(とアラフィフ童貞のつぶやき)
  • 普通に恋愛してきた人達は、恋愛の罪悪感とどう向き合ってるの?

    29歳童貞非モテ弱者男性だけど、今年からマッチングアプリを始めた 結果は童貞だから当然なんだけど、いっぱい振られて、いっぱい傷ついた 粘って粘って10人目くらいで生まれて初めての彼女ができた 同い年で調理師の子 結構太ってて、顔なんて全然よくないけど、俺のことを大好きだって何度も言ってくれて、一生懸命な子 俺はその子で29歳にして初めて童貞を捨てた ただその子には飽きられたのか生活がだらしなさすぎるとか適当な理由で1ヶ月くらいで振られた 次は2歳下のアパレル店員の子と付き合った。真剣に婚活やってるらしく、 一応俺は年収はまあまああるから若くて遊び盛りみたいな女の子よりもこういう真剣な感じの子の方がウケがいいんだなと思った 趣味の話はあんまり合わなくて、気が弱そうでドジな感じ。でも俺には一生懸命尽くしてくれた 恋愛には良い思い出がないらしく彼女はずっと男に捨てられるのをどこか恐れてる感じがし

    普通に恋愛してきた人達は、恋愛の罪悪感とどう向き合ってるの?
  • マッチングアプリで会う男はなぜ気持ち悪いのか

    日常生活で会話する男性はまともに会話できるのに。 マッチングアプリで会う男は、社会人常識レベルの会話が成り立たない人もいるのは何故だ。(特に工場勤務) 私も恋愛経験が多いほうじゃないので高望みしているところがあるかもしれない。 それ抜きにしても意味がわからないのだ。 もはや気持ち悪い。ちょっと精神的な病気なんじゃないかと疑うレベルである。 知らないだけで男性というのは来こういうものなのだろうか?私はごく一部の人間が異常だと思っていたけれど、実際はまともな男性(会話ができる)の方が少数派なのではないのか? 男性諸君は、以下の特徴があてはまる同性を見たことはあるかチェックして欲しい ・5歳下の女に「誕生日だから」と誕生日プレゼントをねだる、焼肉を奢らせようとする ・事中に喋るので事が全て飛んでくる。パーテーションがなかったのでシューティングゲームのように避けなければならなかった ・逆に、

    マッチングアプリで会う男はなぜ気持ち悪いのか
    guldeen
    guldeen 2022/11/10
    有能な人は早めに見切りを付けて飛び去り、無能な人はクビにされ、残るは凡庸な者ばかり、というのは企業の姿としてよく語られる典型だけど、アプリ婚活を長らく続けてる人もそんな感じでは?
  • こんの on Twitter: "中2の生徒に 「彼女と別れたんだけど、先生が中学生の時はこういう時どうしてました?」 って聞かれて、とりあえず数学の難問出して大人の強さを見せつけた"

    guldeen
    guldeen 2021/10/22
    「ごめん、先生はその時期に恋愛や破局経験がなかったから、別の人に聞いて」が、一番誠意ある対応だと思う(´・ω・)
  • 気になるあの子を振り向かせようとして「上場企業の大株主で四季報にも載ってる」と送った時の返事が秀逸

    おとな @iitainen 時効やから言うわ。 昔、気になった女の子が全く振り向いてくれなかったので不意ながら最終手段としてLINEで「一応、自分は上場企業の大株主で四季報にも載ってるんよね😓良かったらここ見て😅」と送ったら。 「そういうのが無理」とだけ返ってきたぞ。 2021-06-20 21:59:24

    気になるあの子を振り向かせようとして「上場企業の大株主で四季報にも載ってる」と送った時の返事が秀逸
    guldeen
    guldeen 2021/06/23
    カネではなびかないのが、人の想いというものではあるけどね。ただこの方の場合、『親近感を演出しようとして、馴れ馴れしさや上から目線が出た』事が主な要因という印象はある
  • 道徳と恋愛は相性が悪い - 道徳的動物日記

    道徳形而上学の基礎づけ (光文社古典新訳文庫) 作者:カント 発売日: 2013/12/20 メディア: Kindle版 先日に「性的モノ化」についてあーだこーだ書いたが、それと関連しているかもしれない内容。 フェミニズムとかジェンダー論とかが市井に浸透して、男性たちもそういう考え方を学ぶことによって生じている副作用とか弊害とかのひとつが、「性愛や女性との関わり方に関する道徳を学んで実践することで、女性と仲良くなったり女性からの信頼を得られたりすることができる」と感じてしまう男性があらわれることだ。 つまり、男性の側が性や愛について「ただしい」意見を言ったり「正解」の振る舞い方をしたりすると、女性の側から仲良くなってくれたり優しくしてくれたりこちらを信頼してくれたりするなどのご褒美が与えられるはずである、という期待や予断のような感覚を抱く男性が増えているかもしれない、ということである。 す

    道徳と恋愛は相性が悪い - 道徳的動物日記
    guldeen
    guldeen 2021/03/17
    題名で出オチだけど、道徳を守れてれば伴侶が得られた社会から『一部の恋愛強者総取り社会』へ。そら結婚数も減る▼あと『女性ウケする話が出来る男』はヤリモクが多いし、その事含めて男からは疎まれてる存在よ…
  • なんでみんな「結婚したい」と思うの?(追記)

    (追記) 様々なトラバやブコメを読ませていただきました。 この記事のトラバで追記していたのですが、別記事に移そうと思い掲載し直したので、URLを貼っておきます。 https://anond.hatelabo.jp/20201105221116 改めて、ご意見を下さった方へお礼を申し上げます。 ありがとうございました。 ──────────────────── 「当に分からない、純粋な疑問だから教えて欲しい」って聞いたらおぞましいものを見る目で見られたので吐き出す。 私は結婚したくない。したいと思わない。 周りが好きな人を作り、誰々と付き合いたいだの彼氏がどうだのこういう人と結婚したいだの喋っている中で、私一人だけがその話題に一切同感できない。 そもそも人間性としての好意を持つ相手はいても、性愛的な好意を持つ相手に出会ったことがない。 出会いたいとも思わないし、セックスしたいとも思わない。

    なんでみんな「結婚したい」と思うの?(追記)
    guldeen
    guldeen 2020/11/05
    増田本人も『アセクシャル(無・性愛主義)』?と分析してるけど、近年では主に『病気や高齢の際の身寄り』での問題面が結婚観で強くなってる社会風潮はあるかね~(-_-)
  • 恋心すらセクハラ…若い男性が抱える「新しい生きづらさ」(清田 隆之)

    恋バナ収集ユニット「桃山商事」の一員として、人々の失恋体験や恋愛相談に耳を傾け、そこから見える恋愛とジェンダーの問題を発信している清田隆之さん。彼が現代における「男性性」の問題ととことん向き合ったのが、自身初のエッセイ集である『さよなら、俺たち』(STAND!BOOKS)だ。 日は「ジェンダー・ギャップ指数」で今年、過去最低の121位(153カ国中)を記録した“ジェンダー後進国”ではあれど、それでも若い世代ではジェンダーに対して意識の高い男性が少なくない。そんな男性たちのあいだで起きている変化について、同書の一部を抜粋・再構成しお伝えしたい。 「思い起こすのもおぞましい行動」 以前、東北地方の大学に通う男子学生(Sさん)からこのような相談を受けた。3年生である彼は登山サークルで幹部の役職に就いており、トレーニングのメニューを考えたり、人間関係を調整したりという職務を担っていた。 ある時、

    恋心すらセクハラ…若い男性が抱える「新しい生きづらさ」(清田 隆之)
    guldeen
    guldeen 2020/08/03
    一番自制してほしい人がどこ吹く風で、人畜無害な人ほど萎縮する。いろいろな場所でみる光景。
  • 婚活で出会ったしんどい相手

    マッチングアプリ婚活中のオタクのクソデカ感情、聞いてください。 (概要・注意事項) ・私→会員制マッチングアプリ婚活中。メッセージで会話をして受け答えができるようだったらすぐにLINE通話や飲みに出るフットワーク軽めのやつ。 ・私→他人とコミュニケーションに精神力と体力を削られるタイプ。学生時代にお客さんと会話をするバイトをしていたので(水系ではない)、コミュニケーションにうるさめかもしれない。 ・「女性→男性」視点です。男性→女性にも同じことが言えるかもしれないし、男性→女性特有のしんどい要素も多くあると思うので他の人が増田に書いてくれるはず。 ① 性欲タイプ 趣味仕事の話を全くせず、会話が終始「●●ちゃんといちゃいちゃしたいな」「飲んだ時に甘えてもいい?」のやつ。論外。 私がやってるアプリそれなりに料金かかってるんだし、そういう性欲案件でよければ●in●erとかでよいのでは? ②

    婚活で出会ったしんどい相手
  • 旅が終わる気がする

    私の故郷はとても寒い場所にあって、そこで大人になるまで暮らしていました。 事情があって町を出てから初めて、あぁ、私はここから当に離れたかったのだなと気がつきました。 一人暮らしを始めた日は大雨警報が出ていて、ラジオからは空港で足止めになった人がインタビューを受ける声が聞こえました。 これから暮らす知らない街は嫌がらせのように道が入り組んでいて、番地の順番はひどく不規則でした。土砂降りの中、散々迷ってほうほうのていでアパートに辿り着いたとき、私は全身ずぶ濡れで、まるで服のままシャワーを浴びたかのようでした。 電気がまだ通っていなかったので部屋の中は真っ暗でした。ドアを開けると、安くて古い家特有の匂いがして、一歩進むごとに床がぎしぎし鳴りました。アパートの廊下の灯りに照らされて、自分だけの部屋に一人佇む私のシルエットが浮かぶのが見えました。 それを見た瞬間、お腹の底からわーっと力強いエネルギ

    旅が終わる気がする
    guldeen
    guldeen 2020/07/01
    ひと所に落ち着くのが逆に怖くなる、というのは、自分も親が転勤族だったからよくわかる。(アラフォーの10年半を、大阪から離れ独居してた自分)
  • 「パンツの丈感がなんか無理」「下唇の味が変」道理や論理は一切通用しない突然の感情変化『私の超理不尽な恋の心変わり』タグまとめ

    やまとなでし子 @yamatonadeshi5 背がなんか気持ち悪いという理不尽な理由で突然デート相手の全てが無理になったこともある。人間の突然の感情変化に道理や論理は一切通用しない。 ということであなたが突然無理になった理由をこのタグでぜひ教えてください。おもろいのRTしていきます! #私の超理不尽な恋の心変わり 2020-06-11 18:47:55

    「パンツの丈感がなんか無理」「下唇の味が変」道理や論理は一切通用しない突然の感情変化『私の超理不尽な恋の心変わり』タグまとめ
    guldeen
    guldeen 2020/06/13
    「相手の好きな所に惚れるのが恋・ダメな所も許せるのが愛」という言葉があるが、こういう契機で相手をフる人が一方で「だめんず」に引っ掛かる例もあるわけでなぁ…(汗)
  • 何でみんな普通に結婚とかできるん?説明会とかあったの?

    (「・ω・)「ガオー @bicycle1885 『Juliaプログラミング大全』(講談社)←新刊! 『1から始めるJuliaプログラミング』(コロナ社) https://t.co/jijLshsIt0

    何でみんな普通に結婚とかできるん?説明会とかあったの?
  • 結婚前にどこまで相手に秘密を打ち明けるべきなのか

    とても長くなります。 誰にも相談できないことなのでこちらで吐き出させていただきます。 今度、婚約します。 私と彼は同い年(23)で付き合って2年記念日の11月に入籍を予定していて、多分2ヶ月後の誕生日にプロポーズされるかな、 なんの問題もなく結婚の話が進んではいたが、格的な実感が湧くにつれて彼には話していない私の家庭の問題を伝えるべきか悩んでいる。 まず私は幼少期から地方の母子家庭で育ち一つ年上の姉がいる。その姉こそが彼に秘密にしている大問題。 姉は子供の頃から勉強がとても苦手ではあったがコミュニケーション能力や運動能力が抜群で自慢の姉だった。高校生になると非行や校則違反で悪目立ちするようになり次第に苦手意識が強まった。母が忙しく私が寂しがっているときには、色々な場所に連れて行ってくれたりずっと遊んでくれて大好きな姉だった。 沸点が異常に低く怒ると手をつけられなくなるところ以外大好きだっ

    結婚前にどこまで相手に秘密を打ち明けるべきなのか
    guldeen
    guldeen 2020/04/07
    『ホスト狂いで金銭感覚のおかしな姉』なぁ…。十分に治療対象だし、当人が自覚がないのもキツい。よく相談してくれた。
  • 自由恋愛が生んだ「恋愛格差」拡大という残酷さ

    「100mを9秒台で走れ」――。 そう言われても、できないものはできません。一生懸命練習したところで、誰もがそんな速く走れるようになるわけありません。人にはそれぞれ持った能力の限界値というものがあります。 恋愛力もそれと同じです。ここでいう恋愛力とは、誰かを好きになったりするという個人の感情の話ではありません。記事における恋愛力とは、「恋人を獲得する能力」のことを指すこととします。 この連載でも、「恋愛強者3割の法則」については何度かご紹介してきました。恋愛する能力があるのは、男女とも3割程度しか存在せず、あとの7割は広義の恋愛弱者となります(3割程度の中間層を含む)。 約40年前から変わらない傾向 「恋愛結婚が9割なのに、未婚者のうち3割しか恋愛強者がいないのなら、有配偶率6割の説明がつかないではないか」というご指摘をいただくことも多いのですが、以前こちらの記事(『最近の若者は「恋愛

    自由恋愛が生んだ「恋愛格差」拡大という残酷さ
    guldeen
    guldeen 2020/02/13
    自由経済とやらが『勝者の総取り』で社会がギスる要因なように、自由恋愛も『一部のモテとそれに群がる十把一絡げ』になり、社会を支える婚姻制度が危うくなる弊害が目立つ構図(-_-;)
  • 16年間二人きりで暮らしてきた母親を金髪のチャラ男に寝取られた時の話(泣)|にゃるら

    「寝取られ」の定義や同人誌への注意書きの有無などをめぐり、各地で論争が起きました。更に「BSS (ぼくがさきにすきだったのに)」という概念も導入され、事態はどんどん泥沼に。このあたりの話は、快楽天で連載しているコラムの方に書きましょうかね。 僕は高校生の頃、16年間二人暮きりで生活してきた母親が、美容師のチャラ男と再婚した経験があります。 恋人や配偶者ではないので、厳密には寝取られには当てはまりませんが、今までずっと共に生きてきた家族が美容師のド派手な男をつれてきて「私、この人と結婚するから」と告げられた際のシチュエーションと衝撃は、間違いなく母親寝取られモノのエロ漫画でしょう。 今回は、母親が他人のモノになったあの日の話をしていきます。 前述した通り、生まれつき父親が居なかった自分は、常にボロアパートで母親と二人で暮らしていました。 メンヘラな部分も多く、包丁持って自殺未遂したり、自分を

    16年間二人きりで暮らしてきた母親を金髪のチャラ男に寝取られた時の話(泣)|にゃるら
    guldeen
    guldeen 2020/02/13
    物心つく10代の子が居る身での片親の再婚は、子の心理に影響を与えるというサンプル。フィクションではよくある構図だが、当事者視点での実録話ってあまりないよね(´・ω・)
  • 気付きたくなかったアレコレについて

    親戚関連の付き合いでお見合いをすることになった。26歳女。彼氏は人並みにいたが、モテることはないし出会いもない。まあいいか、と思って面談に行った。 ご希望はと訊かれて、悩んでしまった。別に希望はない。顔が良ければ良い方ががいいし、高収入ならいいにきまっている。でも、大好きな俳優のそっくりさんなど現れないだろう。石油王もお見合い仲介は使うまい。だったら、「希望」なんて意味があるんだろうか。 希望ですか、と口ごもるとスタッフの女性が見合い会社に登録している人のプロフィールを見せてくれた。年齢、身長、職種、子供の希望とか、煙草を吸うとか。何かピンとくるものはありますか。そう言って見せられた写真で、私ははたと気づいてしまった。これは無理だ。私は、今まで男を顔で選んでいたのか。 今まで縁のあった男性は、決してイケメンではなかった。好みの系統はあったが、よくてクラスの平均くらいの顔。女友達から「なんで

    気付きたくなかったアレコレについて
    guldeen
    guldeen 2019/12/23
    『家事は人並みにできるが、子供好きではないので家族を大切にしたいタイプの人とは合わない』うーん…▼配偶者の存在って、生活面もだけど『危篤』だとか身体の危機の際に必要なんよね(´・ω・)