タグ

心理と恋愛に関するguldeenのブックマーク (2)

  • 「デートDV」って知ってる?恋人の支配があるかのチェックリスト:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース実況+板より「「デートDV」って知ってる?恋人の支配があるかのチェックリスト[09/25]」 1 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★ :2008/09/25(木) 11:30:00 ID:???0 【恋人の支配があるかのチェックリスト】 □パートナー(恋人)の言うことは絶対だ。 □自分の希望をパートナーに伝えるのはとてもエネルギーがいる。 □パートナーを恐れている。 □パートナーがいる前で電話をしたくない。 □パートナーを待たせることはできないと思っている。 □自分がどう感じるかよりもパートナーが怒らないかが基準になっている。 □約束した時間に遅れるなんてできないと思っている。 □パートナーの言動に意見できないと思っている。 □たとえ間違っていると思っても、パートナーに同調しなくてはならない。 ※レジリエンス刊「傷ついたあなたへ わたしがわた

    guldeen
    guldeen 2008/12/25
    共依存。
  • 「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群」のメカニズム - シロクマの屑籠

    ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群 リンク先のはてな匿名ダイアリーの記事が、色々と示唆的だ。「ダメな俺も丸ごと受け止めてくれ」、という三十代オタク男性に、女性の側が当惑し、到底引き受けられないと結論づけるまでのいきさつが記述されている。 くだんの三十代男性は、女性側が未だ好きとも嫌いとも、付き合うとも付き合わないとも判断しきっていない段階で、いきなり自分のダメな所を延々と語り始めたわけである。これは、例えば「合コン」「お見合い」などの場ではありうべからざる、交際前段階のコミュニケーションとしては非合理的な振る舞いのようにみえる。自分が職場で活躍している武勇伝でも話したほうが、まだしも効果的かもしれない。 にも関わらず、異性にアプローチするなかでのダメ語りというのは、意外と耳にすることがある。何故、付き合ってもいないうちから「ダメな俺も丸ごと受け止めてくれ」と言い出してしまうのか?私は、非

    「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群」のメカニズム - シロクマの屑籠
    guldeen
    guldeen 2008/08/26
    http://anond.hatelabo.jp/20080825123643 の解説。読んでてストンと腑に落ちた/相手の事情を汲まないダメ語りって、結局は「自己防御」そのものに過ぎないという話。
  • 1