ブックマーク / tmofumofu.hatenablog.com (122)

  • ヒヤッとした出来事 - Que Será, Será

    ホットドッグ専門店 うちの近くにできた ホットドッグ専門店。 さっそく夫が買ってきた。 これはアボカドに海老、ソーセージに チーズって感じかな? でも、そこの場所に出店する店、 しばらくすると閉店してる。 今度は長く続いてほしいけど・・・。 場所が悪いんじゃないかなと思ったり。 交差点の角だし、駐車場もないし。 ちょっと不便だと思う。 ・・・ ちうちうさんが・・・ 先日、ちょっとヒヤッとしたことがありました。 これ見てください。 白色のちうちうさん。 左側、濡れてますね。 ムシャが思いっきりガジガジしたあとです。 右側はまだ新品。 右と左のちうちうさん、 違うところわかりますか? ムシャがガジガジした方、 目の周りのピンク色のものがありません( ゚Д゚) 元々はついていたはずだから、 ムシャがガジガジしたときに 外れたと思われます。 で、そのピンク色のもの。 一つは床に落ちているのを見つけ

    ヒヤッとした出来事 - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2022/06/10
    わぁ♬ホットドッグ美味しそうですー♬ちうちうさん僕も大好きでべろべろにしてしまいます(笑)ちっちゃいパーツはドキドキしますね。僕はビニールくしゃくしゃしてうん○から出て怒られます。
  • キューブボックス完成 - Que Será, Será

    最近のドライバーってすごい? 日曜大工、頑張りましたー! 1日に2個ずつ完成させる というノルマを自分に課し、 ちまちま作っていたら・・・。 夫が、 「使いやすいドライバーでやれば?」 って、前から電動ドライバー 貸してくれって言ってんじゃん! で、貸してくれたのが ちょっと大きめの普通の ドライバー( ;∀;) 電動じゃないのかい。 左にちょこっと写ってるやつ。 あたし、お邪魔?(=^・^=) ま、まあね・・・(-_-;) もふもふの刑をどーぞ(=^・^=) ではでは、遠慮なく( *´艸`) 作業が進まないではないか・・・(^^♪ 貸してもらったドライバー 使ってたら、なんか違う。 ネジがくっつくんですけどー(≧▽≦) え?最近のドライバーって こんなんですか? 小っちゃいネジが くっついてる様子が おかしくて、一人大爆笑(笑) これは便利ですね。 こんなんあるなら もっと早く貸してよね

    キューブボックス完成 - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2022/04/27
    わぁ!良いなぁ良いなぁ♬これは素敵な棚ですねぇ(^ ^)早速みんなが気に入って過ごしていますねぇ(^ ^)くっつくドライバーのおかげですねぇ♬便利ー(^ ^)
  • 換毛期と被害にあったダイソン掃除機 - Que Será, Será

    近くの川沿いの桜、 ほぼ満開になりました。 なんか一気に満開になって ビックリしております。 そんな満開の桜の木の下で、 可愛らしく咲いている白い花。 見上げればピンク、足元には白。 春っていいなぁ。 ・・・ そんな外は春満開なのに、 こたつでくつろぐ、飼い主とあーちゃん。 こういうスタイルが最近多いです。 そして私の横で、あーちゃんを 恨めしそうに見ているミュー。 ミューは上には乗らないんですけどねー。 暖かくなってはいるけど、まだ寒い日もあって、 なかなかこたつを卒業できません・・・。 コタツの電気は入ってなくて、 床暖房入れてるんですが、布団があるだけでも違う。 先日、こたつに入れた足が邪魔だったようで、 ムシャが尻尾をバシバシ私の足に 打ちつけてました( ;∀;) そんなムシャは、朝早くからニャルソック中。 朝は、ここが一番お日様が入ってくるんだよねー。 ムシャの体もぽっかぽか。

    換毛期と被害にあったダイソン掃除機 - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2022/04/04
    うふふ♬僕も絶賛抜け毛祭りです(笑)毛玉ケロリンもあちこち、、、(笑)僕のお家では掃除機のローラー?のところに毛が巻き付いてローラーがすぐ回らなくなります(^ ^)
  • 「手をつなぐ」情報誌 と自分で伝える手段を考える - Que Será, Será

    こんにちは。 明日は、またまたZOOMでオンライン試聴。 今回のテーマは、「障害年金申請のポイント」についてのお話です。 まさにリアルタイムのお話。 いいタイミングで話が聞けてラッキーだな😊 来週は、主治医に診断書を書いてもらう予定です。 ・ ・ ・ さて、息子が通っている事業所から、毎月こちらの情報誌が回ってきます。 「全国手をつなぐ育成会連合会」が発行している機関誌です。 こちらは、知的に障害のある当事者(人・家族)に関しての教育・福祉・労働等々の諸施策などの記事が中心になっています。 いろんな福祉の制度や改訂なども書いてあって、何度も読み返したいと思ったので、自分でも取り寄せることにしました。 賛助会員になると毎月送られてきます。 これでゆっくり読めます(^^) ・ ・ ・ だんだん暑くなってきて、事業所での作業も、汗びっしょりになることが増えてきます。 息子も夏は少し欲がなく

    「手をつなぐ」情報誌 と自分で伝える手段を考える - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/07/06
    その人に合った伝え方って大事ですよねぇ♬みんな得意なことや苦手なことがありますもんね(^ ^)良い方法を考えられるのはすごいことですよ♬
  • 猫も見かけによらない - Que Será, Será

    こんにちは。 先日、息子の主治医に 障害年金の診断書を書いていただきました。 前もって聞かれるようなことを 紙に書いてまとめていたので、 主治医からも「とても助かりました」 と言われました。 あとは新しい療育手帳が届くのを待って 提出しにいこうと思います。 とりあえず一段落した感じです。 主治医からは申請結果のこともあるので、 半年後にまた受診してくださいとのこと。 有り難いです。 実はムシャは強い? 我が家の末っ子のムシャ坊。 どう?このおてて。長いでしょー(=^..^=) 日頃から大人しく、 ピンポンがなるだけで どこかに逃げてしまうビビり。 先日、いつもの窓枠に乗って お外のパトロールをしていた時のこと。 お外のキジトラさんを見つけた。 あら?お友達だね~😊 と言っていた矢先。 すごいうなり声が聞こえ、 大きな声で威嚇しています。 私、てっきりお外さんが ムシャに向かって威

    猫も見かけによらない - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/07/06
    わぁ♬ムシャさんのおてて超長いです(^ ^)これは良い写真ですねぇ♬年金の書類や手続きお疲れ様でした♬
  • 額縁の中の猫 - Que Será, Será

    こんにちは。 突然ですが、「とビー玉」というブログを書かれている、えびねさん(id:daidaiebine)の昨日の記事。 カラーリングの話に、とっても共感してしまった私。 私はここ半年ほど、カラートリートメントをやめていました。 まさに目指すは近藤サトさん(笑) でもね、やっぱり違うのですよ。 どうみても、近藤サトさんにはなれない・・・(-_-;) グレイヘアは難易度が高いです。 ということで、再びカラートリートメントをすることにしました。 ほぼ家にいる私はこれで十分だなと。 やっぱり白髪が見えないと、見た目違いますね。 年相応になりました(^^♪ ちなみに私の今の髪型は、中村アンさんのような前下がりのショートボブです。 人生初、前髪を伸ばしてみました。 ちょっと邪魔だな・・・。 近所のアイドル 昨日、ご近所の方が野菜をたくさん持ってきてくれました。 よくうちの前を通るその方は、通るた

    額縁の中の猫 - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/07/06
    うわぁ♬素敵ですねぇ♬絵になります(^ ^)きっとご近所さんは姿を見るのを楽しみにしていますよ♬僕のママさんも猫が見られるスポットは必ずチェックしてますから(笑)
  • 冷や汁風そうめん と外猫さんの逆襲 - Que Será, Será

    こんにちは。 7月に入って、いよいよ暑くなってきました。 暑くなってきたらそうめん(笑) きっと皆さんも、 そうめんは常備していらっしゃるでしょう。 冷や汁風そうめん 今日は、宮崎の郷土料理の冷や汁を ちょっとアレンジして、 冷や汁風そうめんを作ってみました。 味噌を溶かして作るのですが、 今回は実家から送られてきた 手作り味噌(白みそ)を使いました。 冷や汁の具には、豆腐、きゅうり、ツナ缶を。 あとは、みょうが、大葉、すりごまなどをお好みで。 おにぎりと、実家から送られてきた博多明太子 (宮崎なのになぜ?(笑)でも明太子大好き!)を添えて。 にゃんこ皿が可愛いでしょ( *´艸`) 100均ですが・・・。 そうめんを汁につけてべます。 お味は・・・。 おいしーーー!!(≧▽≦) これは夏にもってこいです。 汁が美味しいんです。 味見したときにも思わず、 うまい!と声をあげたぐらいです。

    冷や汁風そうめん と外猫さんの逆襲 - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/07/06
    冷や汁おそうめんすっごく美味しそうです!!夏にぴったりなんだろうなぁ♬食べてみたいなぁ♬外猫さん、かなり強気でびっくりしますねぇ。仲良くなりたいのかもしれないけど困りますねぇ。何か良い方法がないかな。
  • 短冊に願いを込めて~3にゃんの願い事~ - Que Será, Será

    こんにちは。 先日の外さん対策へのコメント、ありがとうございました。 できることをいくつか試してみようと思います。 明日は七夕ですね。 お天気はどうなのでしょうか。 雨になりそうかな。 毎年、どこかで大雨被害のニュースを聞くような気がします。 最近は大雨による被害が増えてきているように感じます。 どうか、これ以上被害が広がりませんように。。。 ・ ・ ・ さて、はてなねこ森町では、七夕の準備が着々と進められているようです。 にゃにゃにゃ工務店さんが作ってくれた短冊に、3にゃんの願い事を書いてみましたよ。 junemutsumi.hatenablog.com 3にゃんの願い事 あーちゃん さすが、女子力高め。 目指すは美魔よ(=^・^=) ムシャ えーと・・・これは? あ~これは、癖になるニオイよ~(=^・^=) 夫のTシャツで、ぐでんぐでんになってますよ。 ※Tシャツは洗ってあるやつで

    短冊に願いを込めて~3にゃんの願い事~ - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/07/06
    うふふ♬さんにゃんさんとも素敵な願い事を書きましたねぇ(^ ^)ミューさんはあーちゃんとぐっとお近づきになれますよ♬明日の七夕まつりはみんなでいっぱい遊びましょう♬
  • 梅雨の晴れ間の自然を写す - Que Será, Será

    こんにちは。 今週もまだお天気が良さそうなので、 外の風景をいろいろと撮ってみました。。 散歩の途中で。 木陰が気持ちいいです。 散歩も時間を早めないと 暑くなってきましたね。 家の近くにびわの木が たくさんあります。 自然のものなのか 誰かが所有しているものか わからないので、 もぎたい気持ちを我慢(^_^;) こちらは我が家の倉庫前。 ワイヤープランツを地植えにしたら こんなに広がりました。 今日、ふとみたら ヒルザキツキミソウが ワイヤープランツのすき間から こんにちは(^^) ピンクの小さい花。 可愛いですね~。 そして、極めつけは こちらの空。(6月5日撮影) 我が家の2階ベランダから撮影。 なんだか幻想的です。 今日の 私はいつも自然体。 最近暑いので、 たちもお腹を見せて 寝ることが多くなりました。 そして、そのお腹に 顔をうずめて もふもふするのが 日課になりました。

    梅雨の晴れ間の自然を写す - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/06/14
    めちゃくちゃ綺麗な夕焼け空です(^ ^)僕夕焼け空大好きなんですよね♬素敵だなぁ♬ワイヤープランツもこんなにもふもふ増えるんですねぇ♬可愛いなぁ(^ ^)
  • 米粉のマフィン と100均の猫じゃらし - Que Será, Será

    こんにちは。 週末は雨のようですね。 今も曇っています。 雨が降り出しそう・・・。 ようやく梅雨らしく なってきました。 今日は米粉のマフィンを 作ってみました。 ~覚書き~ ・米粉  120g ・アーモンドパウダー  45g ・片栗粉  30g             ・・・A ・てんさい糖  40g ・ベーキングパウダー  小さじ11/2 ・塩  小さじ2/3 ・米油  大さじ4 ・メープルシロップ  大さじ2 ・レモン果汁  大さじ1          ・・・B ・豆乳(無調整)  120㎖ ・大葉  4枚 ・ミニトマト  3~4個 ・塩、オリーブオイル、白ごま  各適量 下準備・・・大葉は刻んでおく。 ミニトマトはヘタを取り半分に切る。 オーブンは170℃に予熱する。 1、Aをボウルに入れ、ゴムベラで均一に混ぜる。 2、別のボウルにBを入れて泡立て器でよく混ぜ合わせ、1に加える。

    米粉のマフィン と100均の猫じゃらし - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/06/14
    おおお♬ちょっとおかず味のマフィンなんて最高ですねぇ♬甘いのもよし、おかずもよし、どちらもとっても美味しそうです(^ ^)
  • 療育手帳の更新 - Que Será, Será

    こんにちは。 先日、息子の療育手帳の更新に行ってきました。 この療育手帳、地域によっていろんな呼び方がありますね。 みどりの手帳とか愛の手帳とか。 どれも知的障害がある方が所持する手帳になります。 療育手帳の申請方法や等級なども自治体によって異なります。 私のところでは、18歳未満は児童相談所で、18歳以上は知的障害者更生相談所で申請することになっています。 そして等級はA(重度)とB(中軽度)に区分されています。 息子はずっとBで5年おきに更新手続きをしてきました。 当は去年の夏頃の更新予定だったのですが、コロナの影響もあって1年延期してもいいという通知がきていました。 なので今年にしたのですが、去年よりも今年の方が感染者が多いでないか~い! こんなことなら去年受けておけば良かった・・・。 まぁ、去年のそのときは、きっと来年になれば今よりもましになっているだろうと考えていたので仕方ない

    療育手帳の更新 - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/06/07
    手続きは色々書類もあって大変ですねぇ。完了してすっきりするまでひと頑張りですねぇ(^ ^)ミューさんほんとむっちりボディで可愛いです♬
  • ワクチン接種と奇襲攻撃 - Que Será, Será

    こんにちは。 今、ワクチン接種と言えばコロナのワクチンを思い浮かべますか? 飼いさんは、のワクチンいかなきゃと思う人もいるでしょうね。 今日は、そのどちらでもないのですが・・・。 息子の障害年金の申請書をまとめるときに、母子手帳などを引っ張り出して調べていたら、あるワクチンの定期接種があと1回残っていることに気付きました。 というか、あと1回受けるのを忘れていたのです・・・😓 合計4回受けるようになっている、日脳炎のワクチンです。 日脳炎のワクチンは途中で積極的な接種を控えるように言われていた時期があり、ちょうどその時期に当たっていました。 確か1回目を受けた1週間後にそのような通達がありまして・・・。 そのときは「え~受けてしまったよ~・・・😢」と思いながらドキドキしたことを思い出しました。 その後、新しいワクチンができて4年生の時に2回受けたのですが、次は5年後だということ

    ワクチン接種と奇襲攻撃 - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/06/07
    注射受けられて良かったですねぇ(^ ^)僕は注射大嫌いなので一生受けたくないといつも思っていますが連れて行かれます(笑)待ち伏せしてのわーっと攻撃は決まると気持ちいいでしょうねぇ♬
  • 一番、外生活が長かったのに - Que Será, Será

    こんにちは。 今日はとっても暑かったですよ。 最高気温30℃まで上がったようです💦 いきなりグーンと気温が上がると、 体が暑さに慣れていないので大変です。 夫は10年以上、自分の部屋には エアコンをつけていなかったのですが、 ミューのために昨日エアコンを設置しました(笑) 暑さ対策バッチリです。 そんなミューですが、 お外生活が一番長かったのに 爪を切るのも嫌がらず (他2匹は切らせてくれません・・・)、 ノミのお薬をつけるのもじっとしてくれて (他2匹は逃げまくる・・・)、 なんとも手のかからないです。 保護してすぐは、ひび割れてかさかさだった肉球も、 綺麗なピンク色のつやつやぷにぷに肉球になりました。 誰にも警戒することなく、寄ってきます。 息子と一緒にくつろいでますな~( *´艸`) もちろん私ともくつろいでくれます( *´艸`) でも夫が帰ってきたら、 ソッコー夫の部屋へ走って

    一番、外生活が長かったのに - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/06/03
    ミューさんとってもお利口さんですねぇ(^ ^)甘えん坊のお顔になってほんと可愛いですよ♬一生懸命に腹筋する姿がツボです(^ ^)
  • 瓦そばの補足と初ZOOM - Que Será, Será

    こんにちは。 前回の瓦そばの記事の補足を少し・・・。 とむどんさん(id:fukufukudo)のブコメで初めて知りました。 クイズ番組にも出題される「あれ」を作る - Que Será, Será ドラマ「逃げ恥」で瓦蕎麦が出てきて、べた事ないのに茶蕎麦買ってきてオットが作ったことがあります(^◇^;)あれはやっぱり茶蕎麦だから合うのかな。美味しいですよね!物がべてみたい… 2021/05/15 16:01 b.hatena.ne.jp ドラマ「逃げるは恥だが、役に立つ」で、瓦そば出てきてたんですね~。 私、観たことがなくて・・・( ;∀;) でも先日、主演のお二人がご結婚されたニュースを聞いて、ドラマ観ていないにも関わらず、思わず手をたたいて喜んでしまいました。 だって、コロナのニュースばっかりでうんざりしていたところに、久しぶりのいいニュースだったから(^^♪ そんなお二人

    瓦そばの補足と初ZOOM - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/05/25
    うふふ♬初zoomの感想もぜひ聞きたいです♬みんにゃが参加すると楽しいだろうなぁ(^^)
  • クイズ番組にも出題される「あれ」を作る - Que Será, Será

    こんにちは。 相変わらずのクイズ熱も 冷めやらぬ息子。 クイズ番組を見ていると その地域の郷土料理が 表示され、どこの都道府県かを 当てる問題があります。 私の県は だいたい こちらが出てきます。 こちら何かわかりますか? 瓦そばです。 瓦そばよりもふく料理の方が 有名じゃないのかな・・・と 思いますが、ふく料理にすると すぐわかっちゃいますからね。 問題にならない(笑) 瓦そばは、山口県の郷土料理です。 瓦そばとは、熱した瓦の上に 茶そばと具をのせて、 温かいめんつゆでべます。 山口県内では家庭でも ホットプレートなどを使って 作ることも多いです。 山口県のお店には、蒸した茶そばと つゆのセットが販売されています。 さすがに我が家にも 瓦はないので、 フライパンで作ったあと スキレットにうつしました。 物の写真のように 具をわかりやすく した方がよかったかな。 牛肉の下に錦糸卵がある

    クイズ番組にも出題される「あれ」を作る - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/05/17
    わ♬美味しそうです(^^)食べてみたいなぁ♬スケキヨの練習もなかなか見事ですよ♬みんにゃでスケキヨ選手権したいですねぇ(^^)
  • 猫とトランプ - Que Será, Será

    こんにちは。 先日のムカデ騒動。 tmofumofu.hatenablog.com あのあと つがいは 出てきませんでしたが、 代わりに・・・。 安心してください。 今回は大丈夫です! ムカデが出た日の夜、 家の敷地内で発見。 なんで?ヒラタクワガタ? なぜうちにくる? まあ、ムカデが出るよりは はるかにいいですが。 それにしても、 一体どんなところに 住んでいるんだ?と 思われそうですね(笑) ・ ・ ・ さてさて、 まだまだ冷めやらぬ 息子のトランプ熱。 私がリビングでミューと くつろいでいると、 いつも誘ってくる。 昨晩もそう。 「今日は、ミューにも トランプ配ってやろう。」 と言って配り始めた息子。 え??? 何を言っておりますの? ミューも一緒に ババ抜きやるのですか?(笑) ミューにカードを選ばせようと 必死な息子。 指で誘導するとは 卑怯な! ならば私は・・・。 スマホケース

    猫とトランプ - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/05/10
    おおお♬クワガタカッコいいです!僕昆虫見るのすきです(^ ^)それにしてもミューさん、トランプ強いんですねぇ♬楽しそうですー♬
  • 端午の節句 と懐かしい味 - Que Será, Será

    5月5日は 端午の節句。 ちまきや柏べることも 多いと思います。 実家が宮崎の私は ちまきといえば 「灰汁巻き」でした。 灰汁巻きとは、灰汁に漬け込んだ もち米を 竹の皮で包み込み、 さらに灰汁で 炊き上げたもの。 砂糖醤油や黒砂糖、 きなこをつけて いただきます。 久しぶりに この灰汁巻きが べたくなり、母にお願いして 送ってもらいました。 地元では普通にお店に 売っています。 あ~懐かしい! 竹の皮を開くと・・・。 こんな感じになっています。 さっそく いただきましょう( *´艸`) きなこと黒砂糖、 塩を少し混ぜて・・・。 懐かしい味だ~。 美味しい(≧▽≦) 初めてべた息子は、 「わらびみたい」 と言っています(笑) 「ちまき」と言えば 私はこの灰汁巻きです。 ・ ・ ・ ちまきと一緒に 和菓子も 入っていて・・・。 ここのお菓子屋さん、NHKの プロフェッショナル仕事

    端午の節句 と懐かしい味 - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/05/10
    わぁぁ♬ちまきも和菓子もとっても美味しそうですねぇ(^ ^)きなこと黒蜜をかけて食べるちまきは僕の家族も食べたことないかもしれません♬良いなぁ♬
  • 気になる あの娘 - Que Será, Será

    こたつ布団を片付けて テーブルだけにした。 当は テーブルも片付けて 広々としたいのだけど。 床に座って 作業をするのも 結構好き。 考えた挙句、 テーブルだけ隅っこに 置いておくことにした。 ・ ・ ・ そんな 広くなったリビングで。 くつろぐのは・・・ そう、たち( *´艸`) 飼い主が くつろぐ場所は たちのあいだ。 邪魔にならないように(笑) あーちゃんと どうしても お近づきになりたいミュー。 あーちゃんをガン見。 目を合わせるのは 恥ずかしい・・・💕 でも、こっち向いてほしい。 ねぇねぇ、僕はここにいるよ~(=^・^=) アピールしてみるけど こっちを見ては くれないね( ;∀;) ふぁ~ぁ、つれないにゃ~ ミューの思いが 届く日はくるのか?(笑) そのころ ムシャは・・・。 キャットハウスに避難(-_-;) わたし、あのおっちゃん 苦手なの・・・。 まぁ、そういわんと

    気になる あの娘 - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/05/10
    ミューさんの距離感が少しずつ近くなってきて良い感じですねぇ♬気になってたまらないんでしょうねぇ(^ ^)近くでくつろいでいる姿を見ると、お互い認め合っているんだなと思います♬
  • 猫のおもちゃも 経費にしたい - Que Será, Será

    先日、仕事関係の領収書を 整理していた。 レシートを見ながら 一つ一つ確認していくと・・・。 材料のほかに・・・??? これはなんだ? 「じゃれチューチュー 2個」 夫よ、材料と一緒に 何を買ってきた? 「ミューが遊ぶチュー太郎よ。」 我が家では、じゃれチューチューを チュー太郎とよぶ。 ミューは このチュー太郎が 大好き。 あまりに遊び過ぎて 中のプラスチックだけに なっていた( ;∀;) チュー太郎、買ってきた~? また今日も大胆な~。 なんで そんな座り方に なるかな~( *´艸`) はいはい、 こちらでございますね。 では、さっそく遊びますか? さぁ、そんなところで おっさん座りしてないで こちらへおいで~( *´艸`) チュー太郎を操りながらの スマホ撮影は、難しい・・・。 さすが、チュー太郎 大好きっ子。 この目が怖い( ゚Д゚) ブレまくりだけど チュー太郎、われそうな

    猫のおもちゃも 経費にしたい - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/04/30
    うふふ♬これは絶対面白いやつです(^ ^)僕は経費でも良いんじゃないかと思いますけどねぇ♬
  • 今年もご対面 - Que Será, Será

    こんにちは。 お昼ご飯の準備を しようとしていたとき。 あーちゃんが珍しく 台所の方にきたので、 おやつでもほしいのかと ふとあーちゃんに 目をやると・・・。 ぎゃーーー!!! すごい大声を 出してしまいました。 その声であーちゃんは 逃げていきましたが・・・。 ここからの画像注意です。 原因はこれ。 私の足元を もぞもぞと歩いて おりました~(@_@;) 今年も出ました。 10センチ超えのムカデ。 あーちゃんは、このムカデを ていていしようと していたのですね・・・( ;∀;) お湯をかけたあとだから だいぶ縮んでしまったけど。 お湯をかけると 退治できると知ってから ずっとこの方法です。 しかし、デカかった! これを、処理するのが・・・。 いくら動かないとはいえ 気持ちのいいものではない。 しかも、お湯をかけた床は ビッショビショ(笑) でも、あーちゃんが 刺されなくて良かったよ。 私

    今年もご対面 - Que Será, Será
    green3lk
    green3lk 2021/04/30
    僕のお家にも出ます。僕の家族も大嫌いですよ。僕は気配で気付くのでいつも家族より早く発見しますが、僕が近くにいると家族が慌てて走ってきます。