タグ

fukasho39のブックマーク (1,683)

  • 【終了】東京日産コンピュータシステム(3316)の端株優待は全員へ500円分のクオカード - ポイント投資の攻略ブログ

    東京日産コンピュータシステムは全株主向けにカレンダーと御家宝を提供してくれているようです。私にも郵送されてきました。端株優待でのカレンダーは正直お腹いっぱい感はありますが、御家宝というのは正直、コンビニや書店で見たことはあるけど、実際に買ったことはありません。お好きな方には良いかもしれませんね。 (追記) 2022年9月末の株主優待は従来のカレンダー(&御家宝)を終了し「全株主」へクオカード500円分への変更されました。2023年9月の優待も気になるところでしたが、東京日産コンピュータはキヤノンマーケティングジャパン株式会社(8060)によってTOBされて上場廃止となりました。 とはいえ、当時株を買った全員がクオカードがもらえたうえでさらに売却益も得られたという神優待案件でしたね。 東京日産コンピュータシステムの株主優待が変更へ 1株保有(単元未満株保有)でももらえるのか? 端株優待(単元

    【終了】東京日産コンピュータシステム(3316)の端株優待は全員へ500円分のクオカード - ポイント投資の攻略ブログ
    fukasho39
    fukasho39 2022/09/13
    500円クオカード!!
  • 魔術として理解するお絵描きAI講座|深津 貴之 (fladdict)

    やればやるほど呪術化する、AI画像錬成について。 以下は、その道の専門家にはメッチャ怒られるかもしれない、雑なロジックと制御講座。 いちおうメジャーなサービスでは、共通して動作するノウハウ(DALL-E2, MidJourney, StableEiffusion, DiscoDiffusion, crayon, dall-e mini 他)。 雑に理解する画像AIのしくみ対話型のAIにとって、呪文プロンプトとは画像錬成の方向性ベクトルを定めるものにすぎない。 たとえば、以下は「I love apple」で錬成された画像の例である。どうにも、ふわっとしたものが出てくる I Love AppleApple」という方向性ベクトルは、「リンゴ」「青リンゴ」と「アップルコンピューター(旧レインボーロゴ」「アップルコンピュータ(新ロゴ)」など、複数の可能性を同時に持つからだ。 つまり、「Apple

    魔術として理解するお絵描きAI講座|深津 貴之 (fladdict)
    fukasho39
    fukasho39 2022/08/10
    初期のころの検索エンジンでの上手な検索の仕方に似ている気がする
  • 仕事の合間にコーヒーを飲むのだが、これに代わる飲み物をおしえてほしい ..

    仕事の合間にコーヒーを飲むのだが、これに代わる飲み物をおしえてほしい ・カフェインレスがよい。その観点から紅茶や緑茶は✗ ・カロリーはオフで。甘いもの系✗ ・体を冷やしたくないので温かいもの そうなると結局白湯一択になるのか 他にある?

    仕事の合間にコーヒーを飲むのだが、これに代わる飲み物をおしえてほしい ..
    fukasho39
    fukasho39 2022/08/07
    やっぱりハーブティーじゃない?コーヒーだと飲み過ぎちゃう
  • 福岡でもウエル活が可能に!! ウエルシア薬局、ららぽーと福岡にNARCIS(ナルシス) - 福岡の陸マイラーがマイルを貯めてハワイに行くブログ

    ポイ活界隈では有名なTポイントの活用法であるウエル活。 来の名前はお客様感謝デーで毎月20日はドラッグストアのウエルシア薬局でTポイントを使ったお買い物をするとそのポイント価値が50%増量するという特売日です。 1000Tポイントがあれば、1500円分のお買い物ができるということで、毎月20日はtwitterやinstagramでも購入報告などがよく行われますね。 一方で福岡県には長年にわたってウエルシア薬局の進出がなかったため、福岡県民は放置されてきましたが、2022年になって状況が変わりました。 なんと福岡県福岡市東区和白に福岡1号店となるウエルシア薬局 和白東店がオープン、中央区舞鶴にも福岡舞鶴スクエア店がオープンしています。 さらに、2022年開業の大型ショッピングモールの「ららぽーと福岡」にはNARCIS(ナルシス)も開業しました。 福岡でもTポイントを使ったウエル活ができるよ

    福岡でもウエル活が可能に!! ウエルシア薬局、ららぽーと福岡にNARCIS(ナルシス) - 福岡の陸マイラーがマイルを貯めてハワイに行くブログ
    fukasho39
    fukasho39 2022/06/20
    福岡市民は待望のウエルシア薬局ですかね。人生初ウエル活してきます
  • 福岡に2つの生協、エフコープとグリーンコープの違いと宅配サービスを比較 | とくなび福岡

    福岡で材宅配や日用品の購入などを安全にそして安く抑えたいという方々に利用されているサービスにエフコープやグリーンコープといった生協という仕組みがありますね。 福岡県内だと、この二つの生協が存在しています。それぞれ目にした事、耳にした事はあるとおもいますが、この二つのエフコープとグリーンコープがどんな組織で、違いがあるのかどうか、という事までを詳しく調べた方は少ないかもしれません。 今回はそんな福岡の生協、エフコープとグリーンコープの違いを調べてみました。 そもそも生協とは何か? 生協(生活協同組合)は生活者の暮らしを豊かにするために生活品やサービスを共同で購入したり、使ったりするという組織です。コープ(COOP)とも呼ばれます。 生協を利用する人はそれぞれの「組合員」となって相互扶助(お互いに助け合う)の精神の下で運営されます。なので、生協を利用するときは「出資金」を出して組合のメンバー

    福岡に2つの生協、エフコープとグリーンコープの違いと宅配サービスを比較 | とくなび福岡
    fukasho39
    fukasho39 2022/05/16
    福岡に住んでたけど二つの違いとか知らなかった
  • 酒器を持ち、寝台特急サンライズに乗り込んで、香川でうどんをたらふく食べる - 今夜はいやほい

    夜行というのはなんだか不穏な響きがある。これは、寝て起きたら、全く知らないところに突然放り出されるということに起因するのではないかと思う。 赤い車体がなおのこと怪しい印象を強める寝台列車、サンライズ瀬戸に乗り込んだ。東京から高松へと向かう便である。ライトに照らされた細い通路が奥へ奥へとと続いている。入り口すぐのところが、どうやら僕の部屋であるらしかった。 乗車前日、ビールについていろんな作家が何事かを書いているを読んでいた。パラパラページをめくっていると、恩田陸の文章に目をひかれた。何やらその文章を読んでいると、旅先の列車の中で飲むビールに勝る幸福はない、その際、ただの紙コップで飲み始めるなどというのは、旅情を解さない者のやることで、ちょっと気の利いた酒器のひとつでも持ち込んでいるのであれば、その幸福は一段も二段も高まるものなのであると、自信ありげに書かれていたのだ。 旅行も好きで、酒も

    酒器を持ち、寝台特急サンライズに乗り込んで、香川でうどんをたらふく食べる - 今夜はいやほい
    fukasho39
    fukasho39 2022/05/16
    こういう旅行ってあこがれはするんだけどあまり実現できないんだよね……やりたい
  • 「日銀は政府の子会社」 自民・安倍氏:時事ドットコム

    「日銀は政府の子会社」 自民・安倍氏 2022年05月09日18時49分 安倍晋三元首相=4月26日、東京都内 自民党の安倍晋三元首相は9日、大分市の会合で、日銀が市場を通じて政府の国債を買い入れていることに触れ、「日銀は政府の子会社だ」と述べた。日銀の独立性に対する信頼を損ないかねない発言とも受け取れ、波紋を呼びそうだ。 コロナの分類引き下げを インフル並み妥当―自民・安倍氏 安倍氏は「(政府の)1000兆円の借金の半分は日銀に(国債を)買ってもらっている」と指摘。「日銀は政府の子会社なので60年で(返済の)満期が来たら、返さないで借り換えて構わない。心配する必要はない」と語った。 政治 コメントをする

    「日銀は政府の子会社」 自民・安倍氏:時事ドットコム
    fukasho39
    fukasho39 2022/05/10
    円安の理由はこういうとこもあるんじゃないの?
  • 小学一年生がもらえる交通安全の黄色いワッペン。実は保険(交通事故傷害保険)がついている | Money Lifehack

    小学校に入学したら学校からもらえる黄色いワッペンがあります。このワッペンの歴史は古く1965年に当時の富士銀行(現:みずほフィナンシャルグループ)が始めた事業なのです。今や50年をこえて毎年新一年生に配られています。 そんな黄色いワッペン、実はつけているだけで小額ではあるものの交通事故に対する保険が付帯するようになっています。新一年生の方は登校、下校時にはワッペンをしっかりとつけて登下校するようにしましょうね。 黄色いワッペンとは? 黄色いワッペンは冒頭でも書きましたが、富士銀行(現みずほフィナンシャルグループ)が1965年に開始したCSR活動の一つで、現在は損害保険ジャパン日興亜株式会社、明治安田生命保険相互会社、第一生命保険株式会社の4社の共同実施事業となっています。 当時は交通事故の増加が社会問題化しており、そうした中での交通安全啓発を目的としています。 画像:黄色いワッペン贈呈事

    小学一年生がもらえる交通安全の黄色いワッペン。実は保険(交通事故傷害保険)がついている | Money Lifehack
    fukasho39
    fukasho39 2022/04/26
    こういうのも知っている人だけが得をするって感じなのかな、とはいえ保険金額の小ささをかんがえるとあまりメリット無さそうだけど
  • SFC修行はやる価値ある?SFC取得による特典とコストを計算 ANAの永年上級会員カード - 福岡の陸マイラーがマイルを貯めてハワイに行くブログ

    ANAのマイルを貯めている方なら一度は考えるのがSFC修行。SFC修行とはANAの上級会員になるために、飛行機に乗ってプレミアムポイント(PP)とよばれるステータス算定のためのポイントを貯める行為です。 なぜそんなことをするのか?というとANAの上級会員資格(相当)を永年利用可能なANAスーパーフライヤーズカード(クレジットカード)を取得するためです。 今回はそんなANAマイラーなら一度は考えるであろうSFC修行について、その意味やメリット、取得までに必要なSFC修行とコストについて紹介してきたいと思います。 ANA上級会員とは何か? ANAの上級会員のグレード ANA上級会員になった時のメリットは何? ANA上級会員の特典期間は1年間 SFCを取得すれば永年で上級会員 飛行機に年数回以上乗るならSFCは持っておいて損はない 空港が快適になる アップグレードポイント 特典航空券の枠拡大 家

    SFC修行はやる価値ある?SFC取得による特典とコストを計算 ANAの永年上級会員カード - 福岡の陸マイラーがマイルを貯めてハワイに行くブログ
    fukasho39
    fukasho39 2022/04/26
    年に数回は飛行機乗ることがあるっていうのであればSFCは取得しておいて損はないと思います。
  • ebookjapanでお得に電子書籍・漫画を購入するコツとクーポン、キャンペーン活用法 - ポイント投資の攻略ブログ

    ebookjapan(イーブックジャパン)はYahoo運営の電子書籍サービスです。漫画を中心に様々な電子書籍を購読することが可能です。電子書籍の購読サービスとしてはAmazonKindle楽天楽天koboなど多数のプラットフォームがありますが、ebookjapanもその一つですね。 知名度でいえばAmazonKindleの方が圧倒的に上だと思いますが、ebookjapanにもお得なポイント還元や併用すると美味しいキャンペーンがありますのでうまく活用してきましょう。 私は使い分けをしていて、 ・AmazonKindle) 読みたいは不定期で安く入会できる読み放題のKindle Unlimitedで読む感じですかね。最近はKindleはセールで格安のものや99%還元みたいなやつしか買ってないかも。 ・楽天(kobo) 楽天での買い物金額に応じて+0.5%のポイントアップ(SPU

    ebookjapanでお得に電子書籍・漫画を購入するコツとクーポン、キャンペーン活用法 - ポイント投資の攻略ブログ
    fukasho39
    fukasho39 2022/04/26
    なんだかんだいって電子書籍本ってモノとしての原価はないからプロモを積極的にやってくれるところで買うのが正解っぽいね。
  • 青い帯の自転車専用通行帯が形骸となってる問題について現役フーデリ配達員が感じたこと。

    道路行政に関わる地方自治体、省庁、関係者の方に一読頂きたく。道交法改正により「自転車は車道走るべし」と定めてから14年経過した今、自転車が車道を走る環境は依然劣悪なままです。機能不全を起こしている自転車専用通行帯について苦言を呈します。

    青い帯の自転車専用通行帯が形骸となってる問題について現役フーデリ配達員が感じたこと。
    fukasho39
    fukasho39 2022/04/26
    そもそも設計が悪い。最初から車が入れないようにするべき
  • 肉をトントン叩いて薄くして燻製にすると、ベーコンがジャーキーみたいな味わいになってとにかくうまかった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ある日、台所で肉を叩きながら 私は家でベーコンをつくります。 豚バラブロックを塩で水分を抜いて乾燥させて、燻製すれば立派なベーコンが完成します。もちろん、乾燥に数日、さらに燻製と時間はかかるのですが、仕上がったその味はやはり格別です。 自家製ベーコンが冷蔵庫にある生活はなんと豊かなんだろうと思うわけです。 ある日、私はとんかつ用の肉を叩いていました。 肉を平べったくして、とんかつにするつもりでした。 叩いたらどうなるかといえば、肉は柔らかくなるし、面積は広がるのでべがいもあります。ということで、欲旺盛な小学生の息子たちには「紙カツ」ばかりべさせています。 息子たちも卓にとんかつがのぼると大喜びします。 最近では「とんかつは塩でべるのが一番だね」なんて偉そうなことを言うようになりました。 また別のある日、私は近くのスーパーの精肉コーナーにいました。 次の瞬間、雷に打たれたように何か

    肉をトントン叩いて薄くして燻製にすると、ベーコンがジャーキーみたいな味わいになってとにかくうまかった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    fukasho39
    fukasho39 2021/06/02
    通常のブロックベーコンだと1週間は塩漬けに時間かかるけど、これだと時短できてよいね。今度試してみる
  • ドローンを火山の噴火口に突入させて“溶けるまで撮影”した映像の「神秘的美しさ」 | 6000年ぶりに噴火したアイスランドの火山に超接近

    アイスランドでは3月19日に、ファグラダルスフィヤル火山が噴火した。この火山が噴火したのは約6000年ぶりで、それ以降、現地には多くの研究者や見物客が殺到している。 地元メディア「アイスランド・モニター」は「噴火が小規模であることが、大きな魅力となっている。次々と流れ出る溶岩流が写真家やデザイナー、作家などにインスピレーションを与えている」と書く。 アメリカの映像作家ジョーイ・ヘルムズもその一人。彼は火山の噴火口に向かってドローンを飛ばし、これまでに見たことのない映像を作り上げた。 5月末に自身のユーチューブ・チャンネルに投稿された映像は、火山の麓から溶岩の流れに逆流するように噴火口へと近づいていく。ドローンはマグマの激流の上を飛行し、噴火口に近づくにつれて激流の色は鮮やかになっていく。 噴火口に到達してもドローンはスピードを緩めず、そのまま吹き出すマグマに向かって突進。マグマに呑み込まれ

    ドローンを火山の噴火口に突入させて“溶けるまで撮影”した映像の「神秘的美しさ」 | 6000年ぶりに噴火したアイスランドの火山に超接近
    fukasho39
    fukasho39 2021/06/02
    躊躇なく突っ込んでいったね
  • IOC重鎮委員が独占告白「菅首相が中止を求めても、大会は開催される」 | 文春オンライン

    ――日の世論調査では今夏の開催に8割が否定的だ。 「昨年3月、延期は一度と日が述べたのだから、延期の選択肢はテーブル上に存在しない。日国民の多くが開催に否定的な意見であるのは、残念なこと。ゲームを開催しても追加のリスクはないという科学的な証拠があるのに、なぜ彼らはそれを無視して、科学的なことはどうでもいいと言うのか。ただ『嫌だ』と言っているだけではないのか。開催したらきっと成功を喜ぶことだろう」 ――観客については、どう考えているか。 「安全を考えると、観客を入れるべきでない。保守的可能性だが。ただ、率直に言って、世界の99.5%はテレビや電子プラットフォームで楽しむのだから。会場に観客がいるかどうかは重要ではない。なぜなら、すべてのカメラはアスリートとパフォーマンスに焦点を当てており、観客には焦点を当てていないから。つまり、雰囲気を味わうために生の観客がいるのはいいことだが、必須で

    IOC重鎮委員が独占告白「菅首相が中止を求めても、大会は開催される」 | 文春オンライン
    fukasho39
    fukasho39 2021/05/26
    それなら菅総理としては中止を求めた方がいいじゃん。これで支持率あがるでしょ。
  • マッチングアプリ「Omiai」会員情報管理サーバーへの不正アクセスについてまとめてみた - piyolog

    2021年5月21日、ネットマーケティングは同社が運営するマッチングアプリ「Omiai」の会員情報の一部が不正アクセスにより、流出した可能性が高いと発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 171万件の年齢確認書類画像が流出 www.net-marketing.co.jp 不正アクセスを受けたのはOmiaiの会員情報を管理するサーバー。意図しない挙動がサーバー上で確認され、その後内部点検から不正アクセスの痕跡を発見。 流出した情報は法令で確認が義務づけられた年齢確認書類の画像データ。通信ログ分析から数回にわたり画像データが外部へ流出したと判明。流出した画像データの約6割は運転免許証で、画像データの暗号化も行っていなかった。*1 当初流出の可能性と公表していたが、8月11日の第三報では流出が確認されたことを公表した。 流出アカウント件数 171万1756件 (会員累計数は20年9月末

    マッチングアプリ「Omiai」会員情報管理サーバーへの不正アクセスについてまとめてみた - piyolog
    fukasho39
    fukasho39 2021/05/24
    これ思った以上に話題になってない気がするけど、かなり厳しい内容な気がするんだよね
  • パンチェッタ(生ベーコン)のレシピ

    fukasho39
    fukasho39 2021/05/22
    作ってみた。ちょっとしょっぱい感じもするけど、結構おいしかったです。
  • 「無印良品」の店内BGM、各種サブスクで配信 「部屋が完全に無印」

    無印良品」を展開する良品計画は5月19日、店内に流れるBGMを各種ストリーリングサービスで配信すると発表した。16の国と地域で収録した伝統音楽327曲を配信している。 良品計画は2001年から欧州やアジアなど世界各地を訪ね、その土地の伝統音楽を収録してきた。演奏は地域に根ざして活動している音楽家。レコーディングも現地で行う。 これまでに25枚のCDを制作し、店頭やECサイトで販売してきたが、コロナ禍を受けて配信を決めた。「在宅時間が増えた今、配信を通して生活をより豊かにしてほしい」としている。 配信プラットフォームは「Apple Music」「Amazon Music Unlimited」「AWA」「Spotify」「LINE MUSIC」「YouTube Music」「うたパス」「dヒッツ」で今後も追加する。 Spotifyでは「初夏を過ごす」をテーマに選んだ30曲/1時間40分のプレ

    「無印良品」の店内BGM、各種サブスクで配信 「部屋が完全に無印」
    fukasho39
    fukasho39 2021/05/21
    あんまり無印のBGMって印象にないんだけどなぁ
  • 10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」:朝日新聞デジタル
    fukasho39
    fukasho39 2021/05/21
    一緒に、新聞読んでますか?の調査もしてほしかった。衝撃敵どころではない数字になるのでは?
  • 五輪中止の損失「組織委資金不足なら都が補塡」 丸川氏 | 毎日新聞

    丸川珠代五輪担当相は21日の閣議後記者会見で、東京オリンピック・パラリンピックが中止になった場合の損失について問われ、「大会組織委員会が資金不足に陥った場合は東京都が補塡(ほてん)する。都の財政規模を踏まえると、都が補塡できない事態は想定しがたい」との認識を示した。 組織委は現在、チケット収入900億円を含め、7210億円の収支均衡の予算を組んでいる。スポンサー収入などに頼っ…

    五輪中止の損失「組織委資金不足なら都が補塡」 丸川氏 | 毎日新聞
    fukasho39
    fukasho39 2021/05/21
    ”都が(財政破綻状態の)財政再生団体に陥るなどした場合に”って、負担する気ゼロじゃんか
  • 「甜醤油(テンジャンユ)」を自作すると「よだれ鶏」から「雲白肉」まで料理できて楽しいのだ【四川料理のスゴイ人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ▲あまりの美味しさで話題の「よだれ鶏(口水鶏)」 「四川料理のスゴい人」シリーズ、ついに書籍化 ──おまたせしました。人長さんの四川料理レシピをまとめた書籍がいよいよ発売されます。 人長:この『メシ通』の連載をもとにしたレシピが出版されるんです。おうちで格的な四川料理を作ったら楽しいし、「なぜそうするとおいしくなるのか」を知るとおもしろいぜ、という部分を大事にして作ったです。載っている品数も多いんで、とてもべきれないと思いますよ! ▼人長さん初の著書『四川料理のスゴい人 自宅でつくる中華レシピ』(三才ブックス) www.sansaibooks.co.jp ──ぜんぶ一気に作るんじゃないんで、べきれないってことはないですよ。 人長:ペラペラめくってみて、気になる料理にチャレンジしてください。で、べておいしいなと思ってくださるとそれ以上の喜びはありません。四川料理をもっと身近

    「甜醤油(テンジャンユ)」を自作すると「よだれ鶏」から「雲白肉」まで料理できて楽しいのだ【四川料理のスゴイ人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    fukasho39
    fukasho39 2021/05/21
    よだれ鶏好きです。時間がとれたら試してみます