タグ

ブックマーク / getnews.jp (21)

  • モバイルバッテリーが膨張してマジでヤバイ→ どうやって処分すればいいのか→ 調べた結果|ガジェット通信 GetNews

    ※アンカー・ジャパンからの回答を追記しました(編集部・5/20 17:00) スマホやタブレットなどを充電する際に重宝するのがモバイルバッテリー。SONY、Anker、パナソニック、エレコム、BUFFALO、Apple、CHEEROなどの有名ブランドからだけでなく、無名の企業からも無数のモバイルバッテリーが販売されている。 膨張したモバイルバッテリーは回収してくれない モバイルバッテリーを処分する際は家電量販店の回収ボックスや、自治体の回収ボックス、もしくは販売メーカーなどで回収してもらうのが基だが、ひとつ問題がある。「膨張したモバイルバッテリーは回収してくれない」ことが多いのだ。 いまここに、ソニー製の膨張したモバイルバッテリー「CP-V10B」がある。膨張しすぎて外装がはずれ、内部回路が見える状態になっている。 膨張したモバイルバッテリーを回収してもらう方法とは このまま持ち続けるの

    モバイルバッテリーが膨張してマジでヤバイ→ どうやって処分すればいいのか→ 調べた結果|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2024/05/19
  • 吉野家の牛肉を使用した吉野家グループのラーメン屋『わだ』で食べた結果→ ヤバイ|ガジェット通信 GetNews

    吉野家といえば、おいしい牛丼。ですが、実は吉野家グループがラーメン屋を運営しているのを御存じでしょうか。そのお店の名は『大阪スタミナ牛肉ラーメンわだ 西池袋店』(東京都豊島区西池袋5-1-3)。 ラーメンの牛肉は「吉野家のもの」 このラーメン屋『わだ』は、吉野家ホールディングス傘下のせたが屋が運営母体で、なんと、ラーメンに使われている牛肉は「吉野家のもの」とのこと。ということで、さっそく行ってみました。 とにかく「スタミナ」猛烈にアピール 店舗に行ってみると、とにかく「スタミナ」を猛烈にアピールしている感じがしました。スタミナ、スタミナ、スタミナ! 事実、メニューを見てみると、牛肉たっぷり、油濃いめ、生卵にガッツリ濃い味な印象。 小ライスと生卵1個が無料 どのメニューにも小ライスと生卵1個が無料でついてくるとのこと。生卵が高額なご時世に嬉しいサービス。あれ? ちょっと待って。これって、ラー

    吉野家の牛肉を使用した吉野家グループのラーメン屋『わだ』で食べた結果→ ヤバイ|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2023/06/12
  • 「これはヤバい」「写真を何百枚も撮る必要がなくなる」 ドラッグするだけで自由自在に画像編集できるAIツール「DragGAN」|ガジェット通信 GetNews

    https://twitter.com/AiBreakfast/status/1659601613739409409 「DragGAN」のデモ動画を視聴した人たちからは驚きの声が多くあがっているようです。 ・AIって結局進化したPhotoshopってことでいいんだよね ・写真を何百枚も撮る必要がなくなる ・すごいツールが出てきたもんだ ・これはヤバい ・アドビがこの技術を買い取るだろうな ・真実を捻じ曲げる新たな技術 ・完成まで1年もかからないだろう ・すべて人工的で表面的 ・このツールがPhotoshopもデートアプリも破壊する ・これってマジネタ? ・いろんな意味ですごい可能性を感じるツールだ ※画像:Twitterより引用 https://twitter.com/_akhaliq/status/1659424744490377217 ※ソース: https://arxiv.org/p

    「これはヤバい」「写真を何百枚も撮る必要がなくなる」 ドラッグするだけで自由自在に画像編集できるAIツール「DragGAN」|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2023/05/24
  • 日本のホテルで南京虫トコジラミ大量発生か→ 刺されまくる→ 航空機CAが必ずホテルでする予防策に注目集まる|ガジェット通信 GetNews

    あくまで一部のホテルだと思われるが、日のホテルで南京虫、別名トコジラミが大量に発生しているらしく、Twitterで虫に刺された被害者らが注意喚起をしている。 無数に刺されたあとがある女性 ホテルや被害者の風評被害を防ぐためにツイートやホテル名はここで出さないが、ツイートされている画像のなかには、無数に刺されたあとがある女性の姿があるなど、見ていて不安になるものも。南京虫は吸血生物で、人間を刺して吸血した際に液を流し込み、激しいかゆみを生じさせる。 トコジラミは恐ろしいくらいの難駆除 この南京虫増殖に関して、ソフトウェアエンジニアの父さんは「日で定着しつつあるというのはTweetで見てたけどどうやらマジっぽい」とツイート。九州大学の丸山宗利さんは「都市部のホテルにはかなり広がっているそうです」、昆虫館学芸員のピン・セイダイさんは「トコジラミは恐ろしいくらいの難駆除」とツイートしている。

    日本のホテルで南京虫トコジラミ大量発生か→ 刺されまくる→ 航空機CAが必ずホテルでする予防策に注目集まる|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2023/05/08
  • カワンゴこと川上量生さんが「YouTubeとニコニコ」について超長文を公開し注目集める|ガジェット通信 GetNews

    株式会社KADOKAWAの取締役・川上量生さんを御存じか? 最近、インターネット生配信で政治家女子48党の事務局長・立花孝志さんと対談し、激論をしていた人物だ。ニコニコ動画の生みの親のひとりと言っても過言ではなない。 突如として長文のツイートを連発投稿 カワンゴを御存じか? 川上量生さんの愛称だ。特にニコニコユーザーの間では名よりカワンゴのほうが知られているのではないだろうか。そんな川上量生さんが、突如として長文のツイートを連発投稿。大きな注目を集めている。 <川上量生さんのTwitterコメント> 「ニコニコについて、Youtubeに一時期勝っていたのに現在の一強体制を許してしまったことについて勝ち筋がなかったと先日呟いたけど、まあ、そんな単純に説明できる話ではない。やっぱり、いろいろ後悔はあるし、結局のところは、ぼくの責任だとやっぱり思った。まあ、でもジブリに行ってなければN高はつく

    カワンゴこと川上量生さんが「YouTubeとニコニコ」について超長文を公開し注目集める|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2023/04/07
  • クセ強キャラたちが世界を救う!? 白石晃士監督による最新型POVホラー映画『オカルトの森へようこそ THE MOVIE』怪奇でポップな予告編[ホラー通信]|ガジェット通信 GetNews

    クセ強キャラたちが世界を救う!? 白石晃士監督による最新型POVホラー映画『オカルトの森へようこそ THE MOVIE』怪奇でポップな予告編[ホラー通信] 白石晃士監督がWOWOWとタッグを組むオリジナル企画「オカルトの森へようこそ」の劇場版、『オカルトの森へようこそ THE MOVIE』が8月27日より公開(デジタル配信同時開始)。予告編が解禁となった。 「オカルトの森へようこそ」は、異界と繋がる祟りの森を舞台に、白石監督自身が扮するカメラマンの黒石光司など5人のキャラクターたちが、迫り来る恐怖に立ち向かうノンストップ・ジェットコースター・ホラー・アドベンチャー。黒石が劇中でその恐ろしい出来事を撮影し続けるPOVスタイルの作品となっている。ドラマ版はWOWOWにて7月22日より全6話放送。劇場版は、ドラマ版の6話に加え、ドラマでは放送されない短編「訪問者」が同時上映されるという。 劇場版

    クセ強キャラたちが世界を救う!? 白石晃士監督による最新型POVホラー映画『オカルトの森へようこそ THE MOVIE』怪奇でポップな予告編[ホラー通信]|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2023/02/26
  • 駅弁「JR貨物コンテナ弁当」がすっげーワクワクするしウマイ!|ガジェット通信 GetNews

    駅弁として売られている「JR貨物コンテナ弁当」がワクワクするのですよ。子ども心をくすぐられるというか、おもちゃチックな部分とか、それなのにしっかり駅弁としてウマイところに惹かれるのです。 JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編 正式名称は『JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編』で、価格は1500円。製造しているのは兵庫県神戸市の淡路屋。JR東京駅の一部の駅弁屋さんでも購入可能です。 マニア心をくすぐる この駅弁の何が良いかって、見た目が貨物コンテナそのものな点。 貨物コンテナをそのまま小さくしただけともいえるリアルな作りは、マニア心をくすぐります。ちなみに、箸は伸縮自在なものがひとつ入っています。 豆腐と人参も入ってて彩鮮やか 貨物コンテナのフタを開けると、中にはたっぷりとすき焼きの具が入っています。 意外と多いですよ、肉や野菜などの具の量。しっかり豆腐と人参も入ってて彩鮮やか。 小物入

    駅弁「JR貨物コンテナ弁当」がすっげーワクワクするしウマイ!|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2022/10/30
  • タレントに貸したMacBook Proが「データ全削除」状態で返却され関係者が苦言|ガジェット通信 GetNews

    タレントに貸したパソコンが返却された際、パソコン内部に入っていたデータがすべて削除されていることが判明し、関係者が苦言を呈しています。 MacBook Proデータ全削除で返却 関係者は「提携タレントに貸与していたMacBook Proがデータ全削除された状態で返ってきました」とコメントしていることから、単に記録されたファイルが消されたのではなく、初期化またはそれに近い状態で返却されたと推測されます。 名前は不明だが女性である可能性が高い このタレントが誰なのか不明ですが、関係者は「国民的アイドルグループのプロデューサーが関与している新規アイドルユニットへの加入も決まっていました」ともコメントしていることから、女性である可能性が高いかもしれません。 <タレントの関係者のコメント> 「提携タレントに貸与していたMacBook Proがデータ全削除された状態で返ってきました。データは会社の財産

    タレントに貸したMacBook Proが「データ全削除」状態で返却され関係者が苦言|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2022/09/11
    読んでると全削除が問題ではなく投げ出してるのが問題なのかな?
  • 池袋住民が絶対オススメする絶対行って欲しい池袋の絶対グルメ9選|ガジェット通信 GetNews

    池袋っていいよね。なんかいいよね。なんかこう、池袋ってイイ雰囲気があるよね。いろいろ良いから、べ物も良いよね。良さが良いと言うか、良さがある所が池袋の良いところ。 良い池袋のおいしい飲店いいよね ということで、今回は「池袋住民が絶対オススメする絶対行って欲しい池袋の絶対グルメ9選」をお伝え。実際に池袋のお店に出向いて、実際にべて、実際においしいと感じたお店だけをお伝えする。 1. 友誼JR池袋駅前の雑居ビルに入っているフードコートなンですが、お客さんのほとンどが日人じゃあない。フードコートにスーパーマーケットが併設されているので、そこでオツマミやドリンクを買ってフードコートで料理をオーダーして飲みいしてもOK。 店名: 友誼府 住所: 東京都豊島区西池袋1-28-6 大和産業ビル4F 2. スプリングレボリューションレストラン ミャンマー人によるミャンマー人とミャンマーグ

    池袋住民が絶対オススメする絶対行って欲しい池袋の絶対グルメ9選|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2022/08/23
    ガチ中華多いな...他にも「鶏の穴」とか、「みつぼ」とか良い店たくさんあるわな
  • 成層圏へ行ったハムスター生還!岩谷技研が気球・キャビンの打ち上げ成功。“気球で宇宙”へ前進|ガジェット通信 GetNews

    「人が気球に乗って成層圏まで飛ぶ」と言われてピンと来る人は少ないでしょう。しかし、そんな日が当にくるかもしれません。 株式会社岩谷技研は、“気球による有人成層圏フライト”の実現を目指し、高高度ガス気球と旅行用気密キャビンを開発・製造しています。 そして6月9日(木)、気密キャビンにハムスターを乗せた打ち上げ検証を実施。ハムスターは、成層圏まで飛んで、無事生還しました。 成層圏でも地上とほぼ同じ環境、ハムスターは安眠 岩谷技研の気密キャビンは、地上と同じ気圧・気温などを維持する設計。今回は、ハムスターがキャビンに乗り、沖縄県宮古島市池間漁港から成層圏へ向けて飛び立ちました。 午前8時16分に打ち上げが始まり、平均上昇速度6.3m/秒で上昇。約1時間後に最高到達高度23kmの成層圏に達したあと宮古沖の海上に着水し、回収班によって無事回収されました。 計測データにより、キャビン内環境は実験過程

    成層圏へ行ったハムスター生還!岩谷技研が気球・キャビンの打ち上げ成功。“気球で宇宙”へ前進|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2022/06/20
  • 犯罪者インタビュー:「他人の家に勝手に住む男」に話を聞いてみた | ガジェット通信 GetNews

    どうもどうも特殊犯罪アナリストの丸野裕行です。 裏社会ライターなんて商売をやっておりますと、いろいろな過去を持つ人々と知り合う機会が多くなります。 しかし最近知り合ったのは、まったく知らない人の家に上がり込み、そのまま生活していたという一風変わった犯罪歴を持つ男性Cさん(無職/61歳)でした。懲りた彼は、現在生活保護を受けて生活しているという。 今回は彼が逮捕されるまでの生活ぶりと、気づかれずに勝手に住むコツ(?)を教えてもらいました。(※編注・マネすると犯罪になります) <写真:Cさんご人> まるで漫画のような話 丸野(以下、丸)「実際にどこで生活していたのですか?」 Cさん「全然知らない人の家の天袋で生活をしていました。逮捕時に住んでいた家はもう11軒目でしたね。罪状は住居侵入現行犯でした」 丸「バレないものなんですか?」 Cさん「僕は、実際に数ヶ月間バレずに生活をしていました。発覚

    犯罪者インタビュー:「他人の家に勝手に住む男」に話を聞いてみた | ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2019/04/01
  • ねこじゃらし、クラウドストレージサービス「Jector」のAndroid公式アプリをリリース|ガジェット通信 GetNews

    ねこじゃらしがクラウドストレージサービス「Jector」の Android 公式アプリを Google Play にリリースしました。Jector は映像やデザイン制作チーム向けのクラウドストレージサービスです。MP4 などの一般的なファイルだけでなく、Photoshop や Illustrator、InDesign などの専用ファイルをサービス内でプレビュー表示できることが特徴となっています。プロジェクト用フォルダを作成しメンバーを招待することで、招待したメンバーのみでファイルを共有することができます。またファイルごとにコメントを付けることも可能です。コメントが付いたりファイルが変更された場合に通知が送信されるようになっているので、別のメンバーにいちいち連絡する必要もありません。このほかメンバーごとにアップロードやダウンロードの制限を行うこともできるようになっています。今回公開されたアプ

    ねこじゃらし、クラウドストレージサービス「Jector」のAndroid公式アプリをリリース|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2016/11/24
  • 9,000円の「家」が発売中!しかも、完成までたった1日でOK | ガジェット通信 GetNews

    マイホームの購入予算としては破格すぎる住宅。その金額なんと75ドル!日円にしておよそ9,000円で家が建ってしまうというから驚きです。 実はこれ、建築デザインオフィス「 i-Beam Designs」が開発したもので、自然災害で家屋が倒壊した際などに使用する目的でデザインされているもの。 高度な建築技術も必要なく、マニュアル通りに組み立てればたったの1日で家が建てられます。 2010年の臨時住宅に関するデザインコンペでThe Earth Awardsを受賞した作品。テントシェルターと簡易住宅のちょうど中間にあるような仕組みで、見た目以上に長持ち。5年ほどは使用できるよう設計されています。 木の板は細かく別れたパーツを組み合わせるだけでよく、輸送やその他のコストもとても安く済みます。さらには、再利用も可能。 組み立て式の骨組みになっており、現地の土や、瓦礫、漆喰やコンクリートなどで固めるこ

    9,000円の「家」が発売中!しかも、完成までたった1日でOK | ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2015/07/22
  • 楽しそうにたわむれる力士たち 日本相撲協会公式がアップした画像の数々が地上の楽園のようだと話題に|ガジェット通信 GetNews

    相撲協会公式(‏@sumokyokai)が4月21日より『Twitter』にアップした画像が話題になっているようだ。 21日、日相撲協会公式は <常陸大宮場所>4/12に行われた、常陸大宮場所の様子をお届けしてまいります。通常は会場内で稽古が行 われますが、この日は屋外でも稽古が行われました。写真は幕下の力士が山げいこする様子。#sumo pic.twitter.com/yWvuL6l6PX — 日相撲協会公式 (@sumokyokai) 2015, 4月 21 <常陸大宮場所>4/12に行われた、常陸大宮場所の様子をお届けしてまいります。通常は会場内で稽古が行われますが、この日は屋外でも稽古が行われました。写真は幕下の力士が山げいこする様子。#sumo と画像つきでツイート。22日、23日も引き続き「昨日に引き続き、春巡業の様子をお届けしてまいります。」と、画像をアップした。 参

    楽しそうにたわむれる力士たち 日本相撲協会公式がアップした画像の数々が地上の楽園のようだと話題に|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2015/04/23
  • NHK中継に映った「地震なんかないよ」の女性がタレントの東森美和さんであることが発覚|ガジェット通信 GetNews

    昨日NHKの地震中継に映り一躍有名となった女性。その女性は表参道の路上で酔っておりカメラを指さし「地震なんかないよ」と連呼。その女性の身元が判明したのである。 実はその時に映っていた女性はタレントの東森美和さんであることが判明。 前日の晩に渋谷の宮益坂にて飲んでいたことが発覚しており、映像に映っていた同メンバーも『Facebook』から発見されている。 どうやってここまで特定したのか不明であるが、仲間内からのリークの可能性もある。 NHKもまさか映した相手がタレントだとは思わなかっただろう。 地震なんてないよ

    NHK中継に映った「地震なんかないよ」の女性がタレントの東森美和さんであることが発覚|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2014/05/07
  • ジョジョのイタリア語はどこまで通じるのか!? 実際に試してみた|ガジェット通信 GetNews

    人気漫画シリーズ『ジョジョの奇妙な冒険』は全7部構成となっており、現在も第7部の『ジョジョの奇妙な冒険 ~スティール・ボール・ラン~』が『月刊ウルトラジャンプ』絶賛連載中だ。この漫画はジョースター家の血を受け継ぐ主人公達が冒険を繰り広げる内容で、第一部はイギリス、第二部は北米やイタリア、第三部は日やアジア、エジプトと、世界を股にかけた展開が人気のひとつとなっている。 そんな『ジョジョの奇妙な冒険』の第五部はイタリア編となっており、主人公や敵たちがたまに使うイタリア語は、ジョジョファンにとって必須の学習事項となっている。『ジョジョの奇妙な冒険』の第五部で使われているイタリア語は以下の通り。 ・ディ・モールト …… すっごく! ・ベネ …… いい感じ ・ボラーレ・ヴィーア …… 飛んでいけっ! ・アリーヴェデルチ …… さよならだ しかし、実際に通じるのだろうか? 語学にしても文化にしても「

    ジョジョのイタリア語はどこまで通じるのか!? 実際に試してみた|ガジェット通信 GetNews
  • 『mixi』が大規模リストラと匿名ブログに暴露される 広報に聞いてみたところ……|ガジェット通信 GetNews

    かつて日で最大手だったSNS『mixi』と思われる会社が数日前から大規模リストラを行っているという記事が匿名ブログで公開されている。午前中に席替えを行い、リストラ対象者を執務室から追い出す。そして彼らの行き先はコールセンター配属とのこと。 配属先ではパソコンを回収し、ネットもつながらない部屋に移動。よくわからない作業を延々とさせられるようだ。大手家電メーカーのリストラのやり口に非常に似ている。また同部署以外の社員との接触も禁止されているようで、退職希望が出るまでそこに配属させるようだ。 最近ユーザーも減り通期で赤字転落へとなったところではないかと言われている。しかしこの匿名ブログの「オレンジなソーシャル会社の大規模リストラ」もネタや釣りの可能性がある。 真実を確かめるために『mixi』広報にこれらの件を聞いてみたところ次の様な回答が得られた。 記者 御社が大規模リストラを行っているという

    『mixi』が大規模リストラと匿名ブログに暴露される 広報に聞いてみたところ……|ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2013/10/23
  • アルジェリアテロ被害者実名報道事件・本白水智也さんインタビュー「メディアに情報を渡すと、誰にでも起こる問題」 | ガジェット通信 GetNews

    アルジェリアテロ被害者実名報道事件白水智也さんインタビュー「メディアに情報を渡すと、誰にでも起こる問題」 北アフリカのアルジェリアで発生したイスラム過激派によるテロ事件。政府部隊の強行攻撃により、石油・天然ガスプラントを建設する日揮で働く9名(2013年1月24日時点)を含む多くの犠牲者が出る最悪の事態になっています。当初、政府と日揮は亡くなった方の名前の公表を伏せていました。しかし、1月22日付朝日新聞朝刊には一名が実名で報じられました。 それに対して、情報を提供した白水智也さんは自らのブログに抗議のエントリーを掲載。これがきっかけとなりマスメディアでの被害者の実名を報道することの是非を巡った議論が広がっています。 叔父を誇りに思います モトシロブログ http://livemedia.jp/?p=1256 報道各社での実名掲載の後を追うように、政府も24日には犠牲者の実名を公開す

    アルジェリアテロ被害者実名報道事件・本白水智也さんインタビュー「メディアに情報を渡すと、誰にでも起こる問題」 | ガジェット通信 GetNews
    fjwr38
    fjwr38 2013/01/25
    武田勝に似てる
  • Nexus 7でUSBメモリやSDカードのファイルを閲覧したり、Nexus 7側にコピーする方法|ガジェット通信 GetNews

    Nexus 7はUSBホスト機能に対応するものの、標準ROMではUSB接続のストレージを接続しても利用することはできませんが、Google Playストアで有料提供されている「Nexus Media Importer」というアプリを利用することで、USB接続のストレージ内のファイルを閲覧したり、ファイルをNexus 7側にコピーすることができます。USBメモリ等を使ってNexus 7にファイルを移動させたい場合に有用な便利だと思います。アプリはroot権限なしで利用できるので、Nexus 7をroot化する必要はありません。 アプリを利用するには別途micro USBホストアダプタ・ケーブルが必要です(SDカードを挿す場合はUSB化する変換アダプタ等も必要になります)。店頭・ネットショップでは数百円で販売されています。それらが用意できたらUSBメモリ等を接続し、Nexus 7のmicroU

    Nexus 7でUSBメモリやSDカードのファイルを閲覧したり、Nexus 7側にコピーする方法|ガジェット通信 GetNews
  • 【ガジェ通TV】空気公団『まとめを読まないままにして』プロモーションビデオ|ガジェット通信 GetNews

    みなさんから寄せられた動画作品等を紹介する「ガジェ通TV」のコーナーです。今回は、「空気公団」さんの「まとめを読まないままにして」という曲のプロモーションビデオをご紹介します。 ※配信先で記事をご覧の方はリンクをクリックして全ての動画とリンクをご覧ください。 このプロモーションビデオは『ビデオSALON』という映像制作者のための雑誌と連動した企画としてbluesniffさんが撮影されたものです。bluesniffさんはガジェット通信のウェブライターに参加いただいており、そのご縁で今回の掲載が実現しました。bluesniffさんは一眼レフカメラを使っての動画撮影に関して雑誌記事などを執筆しておられます。今回のPV撮影にはCanonの一眼レフカメラ『5DmarkⅡ』を利用したそうです(レンズは単焦点EF28mm/f1.8)。 一度ご覧になっていただければわかりますが、この撮影、一発撮りです。カ

    【ガジェ通TV】空気公団『まとめを読まないままにして』プロモーションビデオ|ガジェット通信 GetNews