finityktのブックマーク (1,963)

  • ウズベキスタンの「て」 - A Dog's World 

    国際スポーツ大会でウズベキスタン・ナショナルチームが着るユニフォームに、「て」という文字がデザインされていることをご存知の方も多いのではないでしょうか。 これ、ひらがなの「て」というわけではなく、幸運を呼ぶラッキーナンバーの「7」をデザインしたもの。 2019年にウズベキスタン・トライアスロン連盟のオタベック・ウマロフ会長が考案したアイコンです。 アイコン自体にもともと商業意図はなく、ロゴは他のスポーツ団体やスポーツ用品メーカーも自由に使って良いと考えていたのだそうです。(※ショップHPより) 現在、タシケントに3店舗ある「7SABER (セーブル)」で、「て」がプリントされた様々なスポーツウェアを買うことができます。 自分が訪れたのは、地下鉄ミノール駅とボドムゾール駅の間にあるお店 (Map)。せっかくなのでTシャツを1枚買って、店内の写真も撮らせてもらいました。 ラインナップはMen、

    ウズベキスタンの「て」 - A Dog's World 
  • タイ産ハーブを使用したオーガニックシャンプー&石鹸 - アバイブーベ(abhaibhubejhr) - (バンコク・タイ) - SabaayDii LAO Fromラオス、ビエンチャン

    今回は、タイを旅行した際、あるいはタイ在住者が日に帰国する際に、おすすめのお土産についてです。 旅行に行った際は、お土産に悩むことも多いかと思います。リピートしている国の場合は特にそうだと思います。タイの場合は、観光客も多く、気の利いたお土産品が多数販売されているので、それほど、お土産で頭を悩ますことはないのかもしれませんが、それでも、回数を重ねるとパターン化してしまうかもしれません。 今回は、タイのお土産として、タイ産ハーブ類を使用したオーガニックシャンプーや石鹸のご紹介です。 今回ご紹介するのは タイ産ハーブを使用したオーガニックシャンプー&石鹸 - アバイブーベ(abhaibhubejhr) - (バンコク・タイ) です。 アバイブーベブランドの製品は、タイ中部のプラチンブリー県にあるチャオプラヤアバイブーベ病院が開発したものです。無化学肥料・無農薬のオーガニック農場で栽培された高

    タイ産ハーブを使用したオーガニックシャンプー&石鹸 - アバイブーベ(abhaibhubejhr) - (バンコク・タイ) - SabaayDii LAO Fromラオス、ビエンチャン
    finitykt
    finitykt 2024/06/09
  • HAKKOパーク 万田発酵のテーマパーク 万田酵素でぐんぐん育つ ギネス大根 根っこミュージアム 巨大ひまわり - どこでもGO

    こんにちは!どこでもGOです! しまなみ海道に行って来ました。州・尾道と四国・今治とを結ぶ景色最高の道路です。長い距離ですが、自転車で楽しむ方も多いですね。 その中の島の1つに因島(いんのしま)があります。そこには植物発酵の健康補助品で有名な万田発酵の工場、テーマパークがあるんです。名付けてHAKKOパーク! 発酵の事ならなんでもわかります。工場見学、ギネス大根、根っこミュージアム、巨大ひまわり、万田酵素たっぶり事とおもしろかったですよ。 ご紹介しますね。 目 次 1. HAKKOパークとは 2. 最初にやる事:工場見学ツアー申込 3. パーク内散策 4. 根っこミュージアム 5. ギネス世界一重い大根 6. 水遊び 7. 足 湯 8. 工場見学 9. HAKKOゲートカフェで事 10. お土産 11. まとめ 12. 基情報 1. HAKKOパークとは 万田発酵が持つ発酵・製品

    HAKKOパーク 万田発酵のテーマパーク 万田酵素でぐんぐん育つ ギネス大根 根っこミュージアム 巨大ひまわり - どこでもGO
    finitykt
    finitykt 2024/06/09
    根っこミュージアム、面白そうです
  • ロックの日、6月9日に聴きたいアーティスト10 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    6月9日はロックの日 日曜日ですし 今日はロックをお聴きになっていますか? どのアーティストの どの曲を お聴きになりますか? ロックの日に聴きたいアーティスト 前に記事にした ローリングストーン誌が選ぶ最も偉大なアーティスト100 www.aiaoko.com ローリングストーン誌が選ぶ最も偉大なアーティスト100 vs. ウォール・ストリート・ジャーナルの史上最も人気のある100のロックバンド?!ランキング比較 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 ウォール・ストリート・ジャーナルの史上最も人気のある100のロックバンド www.aiaoko.com 洋楽ロックのランキング「ウォール・ストリート・ジャーナルの史上最も人気のある100のロックバンド」と「ロックの殿堂入りバンド」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症

    ロックの日、6月9日に聴きたいアーティスト10 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    finitykt
    finitykt 2024/06/09
    渋谷陽一さんのお誕生日なんですか?! 知らなかったです。 ロックの日、残念ながら私の住む地域では雨降りでした。
  • ダーパンジー(大盤鶏)ふたたび - A Dog's World 

    3月に初めてべたウイグル料理「ダーパンジー」がとても美味しかったので (⇒コチラ)、今度は別のお店「ラージャー (喇家拉面)」でいただきました。 しかし今回はひとりでの訪問。なので当然、ダーパンジー (大盤鶏) ではなく小盛りのシャオパンジー (小盤鶏) をオーダー。大168,000スム/小128,000スム (2000円/1500円)。 前回べたのも小盛りでしたが、それでもかなりボリュームがあったので、今回もそのあたりは覚悟して挑みました。 ■小盤鶏@中华牛肉面 (Map) デフォルトで麺もついてきますが、別皿で提供されます。色は少し黄味がかっていて、カレーっぽい風味でした。味は自分好みで抜群に美味しかったですが、骨ごとぶつ切りの鶏肉が小さめで、べる時骨が口に入り少し気になりました。 ■小盤鶏@喇家拉面 (Map) 色は赤い。味もカレー方面ではなくトマト&ピーマンが強く、ラグマンを

    ダーパンジー(大盤鶏)ふたたび - A Dog's World 
  • 【亀の瀬龍王社】地を這い、暴れる巨大龍の頭か?シッポか?【役の行者と葛城修験】 - ものづくりとことだまの国

    朱い大鳥居が目印の #亀の瀬龍王社。ここは #役の行者 が開いた #葛城修験 28番目、最後の経塚(巡礼地)。#亀の瀬 は古来より #地すべり 地域。修験の和泉山脈のほぼ直下を #中央構造線 が通ります 目次 亀の瀬大鳥居 亀の瀬龍王社 大暴れする巨大龍の頭か?シッポか? 文 www.zero-position.com 亀の瀬大鳥居 亀の瀬の亀岩あたりから東の方を見ると、亀の瀬龍王社の朱い大鳥居が見えます。。 亀の瀬の亀岩と亀の瀬龍王社の朱い大鳥居 扁額に「阿字門」と書かれています。 「阿」は、始まりと終わりをあらわす阿吽(あうん)の、はじまりの「阿」。 亀の瀬大鳥居。扁額に「阿字門」 亀の瀬龍王社は役の行者(えんのぎょうじゃ、役小角)がひらいた 葛城修験 28ヶ所の経塚(巡礼地)の28番目、最後の経塚になりますが、 その順番(順峯は一番経塚から入る、逆峯は二十八番経塚から入る)とは関係

    【亀の瀬龍王社】地を這い、暴れる巨大龍の頭か?シッポか?【役の行者と葛城修験】 - ものづくりとことだまの国
  • 大阪天満界隈で起こった奇妙で未解決な気味の悪い現象「連絡まつ村」事案。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    実は怪談話が大好きなんですよ。 稲川淳二さんの怪談話とかね。 全国の旅先で聞いたご当地にまつわる怪談話を聞いているとちょっと旅した気分にもなったりします。 旅館でのエピソードや、旧国道の話、ご当地のお地蔵さんの話などなど。 その土地土地の奇習、風習やら言い伝え、伝説、歴史上の出来事などに関する怪談話は怖いというよりも民俗学的な面白さを感じたりするもんです。 稲川淳二さんがシーズンオフになると行っているという心霊探訪。 冬から春にかけて、全国を巡り話の断片を集めるのだそうだ。 様々な場所で話を聞くうちに断片だったものがある程度の仮設が見えてくるのだそうな。その様々に言われる体験の断片をまとめるとそもそもはこういう話がもとで、このような事象が起きているという具合。 そんな話を求めて全国を巡る旅っていうはさぞ面白いだろうなぁ。 なんて思ったりする。 まぁ怪談話を聞いているだけの私なのでのんびりと

    大阪天満界隈で起こった奇妙で未解決な気味の悪い現象「連絡まつ村」事案。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
  • 大阪天王寺の電柱に気持ちの悪い写真が刺さってあったけど、これは一体なんなんだ! - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、今日は朝からしとしとと雨が降り続く一日でしたね。 こんな天気ではバイクで遠出というわけにもいかず、天王寺界隈をブラブラ散歩です。 天気が良ければ家族連れやカップルで賑わうてんしばですが、雨だと人もまばら。 そんなてんしばの北側にあるのがラブホテル街。 写真にあるびっくりドンキー界隈では立ちんぼと呼ばれる女性が昼間から立っていることで有名。 また、あべちかからてんしばへと上がるエスカレーター前のファミリマート界隈にも立ちんぼの女性が立っているし、夏の暑い日や今日のような雨の日にはあべちかにも立ちんぼの女性がいる。 あべちかの喫煙所には「娼婦追放、巡回・監視中」の張り紙が貼られていたりする。 あべちかと言えば通勤などで利用する人も多いし、てんしばなどは若い子向けのお洒落な飲店などもあり、週末ともなれば大いに賑わう。 あべのハルカスで買い物を楽しむ人も多い天王寺なのだが・・・ そんな

    大阪天王寺の電柱に気持ちの悪い写真が刺さってあったけど、これは一体なんなんだ! - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    finitykt
    finitykt 2024/06/09
    何というか... 非常に気になります
  • バーク(英 1729-1797) 本【著作(翻訳)ブックリスト一覧/リンク(Amazon)】 - 日々是〆〆吟味

    エドマンド・バーク(Burke, Edmund) バーク著作リンク一覧 政治論略(金子堅太郎 訳. 忠愛社, 明14) バーク : 三大革命巨人 (寸珍百種 ; 第32編 迎兵衛 編訳. 博文館, 明26) 美と崇高(泰西随筆選集 第2 人文会, 大正15 / 崇高と美の起源 鍋島能正 訳. 理想社, 1973 / 崇高と美の観念の起原 エドマンド・バーク著作集1 中野好之 訳 1973 → みすずライブラリー 1999 / 英国十八世紀文学叢書 ; 第4巻 大河内昌 訳. 研究社, 2012) 現代不満の原因に関する考察 (史学叢書 川村大膳 訳. 創元社, 1948 / エドマンド・バーク著作集1  中野好之訳 みすず書房 1973 ) フランス革命論(鍋島能正 訳. 理想社, 1967 / フランス革命の省察 エドマンド・バーク著作集3 半沢孝麿 訳 みすず書房 1978 → 半沢孝

    バーク(英 1729-1797) 本【著作(翻訳)ブックリスト一覧/リンク(Amazon)】 - 日々是〆〆吟味
  • 中国河南省開封市 端午節前の玄関に飾られた草はヨモギ(よもぎ艾)だったようです - ぱきらの中国(河南省開封)生活

    こんにちは。 16時現在の開封市 気温36℃ 湿度19%です。 午前中は青空が広がっていましたが 今は曇っています。 さてさて、 今日は開封市の端午節行事について 書きたいと思います。 玄関前に飾られた草 町中でたくさん見かけた草 開封市では端午節の玄関前にヨモギを飾る風習があるようです 玄関前に飾られた草 昨日のことですが、出かけようとして玄関を開けると ちょうどお向かいに住む方が 自分の玄関前に 何かを飾っているところでした。 気になったので後で見に行かせていただくと、 玄関前に 草が飾られていました😲 これは何なのかなあ? 町中でたくさん見かけた草 日 開封市内をウロウロしていると、 あっちにも こっちにも 草を持つ人が いました。 あちらでは、 山盛りの草を売っている人。 山盛りの草に 集まる人。 これは一体どういうことや?? 開封市では端午節の玄関前にヨモギを飾る風習があるよ

    中国河南省開封市 端午節前の玄関に飾られた草はヨモギ(よもぎ艾)だったようです - ぱきらの中国(河南省開封)生活
  • 歴史人物スイング 伊藤博文 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【150】バットを振りました。 ウィキブックスの、 歴史人物記事を読みながら、 バットを振っています。 今日は伊藤博文です。 10行を3回ずつ 【言って振り】ました。 伊藤博文。長州藩出身。 大久保利通の跡を継いで、 日の官僚制度を整備する。 内閣制度を創設し、 初代内閣総理大臣となる。 ヨーロッパを回り、 大日帝国憲法の手となる 憲法を研究し、 ドイツ、当時はプロシアの 憲法を手とすることにした。 ↑ウィキペディアより引用。 昔の千円札の伊藤博文と、かなりイメージが違って見えます。 初代総理大臣なので、昨今の2世議員の総理大臣には無い雰囲気です。 日の素振り文武両道の概要。 2024/06/08 素振りの数 : 150 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング

    歴史人物スイング 伊藤博文 - 素振り文武両道
    finitykt
    finitykt 2024/06/09
    千円札のお顔しか知りませんでした
  • UMA未確認生物スイング サンダーバード - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【150】バットを振りました。 未確認飛行物体をUFO、 に対し未確認生物はUMAとのこと。 ウィキペディアに記載の 未確認生物についての記事を 読みながらバットを振りました。 ピンクの文章10行を【読み、 バットを振り】ました。 1行3回ずつ繰り返し。 サンダーバード (Thunderbird) は、 カナダ西海岸部やアメリカに先住するインディアン部族の間に伝わる未確認動物である。 姿は大きな鷲で、 羽の色は雷のようであり、 大きさは5m弱。 雷の精霊で自由自在に 雷を落とすことができ、 獲物も雷で仕留める。 複数の部族の神話に存在し、 雷と関連する巨鳥だという 共通点以外の部分は 部族ごとに異なる。 ということで、 アメリカのUMAの サンダーバードのお話でした。 人形劇のサンダーバードは、 イギリスのテレビドラマだそうです。 JR西日のサンダー

    UMA未確認生物スイング サンダーバード - 素振り文武両道
    finitykt
    finitykt 2024/06/09
    雷鳥とサンダーバードは別物なんですね… 金沢に新幹線が通りましたが大阪からの移動は不便になりました
  • 【ダンクのお手入れ】スニーカーをシューケア&簡単クリーニングしました! - 服地パイセン

    お気に入りのNIKEダンクが汚れていたので、自宅で簡単にできるシューケアに挑戦しました。 実は、特別な道具も水も使わずに、驚くほど綺麗にすることができたんです。その効果に自分でもびっくり! 今回は、誰でも手軽にできるスニーカーのクリーニング方法をご紹介します。 ダンクのお手入れをしよう!自宅クリーニング! スニーカーの特徴と素材 水なしでクリーニング!今回お手入れする内容はこちら! STEP1:ダンクのほこりを落とします STEP2:スニーカーにできた毛玉を処理する STEP3:洗剤でダンクを洗います STEP4:仕上げに防水スプレーで保護します 最後に ダンクのお手入れをしよう!自宅クリーニング! 夏に向けてダンクの紐を交換したついでにクリーニングをしました。 このダンクを購入して約2年半。一度もシューケアと呼べるようなお手入れをしていなかったこともあり、手に取ってみると細かな汚れがつ

    【ダンクのお手入れ】スニーカーをシューケア&簡単クリーニングしました! - 服地パイセン
  • 二十四節気スイング 芒種 4周目 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 今日は二十四節気の芒種です。 ヤフーニュース記事を読み、 バットを振りました。 ヤフーニュースより引用。 金沢こだま西瓜,甘み十分,初出荷, 芒種、(北國新聞社) - Yahoo!ニュース, https://news.yahoo.co.jp/articles/2b5dd05763d0db1f80d2bb1483d0a484a1a401cb 稲や麦など穀物の種をまく時期 とされる「芒種(ぼうしゅ)」 金沢市では「金沢こだま西瓜 (すいか)」の出荷が始まる。 お仕事中, 水田泳ぎ回るアイガモたち, 5日は「芒種」/兵庫・丹波篠山市(丹波新聞) - Yahoo!ニュース, https://news.yahoo.co.jp/articles/63efcedb3556fe3ed5c3dff084dcb83875aaaa8a 「アイ

    二十四節気スイング 芒種 4周目 - 素振り文武両道
    finitykt
    finitykt 2024/06/06
    もう、スイカの季節なのですね。実は私はスイカ🍉が苦手です。イチゴ🍓はですが...
  • 和訳「フォー・ノー・ワン」ビートルズの For No One を英語の歌詞の意味つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    ビートルズ「フォー・ノー・ワン」(For No One) youtu.be 和訳つきで聴く コチラですね 【ビートルズ】誰の為でもない(For No One)【日語で歌ってみた】 - YouTube ありがとうございます この歌詞を読んでいて 荒井由美の「翳りゆく部屋」を思い出しました 2人の愛し合っていたはずの人たち 片方はそのままなのに もう片方の心はもうそこにはない www.aiaoko.com 両方ともいい曲、いい歌詞ですよね 思い出 この曲のことを書いていた過去記事からの思い出です 母はよく歩くひとでした 亡くなる少し前まで 結果としては疲れてしんどくなるのに 外を歩きたがりました www.aiaoko.com 今の私は少し歩くとすぐにしんどいので 音の音は歩きたくないです (^^; 外でゆっくりと座っているのがいいなあ ありがとうございます みなさまも「For No On

    和訳「フォー・ノー・ワン」ビートルズの For No One を英語の歌詞の意味つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    finitykt
    finitykt 2024/06/06
    山鳩の鳴き声、落ち着きますよね。美しい鳥のさえずりも良いですが、心臓の鼓動のようにも感じるキジバトの低く静かな声。地味でおとなしそうな姿も好きです。
  • 今夜のベストヒットUSAはリンゴ・スターとエリック・クラプトンの新曲!リマインダー - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    リンゴの新曲をベストヒットusaで こちらですね www.bs-asahi.co.jp 楽しみです クラプトンの新曲 youtu.be 当に 私たち一人一人にこの戦争をとめるすべはなくても こんな殺し合いに何の価値があるのだという 今感じている「疑問」を 忘れないことこそが大切なのだと思います 当事者になった時の話です 誰かに襲われたときに身を守るために戦うのは命の正当防衛 でも、 誰にも襲われていないのにわざわざ出かけて行くのは??? 過去の恨みつらみ??? 哀しすぎます ありがとうございます すぐに忘れて寝てしまうので 自分へのリマインダーです ご興味のあるかたはベストヒットUSAご覧くださいね ランキング参加中音楽 家族に「お猿のジョージ」と呼ばれています あの絵のお猿ちゃんですよ 何にでもかんにでも興味しんしん 好奇心だけで生きてるような あわてものな性格です みなさまは、いか

    今夜のベストヒットUSAはリンゴ・スターとエリック・クラプトンの新曲!リマインダー - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    finitykt
    finitykt 2024/06/06
    「今感じている「疑問」を忘れないことこそが大切なのだと思います」 本当にそうですね。心に響きます。
  • ☆Cats and Dogs #42 ブログが縁で素敵なグッズ発見 - I LOVE MY LIFE −猫とROCKと愛の日々−

    ブログしばらくお休みします、とか言っておきながら😂 どうしても忘れずに書いておきたいことがあったので更新しました〜。 私のはてなブログとの出会いは、Yahoo!ブログからの引っ越しで、🇦🇹ウィーン編REXのレビュー記事を転送したまま、そのあと放置していた。 2022年11月から還暦ブログを開始、ようやく読者登録をするようになったのである。 最初は、、オートバイ、ROCKの記事を読むようになって、その後、いろいろなブログを見つけては読者登録をするようになった。 そして、ネットショップを持っている方を発見、グッズも購入した。 ネットショップは、私もできたらいいなと思いつつ、なかなか着手できず。 そんなことから、ネットショップ経営をしている方のがんばりを尊敬します。 まずは、昨年購入したタイ🇹🇭のグッズ。 emi13_farout さんから購入した。 emi13-farout.hat

    ☆Cats and Dogs #42 ブログが縁で素敵なグッズ発見 - I LOVE MY LIFE −猫とROCKと愛の日々−
    finitykt
    finitykt 2024/06/06
    バイク、カッコイイ!!
  • 夏の到来 in ウズベキスタン - A Dog's World 

    タシケントは先週からグッと暑くなりました。気温は連日30℃超え。ただし空気が乾燥しているので、今はまだ日陰・木陰に入るとスッと暑さがやわらぎます。 タシケントは街路樹がたくさん植えられているので、夏はとてもありがたい。秋は落ち葉掃除が大変そうですが。 タンクローリーが左右に水をビシャーと放水しながら走っていました。いわゆる打ち水ですね。なかなか大胆なやり方。 天気予報を見てみると、来週はとうとう40℃に達する見込み。こうなると日陰も何も関係なく、空気自体が熱を持ってしまいます。いよいよ夏も番。 夜も気温があまり下がらない、寝苦しい熱帯夜がまったやって来るかと思うと、今からちょっと憂です。今年は停電がなければいいのだけれど。 しかし暑くなればなったで、そんな時にぴったりな料理があります。ヨーグルトベースの冷製スープ「オクローシカ」と、ウズベキタン風朝鮮冷麺「ククス」。 冬はべられないと

    夏の到来 in ウズベキスタン - A Dog's World 
    finitykt
    finitykt 2024/06/06
  • 野草勉強会6月前期 - ひとりのじかん

    野草勉強会に行ってきました 曇り空で、雨が降るのを知らせるのかひんやりした風が吹いていて おかげで楽に歩けました 今日もたくさんの花に出会いました わたしの中での今日のベストワンは これです モウセンゴケ こんな植物は野生でお目にかかったことなかったです このような湿地帯にいました こんな感じで 虫を捕まえるところが見たかったな そんなモウセンゴケに興奮していたら 花が咲いてるって騒いでいて 信じられない 可憐な花が咲いていました 違う植物みたいだけど、間違いなくモウセンゴケの花でした 他に 植物班のMさんが何度も話してくれて、一度見てみたかった シタキソウ さわかやな香りを振りまいていました つる性植物はいい香りをさせるものが多い気がします なんとも愛らしいアブラギリの花 クララ ハイジのお友達じゃなくて、 根を噛むとクラクラするほど苦いから 春にたくさん咲いていたカノコソウの種子 ヒメ

    野草勉強会6月前期 - ひとりのじかん
    finitykt
    finitykt 2024/06/06
    懐かしい景色です。子供の頃、祖母の家の近くの湿地帯にモウセンゴケが生えていましたのを思い出しました。すでに湿地帯は埋め立てられ、モウセンゴケを見る機会もなくなりました。
  • 日本にミッシェル・ポルナレフを紹介してくれた音楽プロデューサー高久光雄氏が死去 78歳 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    でもラジオからはミッシェル・ポルナレフがいつも流れていた コチラの記事です www.musicman.co.jp 高久光雄氏は、日コロムビアやCBS・ソニーで洋楽・邦楽を股にかけた花形ディレクターとして活躍。ミシェル・ポルナレフや矢沢永吉、南佳孝など数々のアーティストをヒットに導いた。 こういう方たちがいらっしゃらなければ 昭和の日で数々の素晴らしい洋楽を聴くことは出来なかった 感謝です 就職面接でミッシェル・ポルナレフ担当を希望とか 学生時代からフランス土産のポルナレフを聴いていたとか 当にこの方なしには日でのポルナレフ人気はなかっただろうなあと感じます コチラに載せたユーミンへの影響の記事でした www.aiaoko.com ご冥福をお祈りします ミッシェル・ポルナレフ ビートルズとロックが好きでラジオにかじりつく小学生でしたが 毎日聞こえてきたのがカーペンターズとミッシェ

    日本にミッシェル・ポルナレフを紹介してくれた音楽プロデューサー高久光雄氏が死去 78歳 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    finitykt
    finitykt 2024/06/03
    「シェリーに口づけ」は聞いていて楽しくなる曲ですね💛 (フランス語、わかりませんが...^^;)