タグ

communicationに関するezilのブックマーク (54)

  • 天天射综合网,无码福利在线观看1000集,亚洲人成在线观看

    天天射综合网,无码福利在线观看1000集,亚洲人成在线观看,亚洲成av人最新地堂无码,特级毛片全部免费播放,亚洲bbw性色大片,香港三香港日三级在线播放

    ezil
    ezil 2010/01/10
    もとの文章の「ここがまちがっているよ」というときにQT使っているので…出来る限りけずらないようにしているけどほぼMAXまで文字使われたりした場合どうしようもない(´・ω・`)
  • 対人恐怖症の奴あつまれー 人混みを歩けない、目を見て話せない、人前で顔真っ赤 : 暇人\(^o^)/速報

    対人恐怖症の奴あつまれー 人混みを歩けない、目を見て話せない、人前で顔真っ赤 Tweet 2 名前: 漁網(東京都)[] 投稿日:2010/01/09(土) 01:07:14.31 ID:1n9vH/Js 人前でオナニーできない ■恥ずかしくて死ぬかと思った体験 【まじかるブラゲ学院】(インストールなしで今すぐ遊べるお手軽ゲーム!暇つぶしからやりこみまで幅広く遊べます) 3 名前: 修正液(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 01:07:57.96 ID:mZe0wbEx 人が怖いんじゃなくて俺の顔を見られるのが嫌なの 249 名前: 電卓(神奈川県)[] 投稿日:2010/01/09(土) 23:32:07.26 ID:SWayj2xX >>3 仲間がいた 4 名前: 烏口(東京都)[] 投稿日:2010/01/09(土) 01:09:07.68 ID:sakz

    対人恐怖症の奴あつまれー 人混みを歩けない、目を見て話せない、人前で顔真っ赤 : 暇人\(^o^)/速報
    ezil
    ezil 2010/01/10
    そういえば人の目を見てしゃべるとかできなくなっていた…
  • 妹のいる兄はモテる事が判明 : まにあっくすZ

    妹のいる兄はモテる事が判明 妹のいる兄はモテる事が判明 gooランキングにて、「モテそうな兄弟構成ランキング」が発表されている。 精神・萌え・ヲタク一覧 [22:30] Tweet (22) gooランキングにて、「モテそうな兄弟構成ランキング」が発表されている。 ▼モテそうな兄弟構成ランキング 1 妹がいる兄 2 兄がいる妹 3 姉がいる弟 4 3人兄弟の真ん中(男) 5 3人兄弟の一番下(女) 妹のいる兄はモテる事が判明(gooランキング) 姉と妹に囲まれて育った男性は女性に対してやさしいイメージがあるとか、末っ子は人懐っこいからモテるとか、その人の兄弟構成から持つイメージってありませんか? そこで「モテそうな兄弟構成」について聞いたところ、最も多かった意見は《妹がいる兄》でした。 幼いころから年下の妹の面倒をみてきたせいか、女性に対してやさしく接するイメージがあるのが《妹がいる兄》。

    ezil
    ezil 2009/12/22
    俺がその幻想を破壊するッ!
  • ★ 電脳ポトラッチ: 「男は女を欲望する」という抑圧

    ◆ニュース・思想系気になるニュース・ネタ [35]心理 [37]宗教・哲学 [10]思想 [7]ジェンダー [42]ネットウォッチ [32]◆趣味映画 [15] [9]アニメ・ゲーム [12]コミックス [16]人形玩 [18]シムピープル [1]◆眠れぬ夜の奇妙な話 [8]◆作品イラスト [16]4コマ漫画 [7]◆雑記散文的日常 [36]Movable Type [8]◆脳内物質 [10] 「男は女を欲望する」という抑圧 ● どうしても疑問に思うことがあって、NaokiTakahashi氏とずっとはてなのブクマを使ってやりとりをしていた。ブクマコメントでは100文字しか書けないため、まったく意図が伝わらなくて非常に反発を受けたし、相手の意図も取り違えているところがあるかとも思うので、らちがあかないのでエントリで取り上げてみることにする。 まず、『獣は檻にいれとけというお話し』とい

    ezil
    ezil 2009/12/21
    「男は獣」という言葉にこそ危機感を感じるべきなのだ。<-まぁたしかに。\逆に女性性については「キレイナモノ」という扱いにこりかためている部分もある。
  • 理系クンが書くマニュアルが読みづらい理由:日経ビジネスオンライン

    この人とは思考や行動、視点がまったく噛み合わない! なぜだ? という現象、どなたもご経験おありと思う。同様に、製品の仕様、販売の現場、サービスについて「いったいなんでまたこうなるんだ」という経験も然り。作り手と買い手のコミュニケーションのギャップはなぜ生まれるのか。それを解く鍵はどこにある? ・・・という大テーマを、今回は極めてライトに考えてみたい。 お相手は『ワタシの夫は理系クン』を上梓した渡辺由美子さん。「自分が結婚した相手は、もしかして変わっているのでは・・・」という、ありがちといえばありがち(?)な悩みを、旦那さまの思考法を「理系クン」と名付け、解析し、コミュニケーション方法を編み出すまでを抱腹絶倒で描いた快作だ。 こので展開されるテーマを、自らも「理系クン」だと自覚する福地健太郎さん(科学技術振興機構 研究員)、そして「名乗れるほどハイレベルじゃないけど、他人事とは思えない」と

    理系クンが書くマニュアルが読みづらい理由:日経ビジネスオンライン
    ezil
    ezil 2009/12/21
    マニュアルに関しては家電のマニュアルとゲーム機のマニュアルを見分けると非常にわかりやすいように思う。ゲーム機のは本当によく練られている。
  • VIPPERな俺 : 「自分、嫌われてんだな」とはっきり分かったとき

    ezil
    ezil 2009/11/13
    >>673 「辛いってことは諦めてないってことだ」 諦めた俺が来ましたよっと(常に一人メシ)
  • 友人に本気でドン引きした瞬間:ハム速

    友人気でドン引きした瞬間 カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/06(火) 23:35:31.85 ID:49vrc0K+0 居酒屋で注文した品がなかなか来なかったとき、友人が店員を呼び出して 「あの~、このメニューもう随分前から頼んでんのにまだ来ないんすよ~」と催促。 「すいません、今急いでお持ちしますので」と店員が答えた途端に 「今までそれをしなかったからこうなってんだろうがああああ!!!!」と何故か怒鳴りつけた。 店員涙目。最後に「ったくこれだから低学歴は…」と捨て台詞を吐いてた。 勿論、俺を含む周りの人間はドン引きして言葉もなかったんだが、 友人はその様子を見て「あれ、今の面白くない?笑うとこだよ^^」とニッコリ。 今後の付き合いを気で考えた 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10

    ezil
    ezil 2009/10/19
    >>52 (´;ω;`)ブワッ \id:a2de 「何万人」単位じゃないかな、多分。ブロック単位とかでの青年部部長とか人が多いといるから。
  • twitterが怖い消えて欲しい

    仲のいい数人でロックをかけてそれぞれにレスしたり 情報共有したり、面白かったんだけれど たまに愚痴だらけになったりする時があったりして そのときみんなが書くつぶやきが当に醜くて 自分も勢いに乗って書いたりもしてたんだけど やっぱり人に対して憎たらしい言葉ばっかり書いてる人たちだから たった一言のつぶやきでさえも 深読みしまくって 被害妄想が始まったりして これ私のことでしょ? は? だったら直接いってくんない? とかそんなリアルケンカに繋がったりした。 そういうのが嫌でtwitterを退会して、呟かずにのんびりしていたんだけれど たまたまtwitterで旧アカウントが残っていて ログインをしてみたら 自分はもう退会したと思って、いないものと思い込んでいた かつて繋がっていた人たちが今度は自分のことをボロクソに書いてました。 自分に対してボロクソ言われてるのをみて、 自分がどんだけ他人から

    twitterが怖い消えて欲しい
    ezil
    ezil 2009/10/16
    Protect=「リアルの世界に近い」と言うことが分からなかったのかしらね?
  • asahi.com :教育 - いじめられている君へ 広い海へ出てみよう:東京海洋大客員助教授・さかなクン

    中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩(せんぱい)が3年になったとたん、無視されたこともありました。突然のことで、わけはわかりませんでした。 でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽(すいそう)に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃(こうげき)し始めたのです。けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。 広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサをべる、同じ種類同士です。 中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。ぼくは、いじめ

    ezil
    ezil 2009/10/15
    ネットの普及で「広い世界」でも追跡できるように(ry\この人に小学校の道徳の教科書とか書いてほしいとかおもった。
  • 殴られたのはネットで有名な日本人だった - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    先日、9月27日、秋葉原で在特会*1のデモが行われました。デモを行う街道で、一人の男性がビラに「排外主義 反対です」と書いて、無言で立ちました。在特会の人たちは、男性を取り囲み、日の丸を掲げて、男性を壁際に追いやりました。杖で殴ったと証言する在特会の人もいます。男性は警察の保護もあり、集団から逃れました。その様子を動画に撮り編集した人がいます。おそらく在特会のメンバーもしくは支持者でしょう。以下にリンクします(実際に殴っている様子もありますので、ご注意ください) 動画について、「排外主義はともかく、暴力はよくない」というコメントをする人が、たくさんいました。 このビラを持って立っていた男性は、id:toled(常野雄次郎)さんです。toledさんは、「はてなサヨク」を名乗るはてなダイアリーの書き手です。toledさんは、すべての暴力を、暴力であるがゆえに、否定する立場をとりません。フランス

    殴られたのはネットで有名な日本人だった - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    ezil
    ezil 2009/10/01
    「ネットで」じゃなくて「はてな村で」とかのほうが納得がいく件について。
  • PubSubHubbubでRSSもTwitter並にリアルタイムに - @IT

    2009/08/19 「PubSubHubbub」(パブサブハブバブ)という奇妙な名前のプロトコルが注目だ。2009年8月5日にグーグルRSSリーダーサービスのGoogle ReaderでPubSubHubbub対応を明らかにしたほか、国内ではライブドアが、同じくRSSリーダー「livedoor Reader」とブログサービスの「livedoor Blog」でPubSubHubbubに初対応したことを8月18日に発表している。まだ対応サービスは少なく、その“効能”も「ブログの更新がRSSリーダーに反映されるのが、ほぼリアルタイムになりました」というだけで小さく見えるかもしれない。しかしPubSubHubbubは、ネット全体のリアルタイムコミュニケーションプラットフォーム化を促す重要なキーとなるかもしれない。 Twitterが見せつけた“リアルタイム”のテンポの良さ Twitter人気が高

    ezil
    ezil 2009/08/23
    名前が早口言葉以外の何者でもない件。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:女の子がウンザリする自慢話9パターン 「徹夜したことを自慢する」「かなり昔の実績を自慢する」など

    1 ヒナゲシ(catv?) 2009/08/16(日) 09:39:20.30 ID:KuZRLaD/ ?PLT(12000) ポイント特典 女の子がウンザリする自慢話9パターン 不用意に自慢話を披露した結果、女の子から連絡が来なくなった経験はありませんか?  そこで今回は「女の子がウンザリする自慢話9パターン」を紹介します。今まで披露してきた、自慢話は、どのパターンでしょうか。 【1】知り合いについて自慢する。 「あの有名な社長、俺の知り合いなんだぜ。」と権力者や有名人との繋がりについて自慢するパターンです。 女の子にとっては、会ったこともない相手について自慢されても、共感することが難しい状況です。 【2】昔はワルだったことを自慢する。 「昔はワルかったんだぜ。」と自慢するパターンです。事実なのかもしれませんが、万が一、女の子に「ウソっぽい。」と思われては、イメージダウン

    ezil
    ezil 2009/08/17
    「女性」というのが関係ない件について。
  • http://yaruomatome.blog.2nt.com/?no=346

    ezil
    ezil 2009/08/14
    異様にクオリティが高いわけだが。短いし。たたき台としてはちょうどいい感じか。
  • 友だちから学会員カミングアウトを受けた

    ちょっと話したいことがあるから会わない?と誘われた先日。頻繁というほどでもないけど、一ヶ月に一度は飲みに集まってる友だちだったので二つ返事でOKした。喫茶店で落ち合い、このところのことなどひとしきり話したところで、「ところであんた、月末何か予定あるの? 実は私、応援してる政党があってね。」と。 出たな学会員!というのが、その瞬間の正直な感想。まさかこの発言から、別の政党がくるとは思ってない(あっても幸福実現党か、共産党だろう)。案の定「公明党なんだけど。」と。その子は以前私がファッキン創価学会!と発言した時に「創価にもいい子いるんだよ、友だちにいるけど。」と言ってたので、グレーなのかなとは思っていた。政教分離の原則をガン無視してるとことか、しつこすぎる勧誘、F票集め(以上二点はこれまでに遭遇したことないけれども)、芸能関係にはびこるお遊戯会状態に反感を抱いているので、私は学会嫌いを公言して

    友だちから学会員カミングアウトを受けた
    ezil
    ezil 2009/08/11
    丸谷佳織に煮え湯を飲まされたのでどうしようか、と考えている人がここに(ええ、学会員ですよ。)\特定政党を「お願い」するのはフェアじゃないと思うので選挙区で出ている人を調べているところ。
  • 携帯電話を持たない人

    携帯電話を持たない人がいる。 そういう人らはどこか自慢げだ。 「みんな持つのが常識だみたいな先入観に毒されてる」 のようなことを唱える処置なしは極端な例だからおいとくとしても(※)、 「持てば便利なのはわかるんですけど、今のところ持ってなくても特に不便は感じてないんですよねー」 などと微妙に謙遜したような言い方に優越感を滲み出したりする人の割合が多い。 そういうのを聞くにつけ思う。 いや、お前が不便かどうかではなく、お前が持っていないことで他の人が不便なのが迷惑なんだよ。 これだけ持っているのが普通の時代になると、待ち合わせなども持っていることを前提として立てるのが普通になる。 そこに、持っていない人が1人紛れると、その人のためだけに、厳密に待ち合わせ場所を決めなければならなくなるし、間に合わなかった場合の連絡手段なども考えておかなければならない。 (「渋谷のハチ公口あたりで○時に集合」と

    携帯電話を持たない人
    ezil
    ezil 2009/07/31
    ケータイ持ってても切ってちゃ意味ねぇよ!(うちの親に対する苦言)
  • NOW HERE

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 NOW HERE メルマガ登録・解除 静岡銀幕週報 登録 解除   読者登録規約 >> バックナンバーpowered by まぐまぐ! にほんブログ村

    ezil
    ezil 2009/07/29
    「俺の深層心理では固定的な性観念から逃れられずにいて、ジェンダーフリーが定着してないってことだ。」ああ、分析できてるのか。じゃぁいいや(ぉ\ちなみに北海道の場合「めんこい」という方言があるので元々(r
  • どうやら、彼女がいるか居ないかは人間性のリトマス紙らしい

    24歳、大手メーカ勤務 中学高校と男子校 大学は工学部 女の子と手をつないだ事すらない純正童貞 どうやらこの年までまともな人間との友人関係を作ってこなかったらしく 同期の中で浮きまくり。 昔からの友達はガチホモ(友達いない)とか医大生(大学で友達がいない)とか自営業(友達いない)とか美術家とか リストカッター(友達いない)とか24歳浪人生友達いない)とか何というか軸がぶれている人たち。 僕自身は別に気にもしないのだが、僕も人として何か致命的に間違えてるらしく人間性が屑らしい。 どれぐらいカスかというと出会って3か月ぐらいの同期から面と向かって君のこと好きな人間なんていないよ~と言われるぐらいのカスらしい ところが、一日10通ぐらいメールをしている女性を(人の同意の上)嘘彼女としてでっち上げたところ 同期の中でただのカスから「でも彼女いるしー」ぐらいの立場にバージョンアップ 嘘彼女だから

    どうやら、彼女がいるか居ないかは人間性のリトマス紙らしい
    ezil
    ezil 2009/07/27
    誰かを好きになったりしないことが何故そんなにも想像されないんだろうと思った。
  • 1クリックで知らない誰かと完全匿名でチャットを楽しめるWebサービス「ChatPad(チャットパッド)」を試してみた

    なんとなく人と話がしたい時に、リアルタイムにコミュニケーションを楽しめる「チャット」サービスを利用する人は多いと思います。しかし「出会い」目的でチャットをしている人も少なからず存在するので、そういう人からは自分の素性を隠してチャットをしたいと思っている人は多いのではないでしょうか。 この「ChatPad」は互いにまったく個人情報をまったく明かすことなくチャットができるユニークなサービス。利用は完全無料で会員登録などの手続きも必要なく気軽に利用することができます。 詳細は以下。 ChatPad|1クリックで始まる!見知らぬ誰かとのチャットサービス サイトが表示されたら「チャットを開始する」をクリック 相手がいる場合はすぐにチャットが始まります。いない場合は少し待つ。 こんな感じでフォームに入力して「発言」をクリックすると送信します。自分のアイコンも指定できます。 吹き出しで自分と相手の発言が

    1クリックで知らない誰かと完全匿名でチャットを楽しめるWebサービス「ChatPad(チャットパッド)」を試してみた
    ezil
    ezil 2009/07/15
    ν速でもスレ立ってるみたい。
  • なんでオタクって空気読めないコメントするの?

    SNSなんかの日記の一文に 「今日、山手線がなかなか来なくて待ち合わせに少し遅刻しちゃった。なんですぐ止まるんだよ~!遅れたけど待っててくれて、凄く楽しかったです云々」 などと書かれていたとする。 これを見た友人から反応があったとすれば、普通は「そうそう、よく止まるよね」という同意や、「災難だったね」という同情や、「待っててくれてよかったね」というものだとおもう。 だけど鉄ヲタは「山手線が他の路線の影響を受けやすい理由」を気でコメントする。しかも見つけたら真っ先に。詳細に。専門用語も交えて。 この場合の「なんですぐ止まるんだ」は、理由を知りたいわけではなくて不満をぶつけているだけである。大抵はそう読むと思う。 おかげでその後のコメント欄はイッパンジンが寄り付けない空気に包まれ、閑古鳥が鳴く。 書きこまれた方も気をつけるべきだ。「○○さん、凄いですね!」などと持ち上げれば、オタクの暴走を冗

    なんでオタクって空気読めないコメントするの?
    ezil
    ezil 2009/07/10
    不思議なことにファッションについて一般人がオタに講釈をたれるとオタは似たような反応をするらしい…ってこれはヌルオタか。(モノホンなら知識欲にかられる?
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ezil
    ezil 2009/07/04
    誰も>>255に反応していないという事実。コピペ改変…ではないようだが。