etherealcatのブックマーク (2,829)

  • 「血で書かれた」安全基準 全乗客の命を救ったJALの徹底意識、契機は40年前の惨事

    (CNN) 東京の羽田空港で日航空(JAL)の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突した事故は、映像を見る限り、無傷だった人がいたことが奇跡のようにさえ思えた。 2日に起きた事故では海上保安庁の航空機に搭乗していた乗員6人のうち5人が死亡した。JALの乗客乗員379人に死者はなかった。 事故に関する調査は続けられているが、炎に包まれた旅客機の搭乗者全員が避難できたのは、現代の旅客機の安全基準とJALの徹底した安全意識の組み合わせに尽きると専門家は指摘する。 「映像を見て、全員が脱出できたことに驚き、安堵(あんど)した」。こうした事故に詳しい英クランフィールド大学のグラハム・ブレイスウェイト教授はそう語る。 「しかし同航空について私が知っていることや、同社が安全対策と乗員の訓練にどれほど力を注いできたかを考えると、彼らがあれほど素晴らしい仕事をしたという事実は驚くにはあたらない」 ブレイスウェイ

    「血で書かれた」安全基準 全乗客の命を救ったJALの徹底意識、契機は40年前の惨事
    etherealcat
    etherealcat 2024/01/04
    ペット云々で騒いでる人のせいで、そのうちペットの預かり自体が廃止されたり、ペット救助を優先した結果人が亡くなる事態になりそう。こういう感情論優先の輩が社会を劣化させていく
  • 横浜みなとみらいー桜木町-関内-中華街エリアって異常じゃね?

    青山や銀座みたいに「華やかだけど範囲が局所的」だとか、越谷レイクタウンや幕張新都心みたい充分広いけど娯楽の幅が異様に狭いとかじゃなしに、 「みなとみらい-桜木町-関内-中華街」の一帯のように切れ目ないクソデカ規模で大発展していて(しかもお台場とかと違って全く衰退せず)、なおかつエンタメや観光の選択肢のバリエーションが異常に豊富なエリアをどうして作ることができたのか。 言っちゃ悪いが、都心からはるか遠く離れたあんな横浜南部の海っぺりだ。 そんなところの開発がまんまと大成功したのを見るに、もしかして埼玉や千葉で同じような開発しても同じくらい成功できるのか? 例えば大宮や四街道なんかでも官民一体となってその気になればみなとみらいエリアにように化けさせることはできるのか?

    横浜みなとみらいー桜木町-関内-中華街エリアって異常じゃね?
    etherealcat
    etherealcat 2023/11/07
    横浜市民目線では、大半の住民が横浜駅乗り換えじゃない行けない微妙さを何とかして欲しい。 元町・中華街~本牧~上大岡経由の地下鉄延伸も欲しいし、京急沿線とみなとみらいをつなぐような工夫も欲しい。
  • クマにかじられた「顔面」は路上に落ちていた…形成外科医が語る「熊外傷」の恐ろしさと被害の多さ「今年だけ全く状況が違う」|まいどなニュース

    クマにかじられた「顔面」は路上に落ちていた…形成外科医が語る「熊外傷」の恐ろしさと被害の多さ「今年だけ全く状況が違う」|まいどなニュース
    etherealcat
    etherealcat 2023/11/07
    熊かわいそう派の人って絵本で得た熊の知識そのままで、かつ都会の外にも出ないような典型的「安全圏」からぎゃーぎゃー言う人で、いちいち相手にする方も悪いと思う
  • 男は40を超えると筋トレを始めランニングをしだし自転車に乗りキャンプに行き山に登りスパイスカレーを作り中華鍋を育て蕎麦を打ちだす→全部1人で完結する趣味

    ばいぱー(MSG) @Viper__503 男は40を超えると 筋トレを始め ランニングをしだし 自転車に乗り キャンプに行き 山に登り スパイスカレーを作り 中華鍋を育て 蕎麦を打ちだす 2023-09-07 08:02:55

    男は40を超えると筋トレを始めランニングをしだし自転車に乗りキャンプに行き山に登りスパイスカレーを作り中華鍋を育て蕎麦を打ちだす→全部1人で完結する趣味
    etherealcat
    etherealcat 2023/09/08
    40超えるというか30代から登山と自転車はじめたな… 何か運動してないと健康も体型も維持できないし、ただ近所を走るだけだと不審者扱いされるご時世なんで、結局登山と自転車になる。
  • 「中華民族の感情を損なう」服装を禁止、中国が法改正案 - BBCニュース

    画像説明, 「コスプレ」の格好で北京の通りを歩く少女たち。服装をめぐる今回の法改正については、中身があいまいだとの懸念が法学者らからも出ている

    「中華民族の感情を損なう」服装を禁止、中国が法改正案 - BBCニュース
    etherealcat
    etherealcat 2023/09/08
    こういう記事が出ると、「大半の中国人はまともで友好的なのに」というコメが付きがちだが、違うんだよな。民主国家なら国民の大半の意見が通るけど、独裁国家だから国民の意見は政治に無関係。
  • ロシアのウクライナ侵攻、鈴木宗男氏が唱える「直ちに停戦」は的外れなのか? グローバルサウスは「交渉を」、ウクライナは勝てないとの見方も | 47NEWS

    ロシアウクライナ侵攻、鈴木宗男氏が唱える「直ちに停戦」は的外れなのか? グローバルサウスは「交渉を」、ウクライナは勝てないとの見方も ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、国内で日維新の会の鈴木宗男参院議員の発言が波紋を呼んでいる。鈴木氏は昨年2月の侵攻以来、メディアなどを通じ侵攻はウクライナ側にも非があるとした上で即時停戦を訴える発言を繰り返し行っている。 ロシア軍の完全かつ無条件の撤退を求める日政府の立場と大きく異なっており、一部でロシア寄り過ぎるとの批判も出ている。隣国を侵略したロシア軍の撤退が第一で、停戦はその後の話だとして、鈴木氏の発言は的外れだとの声もあるが、同氏が訴える「停戦」を巡る世界の動きは現在、どうなっているのだろうか。検証した。(共同通信=太田清) ▽「一にも二にも停戦」 北海道・沖縄開発庁長官、外務政務次官などを務めた鈴木氏は、北方領土問題解決をライフワークと位置

    ロシアのウクライナ侵攻、鈴木宗男氏が唱える「直ちに停戦」は的外れなのか? グローバルサウスは「交渉を」、ウクライナは勝てないとの見方も | 47NEWS
    etherealcat
    etherealcat 2023/08/29
    「ロシアが勝つからウクライナは停戦すべきだ」論、それが通ると軍事力の強い国が好きに侵略やり放題の世界が出来上がるんですが…
  • BBC特派員「日本の水産物が心配?世界のすべての水産物食べられない」

    が福島第1原発汚染水海洋放出を開始した24日、釜山市中区チャガルチ市場は閑散としていた。 ソン・ボングン記者 日の福島原子力発電所の汚染水(処理水)放流後、水産物忌避現象が韓国中国で広がっている。こうした中、英国のジャーナリストが「そんな懸念は話にならない」と一蹴した。 BBCのルパート・ウィングフィールド・ヘイズ記者は25日、「X(旧ツイッター)」で「もし、福島汚染水放出のために日の水産物をべることが心配なら、どこの水産物も全くべない方が良い」と指摘した。ルパート氏は2000年の北京特派員を皮切りにモスクワ・東京とフィリピン・北朝鮮・中東などでアジアのニュースを伝えてきた。現在は台湾で活動中だ。 そして、日福島第1原発と中国原発のトリチウム放出量を比較した資料を共有した。韓国中国、日を示す地図上に各国の原発のトリチウム放出量を表示した資料だ。 資料によると、2020年

    BBC特派員「日本の水産物が心配?世界のすべての水産物食べられない」
    etherealcat
    etherealcat 2023/08/29
    安心と安全は違う、という人がいるが、要はガンになった時に西洋医学を拒絶して、金の棒で患部を撫でるなどの民間療法を信じるタイプの人なわけで、そういうのを相手にして政策を決めだすときりがない
  • アングル:米国でHV車に想定超える人気、分かれる各社の戦略

    8月23日、自動車業界は完全な電気自動車(EV)化の動きが急激に進むが、ガソリンエンジンと電気モーターを併用するハイブリッド車(HV)は思いのほかしぶとく生き残るかもしれない。写真はロサンゼルス自動車ショーで展示されたトヨタのプリウス。2022年11月撮影(2023年 ロイター/Mike Blake) [デトロイト 23日 ロイター] - 自動車業界は完全な電気自動車(EV)化の動きが急激に進むが、ガソリンエンジンと電気モーターを併用するハイブリッド車(HV)は思いのほかしぶとく生き残るかもしれない。 フォード・モーター(F.N), opens new tabは最近、今後5年間でHVの販売を4倍に増やす計画を公表。同社のほかトヨタ自動車(7203.T), opens new tabやステランティス(STLAM.MI), opens new tabなど大手が、向こう5年間に米国で生産・販売す

    アングル:米国でHV車に想定超える人気、分かれる各社の戦略
    etherealcat
    etherealcat 2023/08/26
    そもそも論として、アメリカでも中国でも火力発電は未だ主流なわけで、火力で作った電気をEVに入れて「環境にいい」とか頭悪い主張がまかり通ってるの、ホント何とかして欲しい。
  • ハリウッドの「多様性」は「非現実的」。売れっ子監督が指摘「白人だけだっていい。大切なのは…」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. ハリウッドの「多様性」は「非現実的」。売れっ子監督が指摘「白人だけだっていい。大切なのは…」映画『ジョジョ・ラビット』のタイカ・ワイティティ監督が、“映画業界の多様性”について13分のスピーチを行った。「すべての番組、わたしたちが作るすべての作品に、すべての人種、すべての素性、すべての体験を盛り込むのが『多様性』だと、わたしたちは勘違いしているのです」

    ハリウッドの「多様性」は「非現実的」。売れっ子監督が指摘「白人だけだっていい。大切なのは…」
    etherealcat
    etherealcat 2023/08/26
    先進国の左派に多いのが「人種や肌の色、性別の多様性は認めるが価値観の多様性は認めない」ってのがあるんだよね。だから映画の肌の色は増えても、物語で説かれるメッセージはどんどん画一的でつまらなくなる
  • 【異変】「ショリスイ」や「カク」という言葉も…福島の飲食店などに中国語の迷惑電話殺到|福島中央テレビニュース|福島中央テレビ

    25日から、福島県内の飲店などに中国語の迷惑電話が殺到していることが分かりました。 警察署などにも相談が寄せられているということです。 福島県内に4店舗のラーメン店などを経営する男性によれば、25日の午前10時ごろから中国語の強い口調で一方的に話をする電話があったということです。 男性によりますと、話す内容は分からなかったということですが、「ショリスイ」や「カク」という言葉を使いながら、怒鳴るように強い口調で話すこともあったということです。 電話は一方的に切られましたが、1分に1度のペースで何度も同様の電話があり、こうした迷惑電話が4店舗で合わせて1000件ほどにのぼったということです。 着信拒否をしても、別の番号でかかってきて、100種類のほどの様々な番号からかかってきたということです。 男性によりますと、「24日から福島第一原発の処理水の海洋放出が始まったことで、反対していた中国の人

    【異変】「ショリスイ」や「カク」という言葉も…福島の飲食店などに中国語の迷惑電話殺到|福島中央テレビニュース|福島中央テレビ
    etherealcat
    etherealcat 2023/08/26
    れいわ新選組の支持者を中心に、日本でもSNSなどで福島県への差別や嫌がらせが凄まじい。 日本人はちゃんと見てるので、デマに基づく地域差別を行う政党が選挙で勝つ日は来ないであろう。
  • アドルフ・ヒトラーはそもそもなぜ「ユダヤ人」を憎んだのか? | 諸説と歴史的な文脈をイスラエル紙がわかりやすく解説

    アドルフ・ヒトラーがあれほどユダヤ人を憎悪し、虐殺したのには個人的な理由があったのではないかと、これまでさまざまな説が提示されてきた。だがヒトラーを歴史的な文脈で捉えると、異なる理由が見えてくる。イスラエル紙「ハアレツ」のユダヤ人記者が簡潔にまとめる。 アドルフ・ヒトラーがユダヤ人を憎んだ原因を問わずして、ホロコーストを考えることはできない。 彼の政治綱領である『わが闘争』ではその憎しみの説明に紙幅がかなり割かれており、その憎しみは熱狂的なドイツ国家によって明白に共有されたものだった。とはいえ、ヨーロッパのユダヤ人に対するその行為が、性質と規模の両面であまりに途方もないものだったために、研究者らがもっと個人的な原因を探そうとしたのも当然ではあった。 ヒトラーの行為を説明する何らかの深く個人的で心理的な傷があったという証しを探して、学者やその他の人々が入手できるあらゆる証拠を調べたのも無理は

    アドルフ・ヒトラーはそもそもなぜ「ユダヤ人」を憎んだのか? | 諸説と歴史的な文脈をイスラエル紙がわかりやすく解説
    etherealcat
    etherealcat 2023/08/25
    ユダヤ人嫌悪はドイツのみならず、当時の欧州社会全体にまん延していた。ドイツが虐殺に走った一因に、ドイツ社会の極端から極端に走る特性もあると思う。それは今も改善されていない。
  • 改正入管法成立 残された課題 NHK解説委員室

    「時論公論」のこれまでのエピソード一覧です

    改正入管法成立 残された課題 NHK解説委員室
    etherealcat
    etherealcat 2023/08/25
    安全と安心は違う、的な事を言う人がいるけど、要はただの感情論でしかない。 今の日本には感情論に基づいて反科学的な政策を取っている余裕は無いと思う。 三重水素が怖いなら、市販のバナナも食べられなくなる。
  • 台湾有事を起こすのは平和主義を捨てた日本だ 麻生氏「戦う覚悟」発言にみえる大きな勘違い 古賀茂明 | AERA dot. (アエラドット)

    古賀茂明氏 8月になると、戦争に関する報道が増える。今年は特に中国の脅威や台湾有事についての議論をよく目にした。 【写真】台湾有事をあおっている? 自民党の重鎮議員はコチラ そこで、台湾有事についての私とある中国人有識者(A氏)との会話を紹介したい。 *  *  * 古賀:習近平氏は、遅くとも2027年までに台湾を統合したいというが当か。 A氏:(笑いながら)あり得ないでしょ。なんで27年まで? どうして武力行使? そんなことしたら、台湾住民との関係は最悪になり、その後の統治が非常に難しくなる。台湾戦争を起こせば、インフラや産業も壊滅する。そんな台湾を統合しても意味はない。中国にとって、最悪のシナリオですよ。 27年武力統合説は、米軍関係者が流したとんでもないデマです。米政府もわかっている。 ただ、日の米国依存度を高めるのに有効で、しかも米国の武器も売れるから、そのまま放置しているの

    台湾有事を起こすのは平和主義を捨てた日本だ 麻生氏「戦う覚悟」発言にみえる大きな勘違い 古賀茂明 | AERA dot. (アエラドット)
    etherealcat
    etherealcat 2023/08/23
    ⚪︎⚪︎有事を煽るな!的な事を言うバカがいるけど、煽られたから侵略戦争します!ってなる国はその時点でかなり頭おかしいよな
  • 「人間、40歳になると急にガタが来るよ。メーカーの保証期限が切れた感じ」という呟きを以前見たが、本当だな→「修理に出しても治らない」

    どうそく @madanaizo 「人間、40歳になると急にガタが来るよ。メーカーの保証期限が切れた感じ」という呟きを以前見たが、当だな。急に性能が悪くなる。そのくせ修理に出しても「もうこの機種は作ってないから、部品がない。今あるやつを騙し騙し使ってください」とか言われるんだ。たまらんよ。 2023-05-28 11:36:00 どうそく @madanaizo 身体だけじゃなく、精神も急に何かに見放された感覚になる。以前子供作った知人が「急に肩の荷が降りたよ。誰かに耳元で「君は役割を果たした」と言われた感じ」と言ってて、そんなもんか、と思ったが… 多分この逆だ。誰かに耳元で「君はもう時間切れだ。死のうが生きようが勝手にしろ」と言われた感 2023-05-28 11:41:53

    「人間、40歳になると急にガタが来るよ。メーカーの保証期限が切れた感じ」という呟きを以前見たが、本当だな→「修理に出しても治らない」
    etherealcat
    etherealcat 2023/05/29
    ガタというのとは違うと思うけど、連続して眠れなくなった。4時間ぐらいすると起きてしまうんだよ・・・眠いのに。
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』レビュー。後世に語り継がれるであろう、人類の進化を体現する傑作 - AUTOMATON

    文字通り伝説のゲームとなった『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下、ブレス オブ ザ ワイルド)。その続編として登場した『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下、ティアーズ オブ ザ キングダム)は前作に引き続き素晴らしい作品になっているのか。結論から言えば、続編として理想的なクオリティをもった作品であった。ゲームは足を使ったサバイバルから手でつなぐ社会活動へ。人類の進化を体現する傑作である。なお、稿は最下部にストーリーのネタバレを記載している。該当箇所の直前に太字で注意文を入れている。 ゲームは足を使ったサバイバルから手でつなぐ社会活動へ 「ゼルダのアタリマエをみなおす」という題目のもとに生まれた『ブレス オブ ザ ワイルド』はゲーム歴史に名を残す傑作であった。同作は、オープンワールドと攻略順不同の組み合わせにより、初期のシリーズ作品へゲームデザインの原点

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』レビュー。後世に語り継がれるであろう、人類の進化を体現する傑作 - AUTOMATON
    etherealcat
    etherealcat 2023/05/27
    このゲームを「マップが使いまわし」と言ってる人は殆どプレイしていなさそう・・・ 2.5倍に拡張されているのに使いまわしとは・・・?
  • 「中国、領土放棄型の停戦を提案」ウクライナ情勢で米紙報道

    米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ、電子版)は26日、ウクライナ情勢の和平の仲介に向けてウクライナや欧州を歴訪している中国の李輝ユーラシア事務特別代表が、これまでに面会した欧州各国の当局者に「欧州は米国から離れ、ウクライナ国内の占領地域の保有権をロシアに残す条件で即時停戦を呼び掛けるべきだ」とする立場を示したと報じた。欧米側の関係者の話としている。 中国は2月に発表した「ウクライナ危機の政治解決に関する中国の立場」と題した文書の冒頭で「各国の主権や独立、領土保全は適切に保障されるべきだ」と指摘していた。報道が事実であれば、ウクライナの領土保全を軽視し、ロシア寄りの立場をとる中国の姿勢が改めて示された形だ。 WSJによると、欧州側は「露軍の撤退なしでの停戦は国際的利益にかなわない」「欧州を米国から引き離すのは不可能だ」と李氏の提案を拒否したという。 李氏は26日、ロシアの首都モスクワ

    「中国、領土放棄型の停戦を提案」ウクライナ情勢で米紙報道
    etherealcat
    etherealcat 2023/05/27
    これが通ると、「侵略戦争やった者勝ち」の世界になるんだよな・・・ それは平和でも何でもない
  • 「G7には失望した」に対するはてな民の反応

    被爆者やその2世らが「G7には失望した」というコメントを出していて、そのニュースに対してはてな民の「首脳が来ただけでも充分だろ」だとか「自分の中ではかなり良いサミットだったなあ」とかいうコメントにスターが付きまくってるけど、そりゃあ原爆を実際に体験した人ら、その家族らは、ただのG7首脳の観光旅行には全く期待してないわけで、宣言をどうするかとか、未来に向けてどういう発言をするのかを細かくチェックしているんよね。 それがあってあのコメントなわけで、お好み焼きべてニコニコしてる首脳の写真見て、今回のサミットは大成功だなあとコメントして、更に被爆者のコメントにまで批判を向けるのはどうなのだろうか。

    「G7には失望した」に対するはてな民の反応
    etherealcat
    etherealcat 2023/05/23
    間違った反応である。 私の祖母は被爆者だが、サミットには全く失望していない。むしろ、「遠路はるばる来てくれたねぇ」ぐらいの感想しかない。新聞に出てくるような「被爆者」はマスコミが選んだ特殊な人である
  • 日本のアニメオタクがネトウヨ化しやすい理由

    のアニメは日人が作っている以上、否が応でも日文化の影響を受ける。例えばサムライ、忍者、日刀、神社や神道などである。これらの要素は作者の思想とは関係なく、愛国心を掻き立てられやすい。更にこれらの文化自体に罪がある訳ではないのでクリエイターも気軽に描く。リベラルなクリエイターですら神社や日神話、日刀なんか創作で使うことは多い。そしてもう一つ、創作物というのは基的に反体制、反権力だが徹底的な非戦論は描きにくい。 例えば ワンピースでルフィが「暴力はいけない!非武装抵抗によってカイドウを倒そう!」とか ガンダムでアムロが「戦争反対!例え家族や友人が殺されてもガンダムには乗らないぞ!」とか言い出したら物語が進行しない 創作物である以上、当に「必要な戦い」は認めるしかない。この点が憲法9条や非武装主義を掲げる日リベラルとは相性が悪い ちなみに最近ではアニオタだけでなくクリエイター

    日本のアニメオタクがネトウヨ化しやすい理由
    etherealcat
    etherealcat 2023/05/23
    違う。 理由はSEALDSやフェミを見れば分かりやすい。 パリピの左翼がオタクコンテンツを迫害するという構図があり、迫害を受けたオタクが保守に寄るのは当然のことだ。
  • ゼレンスキー大統領の格好を批判する方々を見て「非常時であっても形式だけに拘る貴族階級」みたいなテンプレが実在したのかと驚いている

    MURAJI @murajidash ゼレンスキーの格好を正装で無いと馬鹿にする方々って、創作物や戯作的な公家のイメージでよく見かける 「どんな非常時であっても形式だけに拘って害をもたらす貴族階級」 というイメージを受けて、 「こんなテンプレ実際に存在したんだ!」 という気分になりました 2023-05-21 15:06:01

    ゼレンスキー大統領の格好を批判する方々を見て「非常時であっても形式だけに拘る貴族階級」みたいなテンプレが実在したのかと驚いている
    etherealcat
    etherealcat 2023/05/23
    批判してる人は別に格好を批判しているのではない。「批判することが目的であり、理由は後からなんでも付ける」というムーブなので、理由を分析しても時間のムダだ。
  • G7首脳の原爆資料館見学、東館に展示物集め説明 | 中国新聞デジタル

    先進7カ国首脳会議(G7サミット)に合わせた各国首脳による19日の原爆資料館(広島市中区)訪問で、被爆の惨禍を伝える館にある被爆者の遺品などの展示物を、東館に移す特別な見学対応が取られたことが20日、分かった。政府関係者は「限られた時間で重要な展示を見てもらうための工夫」としている。 首脳たちによる館内の見学の様子は報道陣に非公開。関係者によると、東館1階から入館した後、3階まで上がった。館から移された複数の展示物について岸田文雄首相が説明し、被爆者の小倉桂子さん(85)から話を聞いた。2016年のオバマ米大統領(当時)の訪問時と同じく、佐々木禎子さんの折り鶴や被爆者の遺品を見たという。 訪問は被爆地を地盤とする岸田首相の強い意向で実現したが、原爆を投下した米国との交渉過程で政府は情報管理の徹底を求められた。この影響で随行者はごく少数に絞られ、館長や地元首長は同行できなかった。 G7首

    G7首脳の原爆資料館見学、東館に展示物集め説明 | 中国新聞デジタル
    etherealcat
    etherealcat 2023/05/23
    「東館のみと約束したが、展示物の中身までは約束していない」という事でしょうな。 批判派が「本館か、東館か」という無意味な形式に拘っているうちに、岸田は「実」を取った。万事この調子なのではないか。