記事へのコメント220

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sahiro316
    sahiro316 いまさら。「最高裁の判決」そのものは、まあこんなものでしょう(評価しているわけではない。既定路線の踏襲。国際人権規約批准したときに「準用」があるから規約に適合している、としたのが問題だった。要法整備。

    2014/07/29 リンク

    その他
    benkeiblog
    benkeiblog いろいろとあるわなー

    2014/07/24 リンク

    その他
    shag
    shag 最後の原告弁護士の「安倍内閣が...」という発言まったく以ってイミフなんだけど。NHKと原告弁護士が意味不明のニュースをでっち上げてる印象。

    2014/07/22 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu もし万が一に何かあった時に冷たくされるような国には、金持ちの外国人も来てくれないと思うんですけどねえ。

    2014/07/20 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 「国民」という言葉があるなら、これが妥当なんじゃないのかな。/ただ、今後移民をどんどん受け入れるというのであればこのままじゃダメだろうね、きっと。

    2014/07/19 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx もう少し踏み込んだ判決にしてほしかった。国籍で社会保障をするかしないかを区別するなら、ほかの論理で保護をしないこともありうる。それでなくても日本は人身売買で悪いイメージがあるからなおさら

    2014/07/19 リンク

    その他
    take1117
    take1117 嫌なら帰ればいい

    2014/07/19 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 最高裁はもともと日本政府が社会権を保障するのは自国民だけという立場じゃなかったっけ

    2014/07/19 リンク

    その他
    hiro2460
    hiro2460 素晴らしい判決が出た

    2014/07/19 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 生活保護目的で近隣の外国人がこぞって日本を目指すほど、今の日本って豊かな国って思われてるのか。保守の人達の錯覚じゃねえ?その上現政権は移民政策を推し進めたいからそのために税金を使う法整備はすると思う。

    2014/07/19 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder もといた国から支給を受けてたら二重取りになるわけだから、それを避けてかつ日本で支給しようとしたら国際間の話になって、日本の法律を一行弄っておしまいとか簡単な話にはならないんじゃないの

    2014/07/19 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 永住権がある外国人が帰化するのって大変なんだろうか?。

    2014/07/19 リンク

    その他
    diet55
    diet55 ちょっと調べただけで「アメリカでも永住権(グリーンカード)取得の際には、生活保護を申請しないという書類にサインさせられる。」がすべてをいっていないことがわかりました。これがはてブで1位のブコメか。 最高

    2014/07/19 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 基本的には国民じゃないから対象じゃないけど、人道的観点から自治体の裁量で行っても良い。うん、何もおかしいことは書いてないと思うが。

    2014/07/19 リンク

    その他
    poko78
    poko78 税金勿体ないけど、外国人は日本では弱者なところが引っかかる。弱者は、理由はどうあれ、救っておいた方がいい。例え半分以上がインチキ受給だとしても。

    2014/07/19 リンク

    その他
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 外国政府と協定を結んで自国民の生活保護費用を相互負担する仕組みを作れば良い。 / id:nakayubi3 仮に憲法上の納税義務を負わないとしても、法律で義務づけられている。

    2014/07/19 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 準拠法を失ったのになんで自治体裁量分が直ちに影響を及ぼさないんだろう?生活保護費って自治体の自主財源なの?地方交付費から合計だから直ちにはわからないってだけ??

    2014/07/19 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 日本の永住外国人の多くはアメリカ基準なら国籍もらえてるから、単純比較できないのでは "id:tmaruyama0509 妥当。アメリカでも永住権(グリーンカード)取得の際には、生活保護を申請しないという書類にサインさせられる

    2014/07/19 リンク

    その他
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 「自分で生活出来ない外国人」は日本で生活してはいけないでしょう。外国人犯罪者も含めて国外追放すべきだな。日本という国は外国人の為にある訳ではない。「美しい日本の醜い在日」「在日は国民の敵」

    2014/07/19 リンク

    その他
    sardine11
    sardine11 現行法では妥当だと思うけど、Old Comers(いわゆる在日を含む朝鮮・中国人。2世3世も含意)は生活保護法の代わりとなる行政措置を受けられるようにすべきかと。出稼ぎはむしろ南米(特にブラジル)が多いよブコメの皆さん

    2014/07/19 リンク

    その他
    gurgle
    gurgle 一部の方々の念頭にある"外国人の定義"とは。

    2014/07/19 リンク

    その他
    kuronama2404
    kuronama2404 “「法的保護の対象を拡大するような法改正もされておらず、外国人は自治体の裁量による事実上の保護の対象にとどまる」”

    2014/07/19 リンク

    その他
    kado0428
    kado0428 「永住権」を持つ外国人が生活保護受ける権利があるかどうか争われた裁判。認めると社会保障目当てに外国人がやってくるなんてのは集団的自衛権認めると徴兵制が復活するなんてのと同じレベルの極論

    2014/07/19 リンク

    その他
    damae
    damae これはNHKのまとめ方がよくない。要するに、めんどくさいので人のツイートを借りると現状の追認https://twitter.com/yasudakoichi/status/490325155831246848

    2014/07/19 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 判決は妥当と思うが日本国の義務を果たし長年暮らしている人を救済する道は欲しい。生保目当ての外国人は本国送還でいい。一方、国策で移民を受け入れるなら日本人と同等の社会保障をする位の覚悟は日本人に欲しい。

    2014/07/19 リンク

    その他
    nakayubi3
    nakayubi3 「じゃあ外人は納税もしなくていいじゃん」というのは国民=国籍者であるなら非国籍者は国民じゃないから憲法30条の納税の義務を負わないじゃんという話。福祉は納税の対価だという認識で言ってるわけではない。

    2014/07/19 リンク

    その他
    tdam
    tdam 「国」や「国民」の定義からして、一義的にはそれぞれの国家がそれぞれの国民を保護するべきであり、片務的な外国人の過剰保護は不必要であろう。鳩山氏のような「進歩的すぎる人」には不当判決に見えるだろうが。

    2014/07/19 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 在住資格の意義とか考えるなあ。

    2014/07/19 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 「今回の最高裁判決はあくまで法律の解釈を示したもので、自治体が裁量で行っている外国人への生活保護には直ちに影響を及ぼさないものとみられます」

    2014/07/19 リンク

    その他
    b0101
    b0101 良かった良かった。 id:o-kojo2 その通りですよ id:bn2islander えっ?????????????

    2014/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最高裁が初判断「外国人は生活保護法の対象外」 NHKニュース

    に住む外国人が生活に困窮した場合、法的に生活保護の対象になるかどうかが争われた裁判で、最高裁...

    ブックマークしたユーザー

    • junpppp2016/09/11 junpppp
    • sahiro3162014/07/29 sahiro316
    • benkeiblog2014/07/24 benkeiblog
    • m_ono2014/07/23 m_ono
    • i-komo2014/07/22 i-komo
    • orihime-akami2014/07/22 orihime-akami
    • neunzehn2014/07/22 neunzehn
    • shag2014/07/22 shag
    • k7eee2014/07/21 k7eee
    • NotInEET2014/07/20 NotInEET
    • miyagh2014/07/20 miyagh
    • deeeet2014/07/20 deeeet
    • sandayuu2014/07/20 sandayuu
    • yogasa2014/07/20 yogasa
    • balanco2014/07/19 balanco
    • popolonlon39652014/07/19 popolonlon3965
    • rokujyouhitoma2014/07/19 rokujyouhitoma
    • atsushifx2014/07/19 atsushifx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事