記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shirako0411
    shirako0411 そんな悪い事したわけじゃ無いからちょっと同情。もっと悪い公務員沢山いるのに〜

    2016/02/02 リンク

    その他
    kz78
    kz78 ニュースになったから金券の価格が上がって、同じことやっても旨味が減るようになるんじゃないかなぁ。

    2015/12/29 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel まあ、購入額と払戻額の差額は金券を現金化した人間が被ってるだけでショップも事業者も損害被るわけじゃないからそのこと自体は問題ではないのだろう。背景にはクレジットカード枠の現金化もあるのだろうけども。

    2015/12/28 リンク

    その他
    fuga_maito
    fuga_maito 週3で50万円分は複数の駅なら不審がられないというレベル超えてる

    2015/12/28 リンク

    その他
    mojimojikun
    mojimojikun そういうことを頑張ると年間100万円位の利益になるのか……

    2015/12/27 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 年間100万円ちょっとか。20万円までなら大丈夫だったのかな。

    2015/12/27 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「1日約50万円分の旅行券や商品券を割安で購入。それを使って新幹線の切符や航空券を買い、払い戻して差額を得ていた」←これができること自体は問題視されないんだ。

    2015/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コツコツ公務員 金券ショップ錬金12年で1500万円 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    コツコツ公務員 金券ショップ錬金12年で1500万円 金券ショップで割安に買った旅行券を使って新幹...

    ブックマークしたユーザー

    • shirako04112016/02/02 shirako0411
    • kz782015/12/29 kz78
    • umiusi452015/12/28 umiusi45
    • jaikel2015/12/28 jaikel
    • fuga_maito2015/12/28 fuga_maito
    • nkoz2015/12/27 nkoz
    • mojimojikun2015/12/27 mojimojikun
    • everyonedoing2015/12/27 everyonedoing
    • ROYGB2015/12/27 ROYGB
    • cu392015/12/27 cu39
    • dpprkng2015/12/27 dpprkng
    • kurihara992015/12/27 kurihara99
    • yozhashi2015/12/27 yozhashi
    • Londly2015/12/27 Londly
    • ochiaihideki2015/12/27 ochiaihideki
    • yasuhiro12122015/12/27 yasuhiro1212
    • mohno2015/12/27 mohno
    • tachisoba2015/12/27 tachisoba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事