記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kana321
    kana321 原因は、「非公開設定を行ったマイマップ」が一切のセッション情報を要求していないこと

    2014/03/24 リンク

    その他
    clouder
    clouder 非公開という意味が、こういうのでもいいと広まるのはいかがか。

    2008/11/08 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi とあるブログサービスも非公開設定だがURLを叩くと閲覧可能…という仕様だった。てゆか、「非公開設定」ってモメゴトの原因。インターネッツは基本公開なんだからまずいもん作るな晒すな、みたいな。

    2008/11/07 リンク

    その他
    mattarin
    mattarin とてもわかりやすい解説

    2008/11/06 リンク

    その他
    nilnil
    nilnil はぁ…。何この会社。

    2008/11/05 リンク

    その他
    sohei
    sohei 「仕様だから」では許されない

    2008/11/05 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX あー、「秘密のURL」が漏れちゃったのか。これはどうしょうもないな。秘密のURLは簡単に変更できるようになってるはずだが、マイマップはわかりにくいのかな

    2008/11/05 リンク

    その他
    georgew
    georgew 非公開設定を行ったマイマップであっても、特定のURLを開けば、誰にでも閲覧可能なのだ > サボったな、これは(苦笑)。

    2008/11/05 リンク

    その他
    t298ra
    t298ra [情報流出]バグというより仕様。「非公開」=「そのURLにアクセスすると誰でも見れますが、そのURLをGoogleから公開はしません」か。常に利用規約を全文読む人間だけがうっかり公開したユーザを「低リテラシー」と罵って

    2008/11/05 リンク

    その他
    takunama
    takunama Google のアカウントもってないお友達ともこっそり共有できますよ、ってな意図での仕様なんだろうか。

    2008/11/04 リンク

    その他
    caliburn
    caliburn 原因は、「非公開設定を行ったマイマップ」が一切のセッション情報を要求していないこと。特定のURLを開けば、誰にでも閲覧可能。

    2008/11/04 リンク

    その他
    tyamamoto
    tyamamoto 仕様

    2008/11/04 リンク

    その他
    najeira
    najeira Google的な非公開=積極的には公開しない。追記:非公開ではなく限定公開という名前に変わった

    2008/11/04 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 そもそも見られたくないようなものを(ryと言いたいところだが、それ以前に、「非公開設定でどれほど被害が出ているのか」と「懲りずに例の如く公開設定な人達」を分けて具体的な数値で出してくれ。話はそれからだ。

    2008/11/04 リンク

    その他
    lizy
    lizy 日本語訳の問題だったとは

    2008/11/04 リンク

    その他
    kaihai2
    kaihai2 うだうだ言ってる人がいるけど、非公開設定という設定が存在しながら、何らかのミスで公開されていて、被害がでている、これが事実でしょ。

    2008/11/04 リンク

    その他
    mochy
    mochy この類の仕様は結構存在するのではないか

    2008/11/04 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 バグではなくて仕様だが、「Unlisted」というのを「非公開」と誤訳したのがマズイ…ということらしい。まあマイマップはあくまで公開用のサービス、「Unlisted」は編集途中のを一時隠すために使う程度の機能なんだろう

    2008/11/04 リンク

    その他
    kubotaya
    kubotaya そういう仕様とのこと。「非公開」という言葉には注意が必要。

    2008/11/04 リンク

    その他
    hurvinek
    hurvinek Googleマイマップは非公開に設定してもURL指定されたら誰でも見れる.ひどい仕様.

    2008/11/04 リンク

    その他
    nilab
    nilab 非公開設定に大バグが!アレなGoogleマップが大量晒され中 :教えて君.net:「「非公開」設定を行っているのに、誰からでも閲覧可能なマイマップ」 仕様なのはわかるけど一般の人にこれを理解してもらうのは正直無理

    2008/11/04 リンク

    その他
    se_tsu_na
    se_tsu_na 「やったもん勝ち」じゃねーんだぞゴルァ!

    2008/11/04 リンク

    その他
    inugamix
    inugamix 非公開設定のマイマップは検索されないけど特に保護はされない仕様。使い始めるときにどこかで読んだ。

    2008/11/04 リンク

    その他
    convivial
    convivial たしかカレンダーとかもアレだった気が..

    2008/11/04 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama バグじゃなくて仕様だろ。そんなこと言ったら非公開のカレンダーだって見られるよ。

    2008/11/04 リンク

    その他
    boyasan
    boyasan まれにある話

    2008/11/04 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 バグじゃなくてもともとそういう仕様 http://maps.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=62845

    2008/11/04 リンク

    その他
    gouk
    gouk きちんと機能しないのに非公開設定って言っちゃダメ、て話(違

    2008/11/04 リンク

    その他
    itoppi802
    itoppi802 これは…必ず確認しないと

    2008/11/04 リンク

    その他
    osi7
    osi7 Webにおいておきながら非公開とな/エロいMapとかないかなー。千人切り道中記みたいな写真付きの

    2008/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    非公開設定に大バグが!アレなGoogleマップが大量晒され中 | 教えて君.net

    続報:Googleマイマップの「非公開」表記が変更された :教えて君.net その後11/4の夜に、Googleマップは...

    ブックマークしたユーザー

    • kana3212014/03/24 kana321
    • beth3212014/03/24 beth321
    • yukimi07212008/12/03 yukimi0721
    • clouder2008/11/08 clouder
    • ponjpi2008/11/07 ponjpi
    • junkmann2008/11/07 junkmann
    • hard_liquor2008/11/06 hard_liquor
    • mattarin2008/11/06 mattarin
    • nilnil2008/11/05 nilnil
    • sohei2008/11/05 sohei
    • t_mori2008/11/05 t_mori
    • KoshianX2008/11/05 KoshianX
    • georgew2008/11/05 georgew
    • ultraist2008/11/05 ultraist
    • sigure222008/11/05 sigure22
    • pikosounds2008/11/05 pikosounds
    • t298ra2008/11/05 t298ra
    • dpdp2008/11/05 dpdp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事