記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo560808
    kiyo560808 ほんとにそうなのかわかんないな。場所によると思うんだけど。あと外国人投資家がどう考えてるかっていうのも重要な気がする。

    2017/06/27 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 全体としてはそうかもしれないけど局所的に浮き沈みはあると思うしエンドユーザーに必要なのは局所的な情報だ

    2017/05/30 リンク

    その他
    georgew
    georgew 趣旨は同意するがなんとも雑なコラム。不動産ならぬ負動産の時代はすでに始まってる。

    2017/05/30 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 地方は再建築不可物件が多いし、地権者と連絡がつかないまま自然に還っていく土地(隣接する宅地は草木の侵略に怯える)が増えてるし、既に土地=負債という風潮ができあがってる。農地もアレだし控えめに言って詰み

    2017/05/30 リンク

    その他
    zambia
    zambia マイホーム購入は年取ってからでいいや。

    2017/05/30 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 常盤橋も麻布台も、オリンピック終わってからのプロジェクトなんですがそれは

    2017/05/30 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro もはや東京オリンピックに関係なく危ない状況。

    2017/05/30 リンク

    その他
    ata00000
    ata00000 不動産売却関連のサイトで結論が「不動産市場の未来は暗い…だからこそ早めの売却を」だということを考慮して読んだほうが良い内容。

    2017/05/30 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal (増田明美のナレーションで)昭和40年は、高度経済成長期で唯一不況になった年でした。

    2017/05/30 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 相場なんだからある地点から下がるとわかるなら直ちに織り込まれるだろ

    2017/05/30 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom 今の賃貸マンションって多くが1980〜1990年ぐらいに建てられたもので2020年は築30〜40ぐらいの賃貸マンションが総崩れになるのは確かだなぁ。

    2017/05/30 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 それで、何を空売りすればいいんだ

    2017/05/30 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun アスベスト使用建物の解体ピークが2020〜40年と言われてて、費用がヤバくなるので、古いマンションが完全にババ化しますし。人口減ってるんだから不動産の価値は下がってくに決まってんすよ。

    2017/05/30 リンク

    その他
    lli
    lli 広い家を増やそうよ。

    2017/05/29 リンク

    その他
    jkr2348fsfsd
    jkr2348fsfsd 人口が減っていくんだから、地価が下がっていくのは当たり前。地主は困るけど、土地を持たない若い人にとっては良い事。過疎地はタダ同然で手に入る時代が来ると思う。

    2017/05/29 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 交通の便利なところは上がるが、ちょっと不便なところでは暴落しつつある。一律ではなく、ところによる。 (駅)

    2017/05/29 リンク

    その他
    saiid
    saiid 「住」の供給はもういっそ国有化して欲しい。業界自体がモラルを欠いた状態だし、滅んでいい。

    2017/05/29 リンク

    その他
    niBorzoi
    niBorzoi 不動産神話はとっくの昔に終わってると思うけどオリンピックは線香花火みたいなもんかなー/今銀行がよく調べもせずに融資して空き家が増えてるからなー/相続税対策に有利な子ども国債とか発行すればいいのに

    2017/05/29 リンク

    その他
    osaan
    osaan オリンピックと関係なく、地方の土地はすでに「ババ」化している。去年、祖父の遺した土地を整理して思い知った。

    2017/05/29 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 下がったところからが勝負。

    2017/05/29 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 豊洲に移転と概ね決まってたので不動産が挙ってそこに色々建設して行ったのに小池知事の時分にようやくケチが付いた事で悲鳴が挙がってる状態なんだろう。そしてこの問題で既得権益を得ていた森たちが今騒いでる図。

    2017/05/29 リンク

    その他
    dwarfnork
    dwarfnork いまのところ土地は資産だと思ってる世代が手放さないから暴落はしてないけど、これから一気にいなくなって土地の供給増え続けてババがどんどん増えていくんだろう。 田舎の実家とか本気で考えなきゃやばいな。

    2017/05/29 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda バブル崩壊時に、国民が投げ売った不動産を外資が買い占め美味しい思いをしたのは記憶に新しい。値段が下がると買い手は増えるのでどこかで均衡する。

    2017/05/29 リンク

    その他
    namisk
    namisk オリンピックの後にマンション買うつもり。

    2017/05/29 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 人口と構造の問題。代謝が悪いところは壊死していく。バブル時代の素人が関わった建築物も復興・オリンピックで人手が無いのに造った建築物も総じて塵に。社会の器としての市街計画を。

    2017/05/29 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 五輪は不動産価値だけじゃなくて建設需要も押し上げている。これがひと段落したところで安く買い叩けばいい。

    2017/05/29 リンク

    その他
    plife
    plife 人が住みたがる場所は価値はオリンピック関係後でも影響受けないと思う。むしろ2020年はバブル期に立てた築30~40年超えマンションアパートだらけになる問題のほうが実は深刻。限界建物潰すと実は住める建物は過小。

    2017/05/29 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK マンションで驚くのは、買った人がみんな不動産屋と同じセリフを言うようになること。

    2017/05/29 リンク

    その他
    nihoncha
    nihoncha 真っ向から疑うわけではないが、定量的なデータがなさすぎるコラム。

    2017/05/29 リンク

    その他
    yetch
    yetch 含み損があるから売値下げたくなくて売れない。

    2017/05/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2020年東京オリンピックの影響は?不動産はババ抜き化していた【コラム】

    昔から、不動産はとても価値のあるものでした。しかし、その不敗神話は崩れかけているのが現状です。よ...

    ブックマークしたユーザー

    • kiyo5608082017/06/27 kiyo560808
    • neruty42017/06/01 neruty4
    • ko-kosan2017/05/30 ko-kosan
    • tkomy2017/05/30 tkomy
    • ukaji212017/05/30 ukaji21
    • sds-page2017/05/30 sds-page
    • georgew2017/05/30 georgew
    • ken5300002017/05/30 ken530000
    • vlxst12242017/05/30 vlxst1224
    • takasago082017/05/30 takasago08
    • Rela9302017/05/30 Rela930
    • John_Kawanishi2017/05/30 John_Kawanishi
    • houminamoto3312017/05/30 houminamoto331
    • alienbaltan2017/05/30 alienbaltan
    • trb_terios2017/05/30 trb_terios
    • sky_cube_sea2017/05/30 sky_cube_sea
    • yasuhiro12122017/05/30 yasuhiro1212
    • kane-bun2017/05/30 kane-bun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事