記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    himvoice
    himvoice 10月の記事。来年の四半期報告後もう一度見る。

    2012/12/25 リンク

    その他
    harabu
    harabu 何が起きてて下がってて、どうやったら上向きになるのか、という分析記事がどこかにないかなぁ。

    2012/10/24 リンク

    その他
    windscape
    windscape FC・SFCのバブル期からSCEがコンテンツ配給元としても存在感を示した次世代機に移行してるように見える…とすればこれから大きくなるにはクリエイター?/と思って面白いデータなんだけど、ブコメお金の話しかしてない

    2012/10/22 リンク

    その他
    otim3
    otim3 そうそう。だからみんな真剣なんだよ。片手間&評論家、研究しない人は無理。強固なチームワークでゴールしなきゃ。

    2012/10/22 リンク

    その他
    pes_so
    pes_so 英語版の決算も読みたいなー

    2012/10/22 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 個人的にはソーシャルゲームは現代のネズミ講だと思っているのだが

    2012/10/20 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『ちなみにSAPの中で儲かってるのはcygamesとgloopsあたり』この二社の数字もならべてほしかった。

    2012/10/20 リンク

    その他
    anoncom
    anoncom みんなガラケーでケータイキャリアの作ったふんどし(プラットフォーム)で相撲取ってた会社がソシャゲというふんどしに鞍替えしただけでしょ?

    2012/10/20 リンク

    その他
    yteppei
    yteppei すごくわかる→ "ゲームの問い合わせで「金儲けに走るなよ」とか「課金者ばっか優遇すんなよ」とかいろいろくるけどさ"

    2012/10/20 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry モバゲーとグリーのせいで儲かってるイメージがついたのかな。元締が儲かるのは当然として、この体制がいつまで続くのかしら。

    2012/10/20 リンク

    その他
    wasai
    wasai プラットフォーム持ってないところは厳しいと・

    2012/10/20 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 読んだ。言ってしまえばモバゲはグリーはほぼ半額もってくし、広告枠は彼らが握っている。開発費はコンシュマにくらべれば安いが運営費はかかり続ける。客は頭打ちでパイの奪い合い。ヒットしないかぎり幸せ感は薄い

    2012/10/20 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro じゃあ、なんでそんなに儲かってるイメージがついてしまったのかというと・・・。

    2012/10/20 リンク

    その他
    coji
    coji ふーむ

    2012/10/20 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst だってあの二社は…

    2012/10/20 リンク

    その他
    ippatsu2009
    ippatsu2009 こりゃ厳しいな。

    2012/10/20 リンク

    その他
    e140152
    e140152 ゲーム屋さん達、次はなに屋さん始めるんだろうか。 仲良く決済システムとか電子書籍(笑)とかやりながら、細い海外投資でもして茶を濁すのかな。

    2012/10/20 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa ぐおお全角英数…… / しかし,なんでこの流れでSAPがでてくるんだ?

    2012/10/20 リンク

    その他
    robertkellar
    robertkellar そもそも「儲かりすぎ」と叩かれる仕事って思いつかないんだが。そんな認識だから叩かれるんでしょ…

    2012/10/19 リンク

    その他
    RPM
    RPM モバゲー・グリー「ゼニのないやつぁ 俺んとこへ来い 俺は儲かってるから心配するな」

    2012/10/19 リンク

    その他
    yhm96625
    yhm96625 儲けたければプラットフォームを作れって事らしい

    2012/10/19 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 売り上げ減とは言いつつ、予算は使えてそうな状況と考えると、近場のコスト削減するより、視野大きく取っての統合で削いでもらいたいよな。前者のコスト削減をして失敗すると、NEC、シャープと同等になっちゃうし。

    2012/10/19 リンク

    その他
    inulab
    inulab ぷぎゃーとしか

    2012/10/19 リンク

    その他
    invent
    invent ソーシャルゲームだって簡単じゃねーんだよ 減収減益や下方修正企業まとめ | サイプロ ~とあるサイトプロデューサーのブログ~

    2012/10/19 リンク

    その他
    sunoho
    sunoho 親と子を同列に比較するのひどいのでは

    2012/10/19 リンク

    その他
    akaiho
    akaiho 「しろつくくにつくのケイブ」(しろめ

    2012/10/19 リンク

    その他
    todesking
    todesking フム〜〜ン

    2012/10/19 リンク

    その他
    raitu
    raitu zyngaと同じくソーシャルゲームのコンテンツ屋は過当競争で大ピンチやね

    2012/10/19 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 いまさらだけどこういうのでSAPって言葉を使われるとものすごくイラっとする。ソーシャルゲー業界全体の話しなんだろうけど。

    2012/10/19 リンク

    その他
    mumero
    mumero まぁ確かにあんまり面白くないのに儲かるの不自然で、その不自然さが悪評の元。けっこうやるけど各社色んなアプローチ模索中でそれがゲームそのものより面白い。市場もそれで変わるしねー。

    2012/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソーシャルゲームだって簡単じゃねーんだよ 減収減益や下方修正企業まとめ

    「儲かりすぎ」と叩かれがちなソーシャルゲーム各企業。でもビジネスってそんなに簡単ではないわけで・...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/02 techtech0521
    • kananote2015/03/15 kananote
    • hamuzou_662013/03/12 hamuzou_66
    • nanoha32012/12/30 nanoha3
    • ugomemo_bookmark2012/12/29 ugomemo_bookmark
    • himvoice2012/12/25 himvoice
    • bero20062012/12/21 bero2006
    • gaziro20002012/12/21 gaziro2000
    • masato6112012/11/11 masato611
    • pobo3802012/11/08 pobo380
    • tsnr11012012/11/07 tsnr1101
    • xmx32012/10/28 xmx3
    • mytechnote2012/10/27 mytechnote
    • TERMINATOR_T8002012/10/27 TERMINATOR_T800
    • sawaken552012/10/26 sawaken55
    • l-liroki2012/10/26 l-liroki
    • harabu2012/10/24 harabu
    • tinsep192012/10/23 tinsep19
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事