新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント152

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (間に合わせるならいいけど、スタートはもっと前から初めておけばよかった)検証の結果は、自民党総裁選挙の期間中にも示したい考えで...

    2021/09/17 リンク

    その他
    dnsystem
    dnsystem どうせダメだったって言うんでしょ

    2021/09/15 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 人選が否定ありきじゃねえか……

    2021/09/15 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 過去の批判ばかりしている立憲民主党、と映ってしまう。対して国民民主党は「教育国債」と具体的な財源、義務教育の引き上げ、社会人の学びなおしなど具体的に書かれていて評価しやすい。

    2021/09/14 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO アレの検証は随時必要だろ。それにしても脊髄反射で叩いてる奴ばっかりだな

    2021/09/13 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus 立憲民主党はその前に民主党政権を総括した方がいいと思うけど。まあでもその結論は実質的な経済政策の指針となるよなあとも。金融政策をどう評価するかが一番気になる。

    2021/09/13 リンク

    その他
    kaloranka
    kaloranka 関係ないけど、自分や身内の検証はかなり難しい。だからこそ他者からの批判は耳に痛いことが多くても必要なわけで。言い換えれば、他者の批判は誰にも可能だと思う。丁寧にやるならそれ相応の労力と時間は必要だが。

    2021/09/13 リンク

    その他
    syusuimaru
    syusuimaru 超絶円高をただ見てるだけで、何も対策をせず産業空洞化が叫ばれたあの時期のことは検証したのかと問いたいわ。そんなことよりコロナ後にどうやって経済を立て直すかを前面に出すべきだろうに本当に発表が下手だな。

    2021/09/13 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 国民民主もあんまり信用できない感じだしそもそも議席が少ないが、いい結果が出るといいね/国民民主の自民に取り入って政策実現を見るに、多分自民の国民民主党派閥になるルートになっていくんだろうなと思う

    2021/09/13 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 バッカじゃなかろかルンバ♪

    2021/09/13 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 旧民主党など自分たちの過去の反省をしてから人を批判しないと全く信頼得られないのに。立憲の政策担当は社会経験がないバカがやっているのか?と思われているから支持率伸びんのやぞ。

    2021/09/13 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo 自民党はアウトで結果出てるんだから政権取ったあとにゆっくりやれば?それよりも選挙に勝つ方法を考えようぜ。

    2021/09/13 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 まーたブコメに「国民民主に投票したくなった(※投票しません)」が湧いてるなあ。もし本当に支持者なら野党共闘から外される心配をしてあげてほしい

    2021/09/13 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 野党が安倍と森友に執着してる限り自民党政権は安泰という。揚げ足取って支持率延ばせると考えるならコロナ絡みだと思うけどな。

    2021/09/13 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo はぁーぁ。だめだなぁ。

    2021/09/13 リンク

    その他
    sskjz
    sskjz コレに関してはもっと前向きなものであってほしい。

    2021/09/13 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton この辺、国民民主党の玉木さんは先にいろいろ検証している感があるから、個人的にも信頼度が違う https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1437260977393725445 タイトルに国民民主党の政策入れてあげて

    2021/09/13 リンク

    その他
    out5963
    out5963 これは、党内に置いても意味ないんじゃないの?あと、「教育国債」じゃなくて、普通に国債でいかんのか?

    2021/09/13 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2~3年遅い。アベノミクスは金融政策が有効だった。それでもこれを認めるなら一歩前進。でもそれすら認めないのであれば批判のための検証と言われても仕方ない。まあ結論が出る頃には総選挙は終わってるだろうが。

    2021/09/13 リンク

    その他
    chonmagefighter
    chonmagefighter 欧米が歴史的緩和、通貨安政策の時に、円高は国益と円高を容認していた民主党時代をまず総括して欲しい。末期には失敗に気付いて日銀に圧力を掛けていたけど、過去ではなく将来の金融政策を打ち出して欲しい。

    2021/09/13 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 批判が多いけど、「アベノミクスは成功だった」「それを継承発展させるサナエノミクス」とかいうプロパガンダが流布してる状況ではファクトチェックは必要じゃない…?公約以前に、掲げてる成果がウソって状況だし。

    2021/09/13 リンク

    その他
    dfk3
    dfk3 最大の疑問は、検証はリアルタイムでやってないのか?という点だ。

    2021/09/13 リンク

    その他
    nearlyinhuman
    nearlyinhuman こういう横から正論で罵倒するけど自分達は何の責任も取らない人が職場にいるとしんどくなる

    2021/09/13 リンク

    その他
    aroechan
    aroechan アベノミクスの検証は結構だが、自分たち民主党政権下での経済政策の検証・総括はなされたんでしょうか。自分たちの政策を検証して前に進めていく、という気概が見えない

    2021/09/13 リンク

    その他
    tama3333
    tama3333 安倍晋三絶対許さないマン

    2021/09/13 リンク

    その他
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 反省して、結果どういう政策を打つか、を総選挙までにやっとかなきゃいけないのに、いま委員会やるの?致命的なまでに遅い

    2021/09/13 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T まず自分らが目指している経済政策を発表してよ…過去の検証を真っ先に打ち出してどうするの

    2021/09/13 リンク

    その他
    tribird
    tribird アベに呪われてんのか?サムネの顔色も悪いし

    2021/09/13 リンク

    その他
    slovary9898
    slovary9898 まぁもしきっちりとまとまったんなら読んでみたい

    2021/09/13 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu このタイミングで「成果を検証したうえで、立民はこう言う政策を掲げます」を出せたら良かったのにね。自分の中で民民の株が相対的に上がってるんだけど、うちの選挙区立候補するんかなぁ……

    2021/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    立民 「アベノミクス」検証の委員会 近く党内に設置へ | NHKニュース

    立憲民主党は、安倍前総理大臣の経済政策、「アベノミクス」の検証を行うため、近く、党内に検証委員会...

    ブックマークしたユーザー

    • futenrojin2021/09/29 futenrojin
    • gggsck2021/09/21 gggsck
    • paravola2021/09/17 paravola
    • repunit2021/09/15 repunit
    • dnsystem2021/09/15 dnsystem
    • wideangle2021/09/15 wideangle
    • b4takashi2021/09/14 b4takashi
    • theNULLPO2021/09/13 theNULLPO
    • wushi2021/09/13 wushi
    • monotonus2021/09/13 monotonus
    • kaloranka2021/09/13 kaloranka
    • syusuimaru2021/09/13 syusuimaru
    • peppers_white2021/09/13 peppers_white
    • Hige23232021/09/13 Hige2323
    • poko_pen2021/09/13 poko_pen
    • asahiufo2021/09/13 asahiufo
    • z1h47842021/09/13 z1h4784
    • in_factor2021/09/13 in_factor
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事