新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント109

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    arket789
    arket789 この実施で「ちゃんと場は設けたが打ってもらえなかった」って流れにならないか怖い。ワクチン予約出来ないんだけど…

    2021/08/21 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 1週間くらいに絞って1日数千件とかガーッと打つなら密にならず良いかなと思う。1日たった200の予約不可枠のために若者が殺到して感染拡大するリスクの方が高そう

    2021/08/21 リンク

    その他
    kuniharumaki
    kuniharumaki 1日200人。いみねーw そのための人員がもったいないわ。

    2021/08/21 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “1日当たり200人程度” 職域接種で使われていないワクチンを使う仕組み欲しいところ

    2021/08/21 リンク

    その他
    beresford
    beresford 40~50代のおじおばがギャーギャー騒いでるけど、若者が優先されるのは当然のことだろ。

    2021/08/21 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 40〜50代は後回しか。ネット上でも知人情報でもその年代は職域接種でもしてない限り1回目が9〜10月っぽいぞ。

    2021/08/21 リンク

    その他
    suikyojin
    suikyojin 200って少な過ぎ。「密」を作り出すリスクを考えると。逆効果レベル。

    2021/08/21 リンク

    その他
    n_231
    n_231 予約無しで200/日って、始発でも無理だろ→徹夜組出現の予感 正午開始までに熱中症でぶっ倒れて搬送先無いみたいなのもあり得る。計画見直せ。

    2021/08/21 リンク

    その他
    speedworld1231
    speedworld1231 やる気ねえな。どうせ余り物のアストラだろうし。クソほどどうでもいい広告費出費するくらいならこういうところに金使えよ東京都は。

    2021/08/21 リンク

    その他
    nine009
    nine009 アホすぎちゃうんかと

    2021/08/21 リンク

    その他
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 200人とか午前中に待機列出来て終わりだろ。予約なし=早いもの勝ちになっただけでは

    2021/08/21 リンク

    その他
    lli
    lli 氷河期世代は若者じゃないから・・・

    2021/08/21 リンク

    その他
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke 200人って、並んで無理だった人は受けれないってことか。そこで感染広まりそうやね。

    2021/08/21 リンク

    その他
    momyami291
    momyami291 また氷河期世代は見捨てられた。

    2021/08/21 リンク

    その他
    tagomoris
    tagomoris 日に200ってなんの冗談だ

    2021/08/21 リンク

    その他
    fidajapanissa
    fidajapanissa 都内に住んでるって言い方やめてほしいんだな。多摩地区に住んでると都内=23区内って感覚なんだよね。え、まさかそーゆー意味?

    2021/08/21 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf 都内在住か都内に通勤通学している16歳から39歳対象

    2021/08/21 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 そもそもワクチンあるの?と思ったら一日200人までか・・・

    2021/08/21 リンク

    その他
    y_as
    y_as “1日当たり200人程度” 屁のようなさざなみみたいな数だな。

    2021/08/21 リンク

    その他
    moshimoshimo812
    moshimoshimo812 それくらいの枠しかできないなら予約制にせいや。ウォークインでできるのはせめて一日数千用意できてからでしょう/渋谷に人を集めて若い人のクラスターを作る集団免疫戦略なのか?

    2021/08/21 リンク

    その他
    circled
    circled 「やってるふり」という実績作り。200という数もまさに「やってるふり」アピールでしかない。

    2021/08/21 リンク

    その他
    moromoro
    moromoro "対象は、16歳から39歳まで" 若者向けだからだろうけど、40〜50代が不遇すぎるやろw打てるようになっているのと予約を取れるは別やぞ

    2021/08/21 リンク

    その他
    tourism55
    tourism55 近隣の職域・自治体集団接種の当日キャンセル情報が集まってきてて、そちらも斡旋してくれるとか…まあないだろうけど。

    2021/08/21 リンク

    その他
    mujou03
    mujou03 200人なら人が集まる渋谷にした意味はあったのか

    2021/08/21 リンク

    その他
    haatenax
    haatenax めちゃくちゃ渋谷駅に近いわけでもないし駅からそこに行くまでにカオス空間を通らないといけないね

    2021/08/21 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade 私次予約できるの10月とか言われたけど皆そんなもんなの??

    2021/08/21 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo もっと人のいないところでやればいいのにな。浮間舟渡とか。

    2021/08/21 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 選挙前にやってる感。ここだけは先手先手。

    2021/08/21 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 施設が問題なく稼働したらしたで、ワクチンちゃんとあるじゃんという事になるな。

    2021/08/21 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 正午から20時で200人ってことは、1時間にたった25人…

    2021/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京都 今月27日から渋谷駅近くで若者向けワクチン接種実施へ | NHKニュース

    東京都が若者向けに渋谷駅近くに設けるワクチン接種会場は、今月27日から運用が始まり、1日当たり200人...

    ブックマークしたユーザー

    • and_hyphen2021/08/22 and_hyphen
    • dontnod2021/08/22 dontnod
    • arket7892021/08/21 arket789
    • mkotatsu2021/08/21 mkotatsu
    • kuniharumaki2021/08/21 kuniharumaki
    • zu22021/08/21 zu2
    • beresford2021/08/21 beresford
    • Kitajgorodskij2021/08/21 Kitajgorodskij
    • suikyojin2021/08/21 suikyojin
    • n_2312021/08/21 n_231
    • bobcoffee2021/08/21 bobcoffee
    • speedworld12312021/08/21 speedworld1231
    • nine0092021/08/21 nine009
    • kazumi_wakatsu2021/08/21 kazumi_wakatsu
    • lli2021/08/21 lli
    • nakamurataisuke2021/08/21 nakamurataisuke
    • honeybe2021/08/21 honeybe
    • kanedasakae2021/08/21 kanedasakae
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事