記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    knitcapmann
    knitcapmann もう神田川は氾濫してないのかな。

    2020/08/20 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 災害対策インフラ整備で元を取る必要なんかないんだからガンガン投資しようぜ!ニューディールニューディール!

    2020/08/20 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 都市開発の結果、こんなことをしないと治水ができない東京は異常な地帯になってしまった。大災害が起こったとき被災者が多過ぎて救助も追い付かないだろう。最悪の事態を想定するなら事前に安全な地方に移住しとく?

    2020/08/20 リンク

    その他
    takhino
    takhino みんな分かってないけど、この手の貯留池の目的は浸水までの時間稼ぎ用よ?あと、東京ばっかりと言うが、ふつう谷底みたいなヤバい場所に街なんて作らない。山の手東側は広大な水没地域とか東京の住環境いかれてる。

    2020/08/20 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 上流部での森林整備もよろしく

    2020/08/20 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 遠からず渋谷地下街が浸水して人的被害まででるとおもったのでこれで最悪の事態は回避できるようになったのかな・・・?

    2020/08/20 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 1人あたりの公共事業額は都市部より郊外の方がはるかに多いと言われている。なにせ田舎住民の1票が都市住民3票に相当する状況が数十年続いてるからね。文句は東京ではなく不要な道路ばかり作ってる自治体に言うべき

    2020/08/20 リンク

    その他
    dzod
    dzod 渋谷駅だけ守ってるだけなのに東京は守られてるって何だよ

    2020/08/20 リンク

    その他
    osamu0329
    osamu0329 全国的に治水工事に公金投入してもいいと思う(なか抜きされない形で

    2020/08/20 リンク

    その他
    mobits
    mobits 地下に改札作って「浸水するからさらに深いところに貯留池作らなきゃ(使命感)」ってなんかやってること間抜けなやない?

    2020/08/20 リンク

    その他
    etr
    etr ちょ、溜池?

    2020/08/20 リンク

    その他
    masaniisan
    masaniisan 映画だと想定を超えてくるんだよなぁ

    2020/08/20 リンク

    その他
    makou
    makou 直下型さえ起きなければこれで充分凌げそうだ。

    2020/08/20 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 核シェルターかな

    2020/08/20 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  これで浸水を防げるわけではない。地下に溜まる水を、さらに下に落とすことで、水没を免れるだけだ。浸水を防ぐには、地下街への入口で、止水板を立てる必要がある。費用激安。  https://j.mp/3aMxbkD https://j.mp/3iX5wAp

    2020/08/20 リンク

    その他
    circled
    circled 昔は東京もマンホールから水が溢れて、道路が湖になっていたと地元民(江戸からいる都民)が語っていたので、以前からの問題認識と改善の繰り返しなだけでは?(東京は恵まれてる以前の話)

    2020/08/20 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK このレベルの投資ができる街はそりゃ限られるだろうな

    2020/08/20 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2020/08/20 リンク

    その他
    sahma
    sahma 梅田ダンジョンにもあるんだろうか

    2020/08/20 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn まだだったのか。工事は続いていたんだなー…。

    2020/08/20 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 東京の治水に関してはここ15年ほどで随分と浸水のニュースが減ったと実感してる。/山手線とその内側は、掘る場所無さそうなイメージなので、渋谷でまだ場所があったのが驚き。

    2020/08/20 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman たぶんロボも格納されてるで。

    2020/08/20 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 渋谷ダンジョンに地下神殿が作られるのか

    2020/08/20 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 直下型地震大丈夫かな

    2020/08/20 リンク

    その他
    korint
    korint わざわざ谷に街を作らなかったからこんな工事入らなかったのにね。

    2020/08/20 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo ここ数日、やたらと溜め池の話が目に入るので令和は溜め池の時代なのかもしれない(違

    2020/08/19 リンク

    その他
    y_maki
    y_maki こんなんで足りるの?

    2020/08/19 リンク

    その他
    antonian
    antonian 渋谷のドブ臭さが軽減されるといいが。

    2020/08/19 リンク

    その他
    chikayours
    chikayours 谷だし水害の影響が厳しかったのは長い歴史的に今に始まったことではなさそうなのに、2020年になってやっと出来上がり、ってことがすごいよね。

    2020/08/19 リンク

    その他
    orange_putting
    orange_putting 都会にしかできない強引さ

    2020/08/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JR渋谷駅地下に貯留池が完成 大雨で地下街の浸水被害を軽減 | 大雨 | NHKニュース

    JR渋谷駅の地下に大雨による雨水を一時的にためる新たな施設が完成しました。局地的な非常に激しい雨に...

    ブックマークしたユーザー

    • hootoo32020/08/28 hootoo3
    • sirosirocat2020/08/22 sirosirocat
    • John_Kawanishi2020/08/22 John_Kawanishi
    • cockok2020/08/20 cockok
    • honeybe2020/08/20 honeybe
    • knitcapmann2020/08/20 knitcapmann
    • auto_chan2020/08/20 auto_chan
    • hamamuratakuo2020/08/20 hamamuratakuo
    • takhino2020/08/20 takhino
    • Sinraptor2020/08/20 Sinraptor
    • kuippa2020/08/20 kuippa
    • Listlessness2020/08/20 Listlessness
    • FN2199_traitor2020/08/20 FN2199_traitor
    • namaHam2020/08/20 namaHam
    • z1h47842020/08/20 z1h4784
    • dzod2020/08/20 dzod
    • osamu03292020/08/20 osamu0329
    • mobits2020/08/20 mobits
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事