新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント301

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    monochrome_K2
    monochrome_K2 批判は容易いけどこうなると政府の暴走を止めるのは国民の意識に掛かってくるのかなと思う

    2020/07/10 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge せめて過去と整合性がある対応をしてくれ・・・

    2020/07/10 リンク

    その他
    mido1903
    mido1903 「経済のために(制限しないので)おまいらがんがれ」とか言ってくれたほうがまだ覚悟が決まるのでは

    2020/07/10 リンク

    その他
    Nekomajin
    Nekomajin レールは敷かれているので、後は暴走機関車が走り抜けるだけ

    2020/07/10 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 東京から地方へどんどん拡散してねって話?地方の医療リソースも判断したのか?/夏だから感染率は低くはなってると思うのだけども。でも夏だって風邪は引く訳じゃん?重篤化したら大変だよね。

    2020/07/10 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla なんでさ

    2020/07/10 リンク

    その他
    nikoli
    nikoli 4月5月はなんだったんだ

    2020/07/10 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 暗君に佞臣。

    2020/07/10 リンク

    その他
    a4973535011444
    a4973535011444 オリンピックに向けて、どのくらい人が集まるとどれだけ感染するかの実証実験かな?地球の反対側ですでに実験済ですよ。

    2020/07/10 リンク

    その他
    hidea
    hidea 緊急事態宣言で自粛すれば抑えられる、緩和すれば増えるのはわかった。ただゼロにはできない以上、再度の宣言自粛に意味は薄い。いま必要なのは年単位で継続できる落とし所はどこなのか。国も民も手探るしかない。

    2020/07/10 リンク

    その他
    takanq
    takanq 欧州はサッカーのチャンピオンズリーグで発生した各国間のサポーター移動がパンデミックの原因の一つだと言われているのに解禁するという...

    2020/07/10 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 今の増加は二次感染じゃなくて一次感染の第2波だと思うので、まだ我々は全然勝利などしていない。

    2020/07/10 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 余裕があるうちに規制するのが常道だと思うんだけど?

    2020/07/10 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 え??

    2020/07/10 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 少し先に何が起こりそうかとかちゃんと想定して判斷できてるのかな。今増加傾向にあるなかで緩和したら増加に拍車がかかって医療体制も追いつかなくなるリスク高そうだけど。

    2020/07/10 リンク

    その他
    okaz931
    okaz931 ここって政治家がどんだけめちゃくちゃやっても暴動が起きないかの社会実験場なのか?

    2020/07/10 リンク

    その他
    gomasalada
    gomasalada あの自粛期間2か月位頑張ったの全部パア。

    2020/07/10 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism いや、この施策が正解かどうかは分からないから別にいいんだよ。けど、後から感染爆発して「医療提供体制がひっ迫」したときにちゃんと反省して、場合によっては内閣総辞職する覚悟を持てよ。

    2020/07/10 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 想像力の欠如だよなぁ。で、医療体制が逼迫し、大量離職。第二波、第三波が来るに。介護職も、保健所も、役所窓口も、体制支えないと持ち堪えられないよ

    2020/07/10 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou マクロ的に経済最優先なら強い抑制で対策する事が最大の経済対策だし、目先を追うにしても、正直イベントや観光業なんて日本ではGDPシェア大したことないんだから、がっちり補償を出すなりしたほうが合理的なはずだが

    2020/07/10 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt この2週間ほどで東京の入院者が2倍になっていますし、大きなクラスターが出た札幌もあまり減少していないのよね。制限緩和して1ヶ月様子見するのはリスキーだと思いますけどねえ。

    2020/07/10 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay あの終わりの見えない自粛生活はいやなんだが、、、予定を立てておじゃんになる、綱渡り生活もいやなんだよ。。 チケ代、移動代宿泊費。。。。  (私は心配性なんだな、ちょっと先の事がずっと心配。。

    2020/07/10 リンク

    その他
    dadapon
    dadapon 「政府としては何もする気はない」というこれ以上はない明確なメッセージ

    2020/07/10 リンク

    その他
    toubanjanny
    toubanjanny たぶん各種業界からの悲鳴がやばいんだとは思う。

    2020/07/10 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi 「あの頃」と違うのは情報共有のツールが我々にあることだ。ただその情報共有のツールを使う我々の中にも「あの頃」と変わらない人々がいることが大問題なのだ。

    2020/07/10 リンク

    その他
    doopylily55
    doopylily55 医療に余裕があるうちにどうにかしよう、じゃなくて崖っぷちぎりぎりまで攻めるチキンレース開幕ですか

    2020/07/10 リンク

    その他
    kigyourengou
    kigyourengou 東京オリンピックまであと2週間!

    2020/07/10 リンク

    その他
    masmas75
    masmas75 新しい様式は口だけだったことが判明。結局予定通り、元通りにしたいだけ。

    2020/07/10 リンク

    その他
    torino-for-no
    torino-for-no 一緒にもう経済止める訳にはいかんのだって言うだけでいいのに。コロナとの戦いに集中しすぎると経済的に死ぬリスクのほうが高いのは皆分かってるはずなんだから。

    2020/07/10 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin コロナ祭り

    2020/07/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「あす予定どおりイベント開催制限緩和」官房長官 新型コロナ | NHKニュース

    東京都内で新たに224人の新型コロナウイルスの感染が確認されたことについて、菅官房長官は、医療提供体...

    ブックマークしたユーザー

    • Dominique-Magne2020/07/11 Dominique-Magne
    • FFF2020/07/10 FFF
    • jegog2020/07/10 jegog
    • idainahikikomori1532020/07/10 idainahikikomori153
    • yamifuu2020/07/10 yamifuu
    • monochrome_K22020/07/10 monochrome_K2
    • ku__ra__ge2020/07/10 ku__ra__ge
    • mido19032020/07/10 mido1903
    • Nekomajin2020/07/10 Nekomajin
    • ys00002020/07/10 ys0000
    • anguilla2020/07/10 anguilla
    • nikoli2020/07/10 nikoli
    • wackunnpapa2020/07/10 wackunnpapa
    • a49735350114442020/07/10 a4973535011444
    • rgfx2020/07/10 rgfx
    • khtokage2020/07/10 khtokage
    • hashimotronika2020/07/10 hashimotronika
    • hidea2020/07/10 hidea
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事