記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tyoro1210
    tyoro1210 バズったから直ったの?

    2020/02/10 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “一律に外出を禁止することや反省文を書かせるなどの指導を直ちに取りやめるよう、県内の自治体の教育委員会に伝えていたことがわかりました”

    2020/02/10 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 昼間は老人の時間だから子供は引っ込んでろというルール

    2020/02/09 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko 児童・生徒に罰則が課されるんだ。児童が一人で外出してると保護者が罰せられる欧米とのギャップは治安の良さ以外にも要因がありそう。

    2020/02/09 リンク

    その他
    futeneeman
    futeneeman 目的のわからないルールは大体「我らの保身」のために守ってルール

    2020/02/08 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade 小学生の頃門限が「5時には家にいること」だったのでこんなルールあったら私の人生楽しくなかっただろうな…

    2020/02/08 リンク

    その他
    arrack
    arrack なんかあると学校にすぐ電話してくるアホを少しでも少なくするための方策か。大人でも公務員とか昼休みズレてるだけなのにサボってると電話するアホがいるからな。

    2020/02/08 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres 理由がよくわからんな、明るいうちに外出る方が良いと思うが?

    2020/02/08 リンク

    その他
    sasagin
    sasagin 警察が補導するということもあるかも

    2020/02/08 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando え?何これ?翔んで埼玉の世界観?

    2020/02/08 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 声をあげて変わった経験を、学生に残したいね。

    2020/02/08 リンク

    その他
    theta
    theta “校則などで明文化されているケースは少なく” 見えないルールで縛るのはやめてェ〜♩

    2020/02/08 リンク

    その他
    tanaboo
    tanaboo 理不尽なルールや規則、アップデートしていこう。1個ずつ。もっとこうした方がいいなって思った気づき、集約してみたい。

    2020/02/08 リンク

    その他
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 時間にかかわらず、正当な理由のない外出は非行として補導すればいいんじゃないですか?

    2020/02/08 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp あーこれって、4時までは子供が学校にいる可能性があるから、何かあったら一律学校の責任的なやつを回避したくてやってるんだなきっと

    2020/02/08 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster PS純金「........チッ................。」

    2020/02/08 リンク

    その他
    shikousakugo88
    shikousakugo88 わけのわからないルールだな

    2020/02/08 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame こういうルールを作るのも、世間から批判されてすぐさま掌返すのも、どっちも思考停止なんだよなぁ。てめーのことしか考えていない。

    2020/02/08 リンク

    その他
    grisella
    grisella 学校には各地で独特の奇習がありそうと思ってたらやっぱりだった。その地方では当たり前になってて、おかしさが分かりにくいのかもしれない。福岡の「朝課外」も滅びて欲しい!

    2020/02/08 リンク

    その他
    mohno
    mohno こういう規則ができた経緯が知りたい。何もないのにこんな規則を作らないと思う。「通常の下校時刻までは事故があったら学校が責任を取らされるから(あるいは取らされた事例があるから)」とか、ありそうだよね。

    2020/02/08 リンク

    その他
    nisezen
    nisezen マンガやアニメで放課後元気に遊ぶ描写を見て不思議に思わなかったのだろうか

    2020/02/08 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 埼玉と群馬の次は岐阜をネタにするチャンスだ。

    2020/02/08 リンク

    その他
    enhanky
    enhanky 東海(特に岐阜、愛知)の学校ってなんか変な決まりごとが多い印象があるわ。

    2020/02/08 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 意味が分からない。

    2020/02/08 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata 夜遊び推奨だったのだろうか

    2020/02/08 リンク

    その他
    faifan
    faifan 無くすのはいいが、その時間帯の子供の行動の責任を先生に負わせないようにしないとただ先生の負担を増やすだけ

    2020/02/08 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics (できた当時)母親が帰るまで家にいろという話だと思う。学校関連はすべて治安関係だと思って差し支えない。ちなみに事件があると担任が関係部署へ出張で実質ただ働きね。https://geopolitics.hatenadiary.com/entry/2019/10/02/100000

    2020/02/08 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 誰も必要性を理解してないのに「ルールだから」という理由だけで怒られたり反省文書かせたりするの異常だよなあ

    2020/02/08 リンク

    その他
    kwbtay203
    kwbtay203 転校先の中学校(岐阜ではない)にも同じようなルールがあった。理由は、その時間に同和教育を受けている生徒がいて、受けていない生徒だけが自由に遊べるのは不公平だからだと。/大半が従ってた。自分は無視してた。

    2020/02/08 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan いわゆる戒厳令ですよね?

    2020/02/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    岐阜県の“4時禁ルール”見直しへ 県教委が指示 | NHKニュース

    岐阜県内の小中学校の一部では、子どもたちが早く下校しても午後4時ごろまで外出しないよう求める“4時...

    ブックマークしたユーザー

    • isgk2020/02/11 isgk
    • gggsck2020/02/11 gggsck
    • maidcure2020/02/10 maidcure
    • tyoro12102020/02/10 tyoro1210
    • zu22020/02/10 zu2
    • terazzo2020/02/10 terazzo
    • diveintounlimit2020/02/09 diveintounlimit
    • sand_land2020/02/09 sand_land
    • doycuesalgoza2020/02/09 doycuesalgoza
    • mgl2020/02/09 mgl
    • odakaho2020/02/09 odakaho
    • piripenko2020/02/09 piripenko
    • futeneeman2020/02/08 futeneeman
    • alivekanade2020/02/08 alivekanade
    • arrack2020/02/08 arrack
    • a2c-ceres2020/02/08 a2c-ceres
    • sasagin2020/02/08 sasagin
    • kamiokando2020/02/08 kamiokando
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事