記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    segawashin
    segawashin まともな大学のまともな教員が生活にすら困窮していたりする一方で、こんなデタラメ大学に大量の公金が突っ込まれてるかと思うと心底うんざりする。言いたかないが、加計の他の大学も見事なポンコツ揃いだし。

    2018/07/05 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru こんな雑な始末になるなら中途半端な会見モドキなんて最初から開かなければ良かったのに。何がしたかったんだろうね

    2018/07/05 リンク

    その他
    takuzo1213
    takuzo1213 悪い意味でこんなもんだろう。今春の開学はどう見ても時期尚早だった。学生に罪はないとか言う人もいようが、取り潰しまではないと踏んで既得権益を取りに行ったのも少なくないでしょ。

    2018/07/05 リンク

    その他
    myogab
    myogab なぜこのタイミングで? もしかして、W杯で日本がベスト8になる想定で、その日に併せて次の会見をする予定だったけど、目論見が外れた~とか?

    2018/07/05 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 恥ずかしい人だな

    2018/07/05 リンク

    その他
    popoi
    popoi < この時の会見は出席が岡山県内の #報道 機関に限られ,時間も30分足らずで打ち切られ/#愛媛県 内の報道機関は再度,#加計 理事長の記者会見を申し入れて>#自民党 #安倍晋三 支持者は,斯様な #加計 理事長も応援対象かw #疑獄

    2018/07/05 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 以後国民政府を対手とせず

    2018/07/05 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino なんで自らを追い込んでいくのか

    2018/07/05 リンク

    その他
    gomez_se
    gomez_se ゴミ学園。 可愛そうだが、ここの卒業生は採用するな。

    2018/07/05 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 愚民への娯楽として誰かを吊し上げたいだけの正義は報道ではなく文革なので反対だが,事実関係を徹底的に調査して報道するならもっと応援したい.日本のメディアはどっちなのだろうか.

    2018/07/05 リンク

    その他
    itochan
    itochan マスコミからじゃなくて(国の議員や)県の知事などからの質問に誠実に答えないのは、罰することはできないの? 税金を戻せもそうだけど、許認可を取り消しも

    2018/07/05 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 権力の後ろ盾を得るとここまで傲慢になれるのか。

    2018/07/05 リンク

    その他
    dubdisco1966
    dubdisco1966 この阿呆知事はいちいちしゃしゃり出てくんなよ。>>>>この問題で愛媛県の中村知事は「不透明感は残ったままであることは否めない」と述べて、学園側が説明責任を尽くすべきだという考えを示していました。

    2018/07/05 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 いいぜ、そのかわり千葉科学大学や倉敷芸術科学大学、岡山理科大学で世紀の大発見ノーベル賞間違いなし!とかいう話題が出ても会見には応じないんだよな。

    2018/07/05 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 「先月、岡山市で行った会見で質問は出尽くしたとして今後は応じない」お、おぅ…

    2018/07/05 リンク

    その他
    pantusyunta
    pantusyunta 終わってるな。

    2018/07/05 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 居丈高にもほどがある。

    2018/07/05 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「先月、岡山市で行った会見で質問は出尽くした」参加も出来てない人からの質問が出尽くしたらしい(笑)というか、参加できた人達からの質問も出尽くしてはいなかったはず。

    2018/07/05 リンク

    その他
    maidcure
    maidcure これは証人喚問が必要ですね

    2018/07/05 リンク

    その他
    hiccha-ya-re
    hiccha-ya-re というFAXを紹介するだけのマスコミは報道機関ではなく広報機関だな。ナメられすぎなんだよ何に忖度してんの?

    2018/07/05 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso 愛媛は金を返してもらえ。

    2018/07/05 リンク

    その他
    table
    table 安倍首相が云々より、私大ビジネスと天下りの闇にもっと切り込んで欲しいが多くのメディアの大事な大事なスポンサー様ですよね。

    2018/07/05 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 日大よりずいぶん酷いと思うんだけど。

    2018/07/05 リンク

    その他
    hayakuzaka
    hayakuzaka 「何様?」「安倍さまの『腹心の友』加計様だ!」

    2018/07/05 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat ひでえ、なんじゃそら。「私は後ろめたいです」って言ってるのと同じやんけ。

    2018/07/05 リンク

    その他
    palehorse82
    palehorse82 会見「しない」のをわざわざマスコミに表明する異常さ

    2018/07/05 リンク

    その他
    kenkoudaini
    kenkoudaini 「危機管理学部」がある大学は、日大の他は加計学園の大学しかないらしい

    2018/07/05 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi "愛媛県の中村知事は「不透明感は残ったままであることは否めない」と述べて、学園側が説明責任を尽くすべきだという考えを示していました。"

    2018/07/05 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa 「嘘ついて(学園側が認めたこと)」補助金貰ったのにこの態度はどうなの。

    2018/07/05 リンク

    その他
    cyuushi
    cyuushi こんなとこへ補助金がいって、国立大は予算が削減されるってどう考えてもおかしいよ。

    2018/07/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「以後 会見に応じない」加計学園が報道機関にFAX | NHKニュース

    加計学園の獣医学部新設をめぐる問題で学園側は、愛媛県内の報道機関が加計理事長に申し入れていた記者...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2018/07/06 gggsck
    • yabuDK2018/07/05 yabuDK
    • segawashin2018/07/05 segawashin
    • IkaMaru2018/07/05 IkaMaru
    • gong1qi2gou3-1572018/07/05 gong1qi2gou3-157
    • viva_shanghai2018/07/05 viva_shanghai
    • takuzo12132018/07/05 takuzo1213
    • hiruneya2018/07/05 hiruneya
    • myogab2018/07/05 myogab
    • kumanomiii2018/07/05 kumanomiii
    • PROOF2018/07/05 PROOF
    • guldeen2018/07/05 guldeen
    • popoi2018/07/05 popoi
    • enemyoffreedom2018/07/05 enemyoffreedom
    • yingze2018/07/05 yingze
    • ytRino2018/07/05 ytRino
    • htnma1082018/07/05 htnma108
    • gomez_se2018/07/05 gomez_se
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事