記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Lagenaria
    Lagenaria A-SMGCSで検索しても日本語のソースが全然出てこないな

    2024/02/20 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 多分に 1/9発表の緊急対策についてだろう。が、緊急だし、こんなものじゃないかしらね。事故調の勧告では、また別のことを言うだろう。 https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001716821.pdf

    2024/02/20 リンク

    その他
    horaix
    horaix 東スポと東京新聞の記事は日付以外いきなり信用しないことにしているんです

    2024/02/20 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 記者から目線なんだよな

    2024/02/20 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism あくまで「主張」で、フラットかどうか分からんので結論は保留。/管制の職人芸で裁いてたのを、システム化するかという話なのかな。民間機を安全に裁けてたとしたら、今のやり方が「危険」なのは本当かどうか。

    2024/02/20 リンク

    その他
    s-eagle
    s-eagle 国土交通省の過去の概算要求に機器の導入が盛り込まれていて財務省が蹴っ飛ばしたりしていれば国が事故原因の一端を担うことになるけど、そんな恐ろしい事は起きていないだろうと信じたいところである。

    2024/02/20 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 混雑空港で先進型走行管制誘導システムを導入していないのはニッポンだけ?ズレてるなんていうレベルじゃないな

    2024/02/20 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi “最新機器を活用して空港安全を管理する次世代型の「A―SMGCS」(先進型地上走行誘導管制システム)の導入を促す”値段は?過去の国内の導入経緯は?今後ンお予定は?

    2024/02/20 リンク

    その他
    gui1
    gui1 調査報告が出る前に記事にしたのはなぜですか(´・ω・`)

    2024/02/20 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 人を減らしすぎた弊害が出てるんだけど、お役所はとにかく員数を戻したくないわけですよ。

    2024/02/20 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 「システムの導入は金がかかるから気合でなんとかしろ」という日本仕草と、「航空や医療の事故調査は刑事免責が必要」という社会部にとって不都合な真実をひた隠しにする東京新聞の悪魔合体な記事

    2024/02/20 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 航空機事故関連での識者というと今だと誰になるんだろうな。ゼロ年代ぐらいまでは加藤寛一郎氏が鉄板だったと思うけど、流石に年齢的に厳しそう。

    2024/02/20 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou システムの導入はそりゃ当然だけど、今回のことは防げないと思う(海保だから装置対応しなかった可能性)があるけれども。調査の体制は航空機は整ってる方だと思う。医療が酷いのも同意だが大学もその類いだろ日体大

    2024/02/20 リンク

    その他
    gm91
    gm91 番号は相対値ではなく朝一からの通し番号にしたらよくね。

    2024/02/20 リンク

    その他
    R2M
    R2M 「日本も加盟する国際民間航空機関(ICAO)は、最新機器を活用して空港安全を管理する次世代型の「A―SMGCS」(先進型地上走行誘導管制システム)の導入を促すが、混雑空港を抱える国で導入していないのは日本だけだ」

    2024/02/20 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 確かに対応として「ナンバー1」を止めるというのは「黄色信号は加速しろと誤解してる人がいるから黄色信号を廃止しましょう」と言うのと同じ様に感じる。

    2024/02/20 リンク

    その他
    REV
    REV “日本大危機管理学部の福田充教授”“日本大危機管理学部”“日本大”

    2024/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    羽田事故の再発防止策はズレている… 次世代管制システムを導入していない混雑空港は日本だけ:東京新聞 TOKYO Web

    年始を揺るがせた羽田空港の航空機衝突事故。欠かせないのが原因究明と再発防止策だ。国は既に緊急対策...

    ブックマークしたユーザー

    • musashinotan2024/02/21 musashinotan
    • Lagenaria2024/02/20 Lagenaria
    • quabbin2024/02/20 quabbin
    • mur22024/02/20 mur2
    • rokusan362024/02/20 rokusan36
    • horaix2024/02/20 horaix
    • jt_noSke2024/02/20 jt_noSke
    • wonodas2024/02/20 wonodas
    • dimitrygorodok2024/02/20 dimitrygorodok
    • westerndog2024/02/20 westerndog
    • Ayrtonism2024/02/20 Ayrtonism
    • s-eagle2024/02/20 s-eagle
    • mtgg2024/02/20 mtgg
    • hatehenseifu2024/02/20 hatehenseifu
    • nankichi2024/02/20 nankichi
    • hgaragght2024/02/20 hgaragght
    • gui12024/02/20 gui1
    • mujisoshina2024/02/20 mujisoshina
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事