新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    doubleworkandstock
    doubleworkandstock ペンシルハウスに5000万出せんよ

    2022/07/06 リンク

    その他
    y_hirano
    y_hirano 似た広さのマンション買うよりもやすそう

    2022/07/06 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii 「川崎に住む」と言っても、川崎区と多摩区では全然違う。どこなのよ。

    2022/07/06 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 最近川崎周りの不動産情報を見ているが昔の治安悪いイメージもどこへやら坪単価がガンガン上がってるし戸建て5000万2LDKガレージ付きなら悪くない。タワマンだと駐車場の取り合いになるしな。

    2022/07/06 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas 駅まで歩けるなら五千万いいじゃんて思ったけどなあ

    2022/07/06 リンク

    その他
    a2004
    a2004 川崎の駅近で新築5000万戸建て相場だと思う。かなり狭小ではあるが。物干しスペース除湿問題はサーキュレーターで解決。寧ろ窓無くて防犯、断熱上いいのでは。

    2022/07/06 リンク

    その他
    slovary9898
    slovary9898 老後のことはもっと近づいてから考えればいいんだよ。川崎なら最悪土地が売れないってことはないだろうし

    2022/07/06 リンク

    その他
    iga_k
    iga_k 知見!

    2022/07/06 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef 京浜工業地帯は埋め立て地な上に「川」の付く土地は地盤も弱いのが定番なのにあえてソコを選ぶとは、まあ狭小と言っても3階建てに出来ただけマシ土地によっては建蔽率の問題で無理な場合も。(うちはダメだった)

    2022/07/06 リンク

    その他
    iasna
    iasna これで5000万円て!!たっか!!奥さん一人で5000万円通るのすげぇな

    2022/07/06 リンク

    その他
    b_wa
    b_wa うちも横浜市で同じような間取りの3階建て。1階が仕事部屋。土地がもう少し広いので2、3階にベランダがある。今は余った3階居室で室内干ししてるけど風通しと日当たりが良いのですぐ乾くよ。そのうち子供部屋になるけ

    2022/07/06 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 建てようと思ってから、建てて住むまでが長いんだよね……潤沢な資金がなければちっとも〝自由〟設計とはいかないし……建て売りとか中古とか買いたくなっちゃう派……

    2022/07/06 リンク

    その他
    spark7
    spark7 ITよりメーカーのほうが信用高いのかしら / 断熱だいじ。「床暖房があるとはいえ、それでも冬の家の中は寒く、快適とはいえませんでした……。」

    2022/07/06 リンク

    その他
    daysleeeper
    daysleeeper 田舎だったらもっと安くて広いのにって、需要と供給なんだからそんなこと言っても何の意味もないのでは

    2022/07/06 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s そこまで川崎駅周辺に住みたいのか…犯罪や事故に巻き込まれないといいですね

    2022/07/06 リンク

    その他
    RAVERAVER
    RAVERAVER 川崎の場所にもよるがここ10年で売価1.5倍になってるからな。中原区幸区あたりだとこの家より狭いオープンハウス製の家が6,000万超えてるし。5,000でコレならアリだと。屋上欲しいところではあるかな。

    2022/07/06 リンク

    その他
    paperclipsquare
    paperclipsquare 100平米あるなら十分広さは取れてるでしょ。記事は戸建だけどマンションならファミリータイプでも50〜70平米くらいが多いし。

    2022/07/05 リンク

    その他
    last10min
    last10min 年取ってどうするかとか、大きなお世話よな。トップブコメみたいな田舎に暮らしても、平屋で住めるかもだけど限界集落になってる可能性もあるわけで。それぞれにそれぞれのリスクがある。

    2022/07/05 リンク

    その他
    takaruka
    takaruka ラゾーナが近くで、品川や羽田に地下行きやすいって最後に書いてるから川崎駅周辺でしょきっと

    2022/07/05 リンク

    その他
    kiuiningen
    kiuiningen 脱衣所の床のタイル素敵!

    2022/07/05 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 洗濯物がデフォで1F窓なし中干しは…と思ってたらやはり。戸建て1Fの十分に採光と換気ができない部屋は、湿気(つーかカビ)との戦い。土地にもよるだろうけど、経験上。|床暖房はいいよね。

    2022/07/05 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 新築でもやっぱり戸建ては寒いのか、じゃあマンションでいいや。/ 川崎区だろうけど(幸区かもだが)、大田区の東急沿線よりは便利だよね。

    2022/07/05 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  土地代 3000万円が大変だと見えるが、土地は減らない。30年後には 4000万円になっているから、かえってお得だ。マンションだと、50年で価値が激減するので、マンションより賢明だね。通勤至便だし。 https://x.gd/ChvC7

    2022/07/05 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 狭小と言っても戸建てなので小ささを感じないというか…

    2022/07/05 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 昔の友人は階段を将来エレベーターに置き換えることを想定して注文住宅建ててたが3階建てでこうだと老後はどうなるのだろう

    2022/07/05 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu 川崎で5000万かぁって言ってる人多いけど、東京だったら億になるでしょ…(駅がほどほどに近いと言う想定です)

    2022/07/05 リンク

    その他
    kazuhiko11
    kazuhiko11 都内(大田区)で同じ価格で建てられるはず

    2022/07/05 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 団信はねられるって何かあったん?川崎市で坪200万円だと武蔵小杉近辺だな。

    2022/07/05 リンク

    その他
    facebooook
    facebooook “物干しスペースに窓をつけなかったのですが、通気のために絶対必要だな……と住み始めて感じました。これから湿気対策を考える必要がありそうです。 反省点2:断熱にもう少しコストを割く”

    2022/07/05 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 川崎といっても南部か北部かでぜんぜん違うんだけどそこまでくらいは明かしてほしかったな。

    2022/07/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「川崎に住む」ことを最優先に、狭小住宅でも住みやすい家を建てた話【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    職業柄、「よりよいもの」や「よりよい環境」を求める方が多いエンジニア。そんなエンジニアの「家づく...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/19 techtech0521
    • kawasin732023/09/12 kawasin73
    • goodbadnotevil-syamo2023/04/28 goodbadnotevil-syamo
    • hajimepg2023/03/04 hajimepg
    • akaranki42023/02/22 akaranki4
    • hifi00002022/11/10 hifi0000
    • yshz2022/09/28 yshz
    • iranakam2022/09/17 iranakam
    • sota3442022/08/24 sota344
    • t2hnd2022/08/20 t2hnd
    • miu7082022/07/19 miu708
    • anomalochan2022/07/17 anomalochan
    • tsukaox2022/07/09 tsukaox
    • machupicchubeta2022/07/07 machupicchubeta
    • doubleworkandstock2022/07/06 doubleworkandstock
    • tasukuchan2022/07/06 tasukuchan
    • kei7552022/07/06 kei755
    • y_hirano2022/07/06 y_hirano
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事