記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom これは

    2024/02/20 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 関与したらいかんよ

    2024/02/20 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 「多くのハラスメント事象が起き、対応しきれなかった」ハラスメントの飽和攻撃されたみたいな書き方だなこれ

    2024/02/20 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 特任枠の助教授かしらね。醜聞だわ。

    2024/02/20 リンク

    その他
    akanama
    akanama 大阪芸大かと思ったら大阪大だった。

    2024/02/20 リンク

    その他
    clclcl
    clclcl https://web.archive.org/web/20181103173915/http://www.respect.osaka-u.ac.jp/members/ https://web.archive.org/web/20160425201933/http://www.respect.osaka-u.ac.jp/members/

    2024/02/20 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “調査の結果、平成28~30年を中心に、女子学生を会食に誘う▽特定の学生の写真を執拗に撮る▽拒みにくい立場を考慮せずLINEを尋ねる-といったセクハラを含むハラスメント行為があったことが判明”

    2024/02/20 リンク

    その他
    cess
    cess “助教4人は調査開始前に任期切れで退任したが、4人のうち3人からは調査後に謝罪文が提出されたという。”

    2024/02/20 リンク

    その他
    hatebu_admin
    hatebu_admin 事件の捏造を防ぎ真実を詳らかにするために実名報道を重んじるマスコミ様もこういう時には何故か加害者氏名を報道しないんだよね

    2024/02/20 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「相談した女性が処罰を希望していない」だから有志がネットで私刑、ってこと?

    2024/02/20 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 大学の閉じた世界や人間関係、労働とは違う部分故に風通しが悪い部分もありそうなので風通し良くする方法(いわゆるハラスメント対策より上位の環境づくり)みたいな事例比較になるのかなと

    2024/02/20 リンク

    その他
    chiyosu
    chiyosu 能登半島地震に関連して独自性の高い主張を繰り返してた大学教員がことごとくここの門下生だったよね。他人の迷惑より自分が気持ちよくなることを重視する気風でもあるのか

    2024/02/20 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion >阪大の担当者は「懲戒の対象となる行為はなかったと認識している」と釈明←でも実際辞めてるやん。不貞行為を認めてるのに懲戒行為ではないは通らないよな。女性蔑視がどうたらでなくハラスメントへの理解が乏しい

    2024/02/20 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan ブコメリンクの大学発信見てると・・ウワァ”具体的には、ほとんどが男性助教と女性大学院生の間で生じたセクハラ・アカハラ・ストーキング等に関するものであり、名前が挙げられた助教の数は4名にのぼります。”

    2024/02/20 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 地位による権力と自分の魅力を混同してしまうことはありがちな気がする。

    2024/02/20 リンク

    その他
    You-me
    You-me https://respect.hus.osaka-u.ac.jp/about/index.html 説明見てもよくわからないね>プログラム/↑メンバーみたら「特任枠の助教」の男性って4人じゃないですか。

    2024/02/20 リンク

    その他
    mera85326b
    mera85326b なにこれ……

    2024/02/20 リンク

    その他
    post-horn
    post-horn 「未来共生」がこれはあかん 大学発信→https://respect.hus.osaka-u.ac.jp/static/contents/notice/20240125.html

    2024/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <独自>大阪大「共生」プログラム、女子学生へのハラスメント横行 退職の助教4人関与か

    大阪大が「共生」をテーマに実施した大学院生対象の教育プログラムで、男性教員らが複数の女子学生にセ...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/02/26 mgl
    • kaeru-no-tsura2024/02/22 kaeru-no-tsura
    • mizoretokiori2024/02/21 mizoretokiori
    • repunit2024/02/20 repunit
    • enemyoffreedom2024/02/20 enemyoffreedom
    • wideangle2024/02/20 wideangle
    • zakinco2024/02/20 zakinco
    • jt_noSke2024/02/20 jt_noSke
    • kuwa-naiki2024/02/20 kuwa-naiki
    • parakeetfish2024/02/20 parakeetfish
    • llllllp2024/02/20 llllllp
    • westerndog2024/02/20 westerndog
    • dbfireball2024/02/20 dbfireball
    • ikioiamatte2024/02/20 ikioiamatte
    • azumi_s2024/02/20 azumi_s
    • zebraeight2024/02/20 zebraeight
    • akanama2024/02/20 akanama
    • clclcl2024/02/20 clclcl
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事