記事へのコメント168

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    You-me
    You-me 2月の記事

    2021/10/25 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ↓国内で育成やってないと勘違いしている人がいてゲンナリする。日本企業が類似のことやっても全然褒めないのにね(コメントでちゃんと指摘してる人がいてよかった)

    2021/02/17 リンク

    その他
    sumiretanpopoaoibara
    sumiretanpopoaoibara クール…( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )

    2021/02/13 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page もう出来上がってる中年じゃなくて新人を囲い込んで育てるのはなかなかわかってる

    2021/02/13 リンク

    その他
    mn36555023
    mn36555023 とりあえず

    2021/02/13 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m クールジャパンがやるべきだった仕事

    2021/02/13 リンク

    その他
    Ingunial
    Ingunial ついに支援される国になったな。

    2021/02/13 リンク

    その他
    dgen
    dgen アニメーター増やしたら余計にあぶれるでしょ。これは将来的にアニメ業界をネトフリが牛耳ろうとしてるだけじゃないの?

    2021/02/13 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “4月から9月の受講生10人前後を募集する。日本在住で、3月に高校を卒業見込みか、高校以上を卒業した18歳から25歳までが対象。ネットフリックスは1人月額15万円の生活費と60万円相当の授業料を負担”

    2021/02/13 リンク

    その他
    naggg
    naggg “日本在住で、3月に高校を卒業見込みか、高校以上を卒業した18歳から25歳までが対象。ネットフリックスは1人月額15万円の生活費と60万円相当の授業料を負担する。”

    2021/02/13 リンク

    その他
    syou430
    syou430 ネタフリ値上げはこれか笑

    2021/02/13 リンク

    その他
    suikax
    suikax アニメの本当の起源は日本だ、とかどこかの国のように言い出さないといいね

    2021/02/13 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n クールジャパン政策では絶対にやらなかった個人支援を外資がやるとはの。

    2021/02/13 リンク

    その他
    adsty
    adsty アニメーター育成塾のカリキュラムを監修し受講生の生活費と授業料を負担する。

    2021/02/12 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 ギリギリ生活できるかどうかの15万ってどうなのよ。日本なんて15万くらい渡しときゃいいんでしょ?って感じ?講義は週3,4日数時間で、バイト副業する余白があるならいいけど

    2021/02/12 リンク

    その他
    MasudaMasaru
    MasudaMasaru アニメ界最底辺・超離職率の動画マンx10人を6カ月間で…か。此処から原画マン生えたら収穫、生えても生えなくてもNetflixドキュメンタリーの二段構えでは?

    2021/02/12 リンク

    その他
    syukit
    syukit アニメーターとアニメーターを目指す絵描きに人権が与えられることを切に願う Netflixさんがんばって

    2021/02/12 リンク

    その他
    masadasu
    masadasu また一つの産業が破壊されて外国に買われていく。日本人はクソみたいな株に投資して失敗すると。こんな事で落ち込んでいられない。自国の産業を破壊するより早く新しい産業を創造するんだ。

    2021/02/12 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 日本冷やしすぎ問題

    2021/02/12 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou こうなると思ってた。てか中国が日本人アニメーター買いまくりってニュースがあったけどこうなっていくよね。

    2021/02/12 リンク

    その他
    ssids
    ssids もし同じ条件で同じ事業(アニメーターの育成支援)を政府が行ったとしたら、どれぐらい批判されただろうか

    2021/02/12 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 既に中国資本も入ってきてるからさもありなん。

    2021/02/12 リンク

    その他
    pojihiguma
    pojihiguma こうやって、どんどん海外から支援してもらったり突かれたりして、日本の恥ずべき文化が廃れていきゃーいいんじゃないのって思うわ。

    2021/02/12 リンク

    その他
    totoko55
    totoko55 いえーい日本政府くん見てる?www君がクールジャパン(笑)で支援全然できなかったアニメーターちゃん、今から俺らが支援しちゃいまーすwww(NTRフリックス)/このコメント好きww

    2021/02/12 リンク

    その他
    goronehakaba
    goronehakaba ネトフリが駄作だらけなのは買い切りだからだと。アニメスタジオも制作で利益出してさよならって姿勢で作ってるからだそうな

    2021/02/12 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu ネトフリに加入しててよかった!

    2021/02/12 リンク

    その他
    teruyastar
    teruyastar 政府はアニメを世界中に配信するサーバーを持ってないのでこれは仕方ない。ネトフリでここまで金になるコンテンツになるとは20年前誰も予想しえなかったし、日本企業がネトフリ作ることもできなかった。

    2021/02/12 リンク

    その他
    toichiro
    toichiro やりがい搾取でこき使われて、おかしな男の放火で亡くなったりする業界なんですよね。外資が乗り込んで浄化してください。

    2021/02/12 リンク

    その他
    y_as
    y_as 日本には四季があるから・・・

    2021/02/12 リンク

    その他
    instores
    instores コンテンツとクリエイターに価値があると分かってたのに世界展開出来なかった日本企業。

    2021/02/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Netflix、日本でアニメーターの育成支援 - 日本経済新聞

    米動画配信大手のネットフリックスは12日、日アニメーター育成支援を始めると発表した。提携を結ん...

    ブックマークしたユーザー

    • You-me2021/10/25 You-me
    • repunit2021/02/21 repunit
    • asakura-t2021/02/17 asakura-t
    • jegog2021/02/16 jegog
    • tanisuke2021/02/16 tanisuke
    • advblog2021/02/15 advblog
    • gggsck2021/02/15 gggsck
    • pasonco2021/02/14 pasonco
    • popolonlon39652021/02/14 popolonlon3965
    • neo21842021/02/14 neo2184
    • e13venus2021/02/14 e13venus
    • tsubasanano2021/02/13 tsubasanano
    • takanoo2021/02/13 takanoo
    • skypenguins2021/02/13 skypenguins
    • sand_land2021/02/13 sand_land
    • sumiretanpopoaoibara2021/02/13 sumiretanpopoaoibara
    • cat12282021/02/13 cat1228
    • garlicgun2021/02/13 garlicgun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事