新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dadadaisuke
    dadadaisuke 次亜塩素酸系はダメと。

    2020/12/31 リンク

    その他
    mattarin
    mattarin 次亜塩素酸水は厚労省推奨濃度の3倍以上でないと消毒できないらしい。感染収束しない一因だったりしないか。逆にエタノールは50%以上でOKと。

    2020/09/04 リンク

    その他
    misomico
    misomico 次亜塩素酸ナトリウムもダメってことはハイターもダメなのか

    2020/09/03 リンク

    その他
    kokemono
    kokemono 次亜塩素酸水って250ppmでも効果ないの?NITEの検証結果と違うのは、それだけ市販品が悪いということだろうか。

    2020/09/03 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp 普通の手洗いうがい、水回りの掃除で十分なんだな

    2020/09/03 リンク

    その他
    taron
    taron 意外と洗剤強い。

    2020/09/03 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at アルコール消毒とハンドソープ、食器用洗剤は有効

    2020/09/03 リンク

    その他
    mohno
    mohno やはり次亜塩素酸水はダメだったのか。「商品名、社名公開を希望したが、同業他社とのバランスを考慮し、匿名とした」という配慮が泣ける。

    2020/09/03 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown >一方、二酸化塩素系、次亜塩素酸水系の製品は、製品の劣化がないことを確認してから、試験を実施しましたが、30,000個の新型コロナウイルスを完全に消毒することができないことが明らかになりました

    2020/09/03 リンク

    その他
    gmkzmrn
    gmkzmrn 弊社、次亜塩素酸おいて使わせてる わいは効果ないと指摘してるがきかない。そういう会社なんや。

    2020/09/03 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom アルコール濃度50%以上で完全消毒可能というのは良かった。界面活性剤も効果あり。次亜塩素酸ナトリウムは1500ppm以上、次亜塩素酸水は市販品の濃度では全て効果薄(元々じゃぶじゃぶ洗い流し前提だから当然)

    2020/09/03 リンク

    その他
    Gewalt
    Gewalt 次亜塩素酸水もナトリウムもだめ これでいいかげん論争に終止符だろ

    2020/09/03 リンク

    その他
    AtsukoMay
    AtsukoMay 北里研究所ありがとう!正しく使えば市販品(品薄じゃない)で完全消毒ができるの安心。清く正しく生活する動機付けになります。/大阪府のうがい薬の実験のその後はどうなったんだろう。株価の操s文字数

    2020/09/03 リンク

    その他
    xll
    xll “プレスリリース「医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)不活化効果について」 に続き、市場に流通している医薬部外品・雑貨および医療現場で使用されている消毒剤の、新型コロナウイルス不活化検

    2020/09/02 リンク

    その他
    hapoa
    hapoa ”二酸化塩素系、次亜塩素酸水系の製品””30,000 個の新型コロナウイルスを完全に消毒することができない””厚生労働省が推奨する 0.05(500ppm)濃度の水溶液では10 分間処理しても消毒が不十分”

    2020/09/02 リンク

    その他
    kjin
    kjin ありがとう。ありがたいです。

    2020/09/02 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 これは調査結果がすごく有用。

    2020/09/02 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 《二酸化塩素系、次亜塩素酸水系の製品は、製品の劣化がないことを確認してから、試験を実施しましたが、30,000 個の新型コロナウイルスを完全に消毒することができないことが明らかになりま した。》

    2020/09/02 リンク

    その他
    prna79
    prna79 これで次亜塩素酸と二酸化塩素関係の商品が死滅するといいのだけど。これまでのニセ科学商品を見てきた感じではなかなかそうもいかないのだろうな。

    2020/09/02 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info "二酸化塩素系、次亜塩素酸水系の製品" は効果×。肌荒らさない濃度にしたら足りんということかな? / URLみて、きたさと (濁らない) であることを知った

    2020/09/02 リンク

    その他
    zataku
    zataku アルコール度数明記されておらず「無いよりマシか」程度で使ってた商品が効果ありで記載されていた。値段下がってきたし買い足す事にした。ありがたい

    2020/09/02 リンク

    その他
    unfallen_castle
    unfallen_castle 「二酸化塩素系、次亜塩素酸水系の製品は、製品の劣化がないことを確認してから、試験を実施しましたが、30,000 個の新型コロナウイルスを完全に消毒することができないことが明らかになりました」

    2020/09/02 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles 次亜塩素酸水は効果なしとはっきり発表してくれてる。これで変な業者が全滅してくれると嬉しいな。台所洗剤以下の除菌力の商品に金を払う必要はない。

    2020/09/02 リンク

    その他
    machida77
    machida77 9月1日に発表された消毒液・ハンドソープ等の有効性評価

    2020/09/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新型コロナウイルスに対する消毒薬の効果を検証 日常生活におけるSARS-CoV-2感染予防に有用な製品を評価|学校法人北里研究所

    北里大学大村智記念研究所 ウイルス感染制御学Ⅰ研究室戸高玲子研究員、芳賀慧特任助教、澤田成史助教、...

    ブックマークしたユーザー

    • dadadaisuke2020/12/31 dadadaisuke
    • asastuki07072020/09/16 asastuki0707
    • tukanana2020/09/12 tukanana
    • kaeru-no-tsura2020/09/06 kaeru-no-tsura
    • iqm2020/09/04 iqm
    • honeybe2020/09/04 honeybe
    • well-doing2020/09/04 well-doing
    • makou2020/09/04 makou
    • mattarin2020/09/04 mattarin
    • mutevox2020/09/03 mutevox
    • misomico2020/09/03 misomico
    • kokemono2020/09/03 kokemono
    • kori31102020/09/03 kori3110
    • saiyu99sp2020/09/03 saiyu99sp
    • at_9FgRkUX8Xr2020/09/03 at_9FgRkUX8Xr
    • daiki_172020/09/03 daiki_17
    • mas-higa2020/09/03 mas-higa
    • unikov2020/09/03 unikov
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事