新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pokute8
    pokute8 "岩田健太郎""科学的であること"→https://twitter.com/georgebest1969/status/1672477226485571585/retweets/with_comments

    2023/06/27 リンク

    その他
    myogab
    myogab 解る。が、面会前にいくら教え説いていても、衝動的に駆け寄ってキスするような遺族は居るだろうからねえ…。相当低率でもゼロではなくヒステリックに求める者ほどに。また「プロ」にもピンキリあるだろうし…

    2023/06/10 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen “人文科学だって立派な科学だ。歴史学もそう”首肯

    2023/06/09 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 正論だけどそれを実行する様々な能力が日本社会に根付いてなかった。

    2023/06/08 リンク

    その他
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky “白衣着たマッドサイエンティストがメガネをクイっとしながら人の気持ちを無視してムチャクチャやるイメージ(偏見)” / 科学というか合理主義だが、合理性というのは人のためにこそあるものなんだよね

    2023/06/08 リンク

    その他
    junkfoodboy01
    junkfoodboy01 色々物議を醸す人とは思うけど信用に値する医師だと思いますよ。応援してます。

    2023/06/08 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 専門家と非専門家の違いは、断言するかしないか。専門家は結局は(確率だか責任だかを気にして)100%じゃないと言わざるを得ないが、非専門家は断言するので強い。だから愚かだと後から言っても何も変わらんよ。

    2023/06/08 リンク

    その他
    j_naito
    j_naito 最後の段落が強い

    2023/06/08 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 知り合いの医者も怒っていた。高齢の親父さんが亡くなった時(非コロナ)、県外から帰る息子らをやはり高齢の母親に会わせない、会うなら以後介護できないという高齢者施設に、だけど。当否はわからん。

    2023/06/08 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual 親族が入院したが面会制限が厳しかった。感染防御といより事なかれ主義じゃねーの? という印象を強く抱いた。

    2023/06/08 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 非感染性専門医がそんな態度をとるようになったのは一部の専門医がテレビで煽って国民の多くが怖がったからでしょ。

    2023/06/08 リンク

    その他
    hammondb3
    hammondb3 当時の混乱した状況下では致し方なかったとは思うが、グリーフケアの現場では今でもいまわの時に立ち会えなかった、弔いの場で顔すら見られなかったことで苦しみ続ける人達がいる。今後に生かされればと思う。

    2023/06/08 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl “非科学的な態度が起こした甚大な人権侵害も、感染症史をちゃんと学べばすぐ理解できる” コロナのような事態だと感染症に限らず、公共政策そのものの歴史に学ぶ必要があったのだよな(それこそ谷中村とか含め)

    2023/06/08 リンク

    その他
    btoy
    btoy 「感染症を専門としない非専門家たち」という切り捨て方は、そのまま「政治を知らない医療従事者たち」という言葉で返される。岩田氏の言動はその説得力を強化してるだけなんだよね。なんかもったいないよね。

    2023/06/08 リンク

    その他
    baseb
    baseb はてブでしか持ち上げられてない謎の人物といえば岩田氏

    2023/06/08 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 「マニアとプロの違い」。「ジャズのマニアは朝から晩までジャズばかり聴いている人で、ジャズのプロはクラシックや民謡、絵画や映画との関係性を見いだせる人」。なるほどね

    2023/06/08 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 岩田健太郎と言う名前を見た時点である種の身構えが発生している人が見受けられる。

    2023/06/08 リンク

    その他
    last10min
    last10min コロナでずーっとばあちゃんと面談できない。いまの病院は携帯での通話もNG。もう2年半になる。90歳。死んじゃうよ。。。

    2023/06/08 リンク

    その他
    morinaga3
    morinaga3 あとで読む

    2023/06/08 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 岩田医師はそれこそダイヤモンドプリンセス号のころから一貫した主張をしていると肯定的に見てるけれど、断定が強すぎる感があってそれはちょっとどうなのって思ったりはする。

    2023/06/08 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「…こういうときにけんもほろろに断ってくるのは感染症を専門としない非専門家たちである。曰く、「現場が混乱する」「ナースのパニックを考えるととても許可できない」。クルーズ船の官僚じゃあるまいし…」

    2023/06/08 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 「現場が混乱する」というより「現場が(更に)疲弊する」かな/岩田先生も「権力のあるえらい先生」なんだから、疲弊した現場に人員と金を差配するような政治パワーを持ってほしい、人道的な医療であるためにね

    2023/06/08 リンク

    その他
    kamm
    kamm “お亡くなりになったあとの納体袋もずっと前から不要だと申し上げていた。死体が飛沫感染させることはないのだ。家族は普通にお看取りし、葬送すべきであると。 感染症の歴史の中で、数多くのゲスい非人道的なこと

    2023/06/08 リンク

    その他
    cooking_kawasaki
    cooking_kawasaki この方はこの辺りの感染制御はプロだけど、検査についてはど素人だったのが残念。嘘だらけのPCR偽陽性とベイズ論で本3冊ぐらい書いてる黒歴史。

    2023/06/08 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick じゃあ、専門家なんて全然いなかったんだ。

    2023/06/08 リンク

    その他
    yamaimo_san
    yamaimo_san “これをぼくは「マニアとプロの違い」と呼ぶ。ジャズのマニアは朝から晩までジャズばかり聴いている人で、ジャズのプロはクラシックや民謡、絵画や映画との関係性を見いだせる人なのだから。”

    2023/06/08 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso これは感染研の人たちや厚労省の役人に逝ってるんだろうね。

    2023/06/08 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「死体が飛沫感染させることはないのだ。」そりゃね。/現場とかナースのという言い方的に院長クラスの感染症医ではない組織の上層に位置する医者に対する話かね。

    2023/06/08 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 識者でも意見が分かれるところなので、岩田さんから見た事実なんだろうな。

    2023/06/08 リンク

    その他
    preciar
    preciar あそこまで酷いことになったダイヤモンドプリンセスを見て、未だにあの件で岩田先生を罵倒できる連中はなんなんやろうね?バックヤードの事務官僚まで感染してる時点で、感染防御失敗の典型例なのよ

    2023/06/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【識者の眼】「科学的であること 人道的であること」岩田健太郎|Web医事新報|日本医事新報社

    【識者の眼】「科学的であること 人道的であること」岩田健太郎 No.5173 (2023年06月17日発行) P.63 岩...

    ブックマークしたユーザー

    • pokute82023/06/27 pokute8
    • MrBushido2023/06/25 MrBushido
    • miguchi2023/06/13 miguchi
    • myogab2023/06/10 myogab
    • and_hyphen2023/06/09 and_hyphen
    • kori31102023/06/09 kori3110
    • tatatayou2023/06/08 tatatayou
    • NAPORIN2023/06/08 NAPORIN
    • norakyuuri2023/06/08 norakyuuri
    • PEEE2023/06/08 PEEE
    • greenbuddha1382023/06/08 greenbuddha138
    • koo-sokzeshky2023/06/08 koo-sokzeshky
    • monotonus2023/06/08 monotonus
    • junkfoodboy012023/06/08 junkfoodboy01
    • elsheep2023/06/08 elsheep
    • toyoh2023/06/08 toyoh
    • ymtk08152023/06/08 ymtk0815
    • demandosigno2023/06/08 demandosigno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事