記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    seabreamlover
    seabreamlover 断固戦うとか云ってたのに出廷もしなかったのか

    2021/07/06 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 思った以上にエグい内容だった……捜査した警官でもないのに何故こうまで断定してしまうのか?

    2021/04/22 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 コワイ

    2021/04/21 リンク

    その他
    VodkaDrive
    VodkaDrive どんな与太話でも発言があれば「反論した」と報道されるのは一種のバグではないだろうか。どう見ても反論になってない。

    2021/04/21 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 元高専もつけといた方が。

    2021/04/21 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo "大澤さんは出廷せず、代理人は閉廷後の取材に応じなかった。伊藤さんの代理人によると、大澤さん側は、伊藤さんと同姓同名の人物もいるため、ツイートが伊藤さんのことを指しているとは限らないなどと反論している"

    2021/04/21 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 「大澤さん側は、伊藤さんと同姓同名の人物もいるため、ツイートが伊藤さんのことを指しているとは限らないなどと反論しているという」こんな反論しかできないのか。

    2021/04/21 リンク

    その他
    arumaru
    arumaru 「任天堂がクッパを著作権侵害で訴えた」的なのはネットでよくある

    2021/04/21 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri 大澤の主張は到底裁判で認められるようなレベルのものでない。出廷もしてないから、心証も最悪。敗訴するのは確実。

    2021/04/21 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro メディアも元東大特任なんたら、という肩書つけるの止めようぜ。

    2021/04/21 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada “大澤さん側は、伊藤さんと同姓同名の人物もいるため、ツイートが伊藤さんのことを指しているとは限らないなどと反論している”←子供かよ!!

    2021/04/21 リンク

    その他
    hanywany
    hanywany 自分の名前を偽名だと言われりゃ、何の言いがかりなんだ!と腹立つな。この言い分は全国の伊藤詩織さんを敵に回したんじゃなかろうか。

    2021/04/21 リンク

    その他
    boshi
    boshi “元東京大学大学院特任准教授の大澤昇平さん” 今こんな感じなのか。幼児性が怖い。

    2021/04/21 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru “判決は7月6日”

    2021/04/21 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw マジか大岡昇平最低だな。

    2021/04/21 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 典型的な卑怯者だな『大澤さんは出廷せず、代理人は閉廷後の取材に応じなかった。大澤さん側は、伊藤さんと同姓同名の人物もいるため、ツイートが伊藤さんのことを指しているとは限らないなどと反論しているという』

    2021/04/21 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 大澤元気でやってんのかなあ

    2021/04/21 リンク

    その他
    fnm
    fnm コメ見たがまだ半年なんだな。転がり落ちるってこのことだな。

    2021/04/21 リンク

    その他
    kusanon
    kusanon 東大も悲しいな

    2021/04/20 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 なんで逃げてるのよ。胸を張って裁かれればいいのに。

    2021/04/20 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 大澤君!小名浜に帰ろう!

    2021/04/20 リンク

    その他
    hevimeta
    hevimeta だったらお前が指摘した偽名を使っている伊藤詩織を証人として連れてきて無実を証明しろって話では。これがまかり通ったら全ての名誉毀損が同じ理由で回避できてしまう。

    2021/04/20 リンク

    その他
    Surume
    Surume そういや東大最年少なんたらって居たな忘れてた

    2021/04/20 リンク

    その他
    inatax
    inatax この人が注目された発端が「httpsなら90%安全です!」で炎上だったのを覚えている人がどれだけいるだろうか。ハッタリ込みとはいえ東大で講義を持ってAIベンチャーの代表やってたのが、今や同じ会社で愛国SNSだもんな…

    2021/04/20 リンク

    その他
    ku-kai27
    ku-kai27 「イキリ澤太郎、言い訳ジェネレーターになる。」決着はいかに。

    2021/04/20 リンク

    その他
    Gim
    Gim マリエは支持するし応援するけど、伊藤詩織は支持しない。詩織は「出川は酷いですよね、マリエさん支持します!」って言うだけなんだが。

    2021/04/20 リンク

    その他
    houousannzan
    houousannzan どっちもカスじゃん。見る価値なし

    2021/04/20 リンク

    その他
    u-li
    u-li “出廷せず、代理人は閉廷後の取材に応じなかった。伊藤さんの代理人によると、大澤さん側は、伊藤さんと同姓同名の人物もいるため、ツイートが伊藤さんのことを指しているとは限らないなどと反論”

    2021/04/20 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 広島→巨人の木村拓哉も居たからなぁ(少し漢字違うけど)

    2021/04/20 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven 元東大特任准教授じゃなくて、不祥事により東大を解雇された、と書いてあげた方が本人のお人柄がより伝わりやすいのでは?

    2021/04/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    伊藤詩織さんと元東大特任准教授・大澤昇平さんの訴訟が結審。伊藤さんを「偽名」とツイート

    ジャーナリストの伊藤詩織さんが、Twitterで伊藤さんを「偽名」だと中傷する投稿を行ったとして元東京大...

    ブックマークしたユーザー

    • seabreamlover2021/07/06 seabreamlover
    • i1962021/04/23 i196
    • dimitrygorodok2021/04/22 dimitrygorodok
    • NOV19752021/04/21 NOV1975
    • VodkaDrive2021/04/21 VodkaDrive
    • hammondb32021/04/21 hammondb3
    • houyhnhm2021/04/21 houyhnhm
    • akupiyo2021/04/21 akupiyo
    • aya_momo2021/04/21 aya_momo
    • arumaru2021/04/21 arumaru
    • helioterrorism2021/04/21 helioterrorism
    • fukuroiri2021/04/21 fukuroiri
    • mgl2021/04/21 mgl
    • nentaro2021/04/21 nentaro
    • mr_yamada2021/04/21 mr_yamada
    • hanywany2021/04/21 hanywany
    • yukatti2021/04/21 yukatti
    • nshimizu2021/04/21 nshimizu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事