記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    nakamuramitsunori1
    オーナー nakamuramitsunori1 サバ缶!

    2018/11/14 リンク

    その他
    kutsushita1000
    kutsushita1000 ニラの変わりに白菜とシメジを入れてみたけど塩はもっと少なくてよいね。あと煮込むことでサバの魚臭さがかなり出るから塩より味噌の方が良いかも。

    2021/06/04 リンク

    その他
    kachihaya
    kachihaya  〆はやきそば麺でも良さそう。

    2021/01/21 リンク

    その他
    katsuyas2020
    katsuyas2020 これうまそう

    2020/12/11 リンク

    その他
    t0ng
    t0ng 手抜きでいいだろ、ふざけんな

    2020/12/11 リンク

    その他
    peanutsf
    peanutsf やりたい

    2020/12/11 リンク

    その他
    ysync
    ysync 子供に強くてニューゲームを感じる。

    2020/12/10 リンク

    その他
    renu
    renu 600ccに塩大さじ1は多い気がするけど自分だけかな

    2020/12/10 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu やってみょっと!

    2020/12/10 リンク

    その他
    ume-pan-da
    ume-pan-da 作ってみた。塩大さじ1はわたしには多すぎた。味がくどくなりすぎたので、あとから水300、酒100追加してなんとか食べられる塩辛さになった。残りはおじやにして美味しかった。

    2020/12/10 リンク

    その他
    Futaro99
    Futaro99 臭そう

    2020/12/10 リンク

    その他
    chocolaterock
    chocolaterock 塩大さじ1は多くないってコメントがあってマジかよって見直したらまじだった。

    2020/12/10 リンク

    その他
    lifeisadog
    lifeisadog ネット界隈はお手軽に旨さを感じられる油が大好きだ。日本の食文化の柱である出汁の掛け合わせにもっと目を向けてほしい

    2020/12/10 リンク

    その他
    debriel
    debriel この人の記事読むと、はてなで「イラストのよだれが汚い!」と突然叩かれてそこからよだれを無くしたのに誰も気付いてないことを思い出しちゃう アウト寸前のよだれ好きだったのに……

    2020/12/10 リンク

    その他
    ogi1i1
    ogi1i1 流行ってるから作ったことあるけれど、鶏肉と鍋用野菜パックで普通の鍋を作るのとコストや手間が変わらず、味も含めあまり良さが分からなかった。

    2020/12/10 リンク

    その他
    kidsengsaya
    kidsengsaya 料理

    2020/12/10 リンク

    その他
    hayasinonakanozou
    hayasinonakanozou 手抜きして美味しいならば最強。今度作る。

    2020/12/10 リンク

    その他
    mochiameya
    mochiameya サバかー

    2020/12/10 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 食物アレルギーの妻と結婚して10年以上経つけど、俺偉いなぁ…

    2020/12/10 リンク

    その他
    hitujyuhin
    hitujyuhin 安価な商品のサバ缶なら、同じ価格帯のイワシ缶にした方が満足度高い気がする。味噌でもよければドンキの百円のイワシ味噌煮缶はたっぷり詰まってておすすめ。ありゃすげえよ。

    2020/12/10 リンク

    その他
    kabuquery
    kabuquery 鯖2缶でも足りないよね

    2020/12/10 リンク

    その他
    metroq
    metroq ニンニクいっぱい。加熱すれば生よりも胃腸への負担は減るんだっけ?

    2020/12/10 リンク

    その他
    OKP
    OKP ポテサラから揚げないコロッケの流れいいな

    2019/11/11 リンク

    その他
    blogpants
    blogpants 1人前でも足りる自信ない(小声

    2019/01/22 リンク

    その他
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna これはうまい。しかし、最近サバ缶の入手がなかなか困難…

    2018/12/17 リンク

    その他
    pokemonike
    pokemonike 最近流行りのサバ缶で鍋も出来るなんて!ニンニクがいい感じ。

    2018/11/30 リンク

    その他
    djkaz
    djkaz ニンニクたっぷりにニラも入れるから、スタミナ付きそうだし寒い時期にピッタリだけど、翌日人に会えんね(^^; それにしてもこの人の絵柄おとなしく、表情が皆同じになっちゃったのがちょっと寂しい。

    2018/11/19 リンク

    その他
    aeka
    aeka つくった!白菜も入れた。おいしかった。鯖缶と白菜と人参を炊いたんとあんまり変わらないけどダシがあるとお腹にたまるね。

    2018/11/17 リンク

    その他
    wkunita
    wkunita あなどっていたよねえ

    2018/11/15 リンク

    その他
    underd
    underd 本当に大さじ1だとしたら塩が多い。多分すり切りを知らないで大きいスプーン=大さじと思ってる。レシピは塩小さじ1or麺つゆや白だし大さじ1に変えた方がいい

    2018/11/15 リンク

    その他
    btoy
    btoy にんにくの芽は取り除く派です。

    2018/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「サバ缶まるごと鍋」をとにかく一度試してみてほしい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    レシピマンガ】とにかく一度はべて欲しい! サバ缶をまるごと使った鍋がなにかと最高すぎた【晩酌天...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/01 techtech0521
    • nunkadelic2021/09/12 nunkadelic
    • kutsushita10002021/06/04 kutsushita1000
    • kachihaya2021/01/21 kachihaya
    • yshz2021/01/02 yshz
    • um-mtt2020/12/13 um-mtt
    • jackzhang9042020/12/12 jackzhang904
    • ToTheEndOfTime2020/12/11 ToTheEndOfTime
    • steam-punk2020/12/11 steam-punk
    • megamatsu2020/12/11 megamatsu
    • wawawa21122020/12/11 wawawa2112
    • kakushiaji30002020/12/11 kakushiaji3000
    • hellomyworld12020/12/11 hellomyworld1
    • yukiko_4232020/12/11 yukiko_423
    • no-zarashi2020/12/11 no-zarashi
    • kechack2020/12/11 kechack
    • daabtk2020/12/11 daabtk
    • takachiho12042020/12/11 takachiho1204
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事