記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yyamano
    yyamano “方位磁石の指す北は動き続けて”

    2023/02/11 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha “最新の地磁気の地理的分布を表した「磁気図2020.0年値」を公表""磁気図には、方位磁石の北と本当の北とのずれの角度の情報が含まれており、登山などの際に方位磁石から本当の北を得るために必須な情報になります”

    2022/02/04 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 伊能忠敬が全国の測量を開始した1800年頃は方位磁石と地図の北はほぼ一致していました。

    2022/02/04 リンク

    その他
    georgew
    georgew 文字通り地球は生きている。

    2022/02/03 リンク

    その他
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo へええ

    2022/02/03 リンク

    その他
    Nean
    Nean pdf資料へのリンクなど。

    2022/02/03 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal “方位磁石の指す北は動き続けています” 自由律俳句だ

    2022/02/03 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “伊能忠敬が全国の測量を開始した1800年頃は方位磁石と地図の北はほぼ一致していました。この50年間の偏角の変化は、例えば東京では西へ6度20分から7度40分と西へ1度20分ほどずれが大きくなっています。”

    2022/02/03 リンク

    その他
    fraction
    fraction 再び山歩きするようになった当初、富士山森林限界付近トレッキング用にコンパスと磁北線書き込んだ地形図持って行ったがいまではジオグラフィカで万事過ごしてる(万が一の場合第一巻の終わりだけど)

    2022/02/03 リンク

    その他
    tohima
    tohima “この50年間の偏角の変化は、例えば東京では西へ6度20分から7度40分と西へ1度20分ほどずれが大きくなっています”たった50年でこんなに??

    2022/02/03 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 北海道で10度超えは大きい

    2022/02/03 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg “伊能忠敬が全国の測量を開始した1800年頃は方位磁石と地図の北はほぼ一致していました。” へー!へー!

    2022/02/03 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 誤解を招きそうな図。「イメージ」と書けば何をしてもいいわけではないだろう

    2022/02/03 リンク

    その他
    sushinama
    sushinama 伊能忠敬は地球も味方にしていたのか

    2022/02/03 リンク

    その他
    aox
    aox 地面をいじって修正すれば良いのでは。国土地理院などという名前なのだからできるでしょう ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ

    2022/02/03 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 興味深い

    2022/02/03 リンク

    その他
    minoton
    minoton 参考: 偏角の分布 http://maps.gsi.go.jp/#9/35.692995/139.702148/&base=std&base_grayscale=1&ls=std%7Cjikizu2015_chijiki_d&blend=0&disp=11&lcd=jikizu2015_chijiki_d&vs=c0j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0&d=m

    2022/02/03 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun 伊能忠敬の1800年頃は磁北が北と一致していたため昼間でも北極星を見ずに方位が正確にわかり地図づくりが捗りました。藤原定家の1200年頃は磁北が日本側に傾いていたので京都でオーロラが観測されました。

    2022/02/03 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat 地図に引く磁北線の角度変えないといけないのかな?

    2022/02/03 リンク

    その他
    cbkf
    cbkf 真方位・磁方位ってやつですかね。専門家ではないけど航空機(フライトシミュレータ)だと true / magnetic で表示を切り替えられるので馴染みはある。

    2022/02/03 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf wikipediaにも載ってるダイナモ理論、すんげー複雑で、まったく理解不能。これで溶解鉄が多い地殻に電流が流れての磁場なので、何がおきても違和感ない

    2022/02/03 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 偏角自体も案外変わるんだな…

    2022/02/03 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain そう、地球の年齢の尺度では磁極は頻繁に逆転してる。海嶺でプレートが生成され冷えたときに向きが「記録」される。http://wdc.kugi.kyoto-u.ac.jp/stern-j/reversal_j.htm

    2022/02/03 リンク

    その他
    yamamoto-h
    yamamoto-h 天体望遠鏡とかで北極星合わせる度に「ああずれてんね!」ってなるやつ

    2022/02/03 リンク

    その他
    ryo0821
    ryo0821 そのうち勝手に北枕になってしまう日も近い…!

    2022/02/03 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 自分が50年前の知識だったので、1度以上変化してることに衝撃を受けている。ええ〜っ!

    2022/02/03 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 地図の磁北線もアップデートしてくれてるんだろうか? 登山で地形図つかってナビゲーションするのに 古い地図が使えないの困るぞ。

    2022/02/03 リンク

    その他
    sainokami
    sainokami 太陽と地球の位置関係は不変なのかな?

    2022/02/03 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 南極・北極のひみつ (学研まんがひみつシリーズ)で見た

    2022/02/03 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 へ~。知らなかった。

    2022/02/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    方位磁石の指す北は動き続けています | 国土地理院

    日、最新の地磁気の地理的分布を表した「磁気図2020.0年値」を公表しました。この磁気図には、方位磁...

    ブックマークしたユーザー

    • teruyastar2023/04/03 teruyastar
    • yyamano2023/02/11 yyamano
    • TakayukiN6272022/02/12 TakayukiN627
    • gggsck2022/02/09 gggsck
    • funaki_naoto2022/02/07 funaki_naoto
    • noritada2022/02/05 noritada
    • memoryalpha2022/02/04 memoryalpha
    • mkimakima2022/02/04 mkimakima
    • numbernari2022/02/04 numbernari
    • J1382022/02/04 J138
    • mapk0y2022/02/04 mapk0y
    • a96neko2022/02/04 a96neko
    • georgew2022/02/03 georgew
    • uzu642022/02/03 uzu64
    • halgokara2022/02/03 halgokara
    • for-my-internet-demo2022/02/03 for-my-internet-demo
    • Nean2022/02/03 Nean
    • shirasugohan01412022/02/03 shirasugohan0141
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事