記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    nisisinjuku 気づいたら白物家電やになっている緑の人たちw

    2023/03/16 リンク

    その他
    samasan-tabasan
    samasan-tabasan 電磁波兵器 https://anond.hatelabo.jp/20220406231216 に近いものが出現したじゃん。コワイコワイw

    2023/03/15 リンク

    その他
    nomans
    nomans キャンプにはいらないかな…

    2023/03/15 リンク

    その他
    etr
    etr 40Vmaxでしょ。我が家は18V派。

    2023/03/15 リンク

    その他
    takashi1211
    takashi1211 車中泊用か

    2023/03/15 リンク

    その他
    aosiro
    aosiro いまいちニーズがわからない...キャンプでレンジ使いたきゃ電源ありサイトだし、そもキャンプで使わんだろうし。現場の人だってこんなの持って歩けないだろうし、車はあるけどコンビニが遠いときとか?

    2023/03/15 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi ちょっとパワーが小さいので、工事現場以外だと避難所用よりは個人のキャンプ用にいいかな?

    2023/03/15 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 40maxVシリーズか。

    2023/03/15 リンク

    その他
    yhachisu
    yhachisu 「据え置きをアースもせずに」って、屋外ならアースは地面に挿せばどこでもできるのでは…

    2023/03/15 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse 500ワットで最大35分か。キャンプでちょっと温めたい時とか悪くはなさそうだな。

    2023/03/15 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras 薪ストーブのために山に木を切りに行くことが多く、いつも冷や飯だったので便利だな。今どきの現場はマキタのバッテリーならいくらでも転がってるし。現場名物のでかいランチジャーが駆逐されるかも。

    2023/03/15 リンク

    その他
    asrog
    asrog 電子レンジ、安いからって据え置き用レンジをアースもせずに屋外でモバイルバッテリーで動かすのはやめましょう。/高電圧部は防護がちゃんとしているのか漏電事故事例が見つかりませんでしたので訂正いたします。

    2023/03/15 リンク

    その他
    politru
    politru これ車中泊の最適解じゃないの????

    2023/03/15 リンク

    その他
    urtz
    urtz マキタに作らせてみたらシリーズ

    2023/03/15 リンク

    その他
    an-hima
    an-hima これ普及したらキャンプに電子レンジ持ってくような時代になりそうw

    2023/03/15 リンク

    その他
    maharada
    maharada ポータブル電源としても使えないかな(ならポタ電でよいか

    2023/03/15 リンク

    その他
    REV
    REV 汎用性では電子レンジ+ポータブル電源に劣るが、これは移動が前提なので運搬によるダメージには強そうではある (※家庭用 電子レンジ + てけとーなコンテナ+ 緩衝材でイケそうでもある)

    2023/03/15 リンク

    その他
    mohno
    mohno バッテリ・充電器別売で10万円とか。 https://www.makita.co.jp/product/category/kateiyoukiki/mw001g/mw001g.html 電子レンジ+ポータブル電源でよくない?

    2023/03/15 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu マキタの充電器は死ぬ程ダサいけど、これはめちゃくちゃかっこいいな。

    2023/03/15 リンク

    その他
    sm3823
    sm3823 災害現場で温かいご飯が食べれるメリットはありそう

    2023/03/15 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km これこそ現場作業員の夢!

    2023/03/15 リンク

    その他
    verda
    verda 冷蔵庫だけでなくレンジまで

    2023/03/15 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 輸出規制かかりそうだなこれ

    2023/03/15 リンク

    その他
    neo_Neutral
    neo_Neutral ギアとしては魅力的だが、もはや個別家電でなくポータブル電源で良いやんと何かが囁やく

    2023/03/15 リンク

    その他
    me-tro
    me-tro 単機能電子レンジとポータブル電源の組み合わせの方が安上がりかつ、汎用性あって良さそうな気がする。

    2023/03/15 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 何だ虚構か

    2023/03/15 リンク

    その他
    syamatsumi
    syamatsumi な、なるほどー! 建設中の現場とか、手っ取り早くメシを食おうと思ったら冷えたメシしか食えないだろうしなぁ。ごく単純に「ポータブル電子レンジ」という存在が無かったのもデカい……

    2023/03/15 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 温かいご飯は現場の士気を高める、マキタならやってくれると信じていた。

    2023/03/15 リンク

    その他
    straychef
    straychef 弁当類って他で温めるの結構大変だもんな 容器が対応していれば電子レンジが最適

    2023/03/15 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 何ワットなんだろう。

    2023/03/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マキタのバッテリで動く「充電式電子レンジ」が誕生

    エイプリルフールかな? って思わず2度見したツイートが以下です。 【40Vmax充電式電子レンジ】 40Vmax...

    ブックマークしたユーザー

    • nori__32023/03/31 nori__3
    • batta2023/03/17 batta
    • nisisinjuku2023/03/16 nisisinjuku
    • semimaru2023/03/16 semimaru
    • ttten2023/03/16 ttten
    • atoh2023/03/16 atoh
    • brows2023/03/16 brows
    • masseige2023/03/16 masseige
    • samasan-tabasan2023/03/15 samasan-tabasan
    • tatatayou2023/03/15 tatatayou
    • nomans2023/03/15 nomans
    • etr2023/03/15 etr
    • border-dweller2023/03/15 border-dweller
    • nism2023/03/15 nism
    • summer4an2023/03/15 summer4an
    • takashi12112023/03/15 takashi1211
    • rag_en2023/03/15 rag_en
    • aosiro2023/03/15 aosiro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事