記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Gl17
    Gl17 あれだけ杜撰な捏造が膨大にあって看過され、気づいた仲間が指摘すれば何一つ確認せずいきなり泥棒呼ばわり、唐突な運動終了…どう見ても高須らが主犯で必死に誤魔化そうとしてる状況だよなあ。

    2021/02/15 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 「高須氏の「不正許さず」は、私は嘘っぱちの口先だけの取り繕い演技だと考えている」うひょ~

    2021/02/15 リンク

    その他
    hapoa
    hapoa "偽物は11月4日の朝KKRホテルの仕分け作業の現場で仕分け作業に先だって既に紛れ込まされていたということが容易に推定できる""それ以外にはあり得ない""事務局スタッフの監視(識別)圏内でしかありえない"

    2021/02/15 リンク

    その他
    rosemariefairy
    rosemariefairy こんな茶番に付き合わされて大変だな。協力していた維新は知ってたのかな?知ってたらやばいね。

    2021/02/15 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg 最初から不成立を前提に不法な水増しを行い"虚像の民意"を作ろうとしたのだろう、という推論。隠し通せた場合に利を得るはずだったのは何者か

    2021/02/15 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 惜敗を演出するためのやさしいウソだったのが、ばれちゃったのでマジレスするしかなくて阿鼻叫喚ってこと?/選挙違反って敗れた側でも責任追及されるからね。

    2021/02/15 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi そして維新はその流れを選挙に利用しようと…>「60万(あるいは、70万?、あるいは、80万?)か❗もう一息だったね。惜しかったね。でもよくやったね。素晴らしかったよ‼」そういう称賛が寄せられることを夢見て

    2021/02/15 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman 最初から成立するとは思って無くて「足りなかったけどこれだけ署名が集まった」と演出しようとした、と考えると色々辻褄が合うんだよね。何にしてもしっかり調べて真相を究明してほしい。

    2021/02/15 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 信じてた人の嫌な面が見え始めても、信じるのをやめるのは難しい。信じていた自分と向き合わなきゃいけなくなるので凄く嫌な事だろうな…自分も信じてる人が事件を起こしたら擁護したくなるだろうし、つらい

    2021/02/15 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 大体『あいトリ』の件で高須や河村の口車に乗ってリコール運動に参加すること自体どうかと思うが、そういった賛同者すら初めから騙す気満々だったと

    2021/02/14 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster これもまだ怪文書レベルなんだが

    2021/02/14 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian ボランティアが悲しんでるも何も、もしリコール署名が不正に水増しされていたのであれば日本国の民主主義への挑戦なんだけどその認識はあるんかいな。主催者達も含めてあまりに軽すぎる。

    2021/02/14 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 愛国心はならず者の最後の拠り所

    2021/02/14 リンク

    その他
    izumiya1948
    izumiya1948 id:tsubo1 「真っ当な判断の上で行動できる人」は間違い。始めからリコール成立に必要な署名数を集める気が高須たち事務局になかったということは、受任者の数などから推し量ることが可能で、その時点で気付かないと。

    2021/02/14 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe 天網恢恢疎にして漏らさず。

    2021/02/14 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 高須に乗せられるとか国士とかまずは自分のアホさを呪うべきだが

    2021/02/14 リンク

    その他
    yhaniwa
    yhaniwa こういう立場の人に対してこそ失礼なのだよね、不正ってのは。

    2021/02/14 リンク

    その他
    spark7
    spark7 極端から極端な人だな... 「国士だと思っていた。遠くでお見かけしただけで胸が震えた」

    2021/02/14 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 神になろうとして紙を、難しいな。

    2021/02/14 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk #大村知事リコール「ある一つの筆跡に属する署名が多数あり、筆跡の種類が多数ある」「偽物は11月4日の朝、KKRホテルの仕分け作業の現場で、仕分け作業に先だって既に紛れ込まされていたという事が容易に推定できる」

    2021/02/14 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 あちらの陣営に属していた方にも、こうして真っ当な判断の上で行動できる人がいたという事実はよかった

    2021/02/14 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 請求代表者の一人による証言・本物が段ボール10箱相当で偽物が40箱相当 ”11月4日の朝、KKRホテルの仕分け作業の現場で、仕分け作業に先だって既に紛れ込まされていた…それ以外にはあり得ない”

    2021/02/14 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 愛知県リコール署名の事実と推理ー偽物作戦の動機 高須クリニック

    2021/02/14 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 2021/02/15 非公開に。魚拓~

    2021/02/14 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku 読み応えある。こうやって国士を自称する人たちがただのパフォーマーに過ぎない事が明らかになっていくのは当然の帰結なのかなと。

    2021/02/14 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 「以上の事実経過から、論理的に推理して、動機は、水増し、であろう」「正義を信じていたボランティアたちに対する最大最悪の侮辱である」運動の思想に同意できない俺すら強い怒りを覚える。協力者なら尚更だろう。

    2021/02/14 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 門田氏はいつも出鱈目だと思うが……

    2021/02/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    愛知県リコール署名の事実と推理ー偽物作戦の動機

    ブックマークしたユーザー

    • yoyoprofane2021/02/17 yoyoprofane
    • Gl172021/02/15 Gl17
    • flagburner2021/02/15 flagburner
    • hapoa2021/02/15 hapoa
    • sin4xe12021/02/15 sin4xe1
    • rosemariefairy2021/02/15 rosemariefairy
    • blauburg2021/02/15 blauburg
    • osrk2021/02/15 osrk
    • k713602742021/02/15 k71360274
    • y-mat20062021/02/15 y-mat2006
    • temtan2021/02/15 temtan
    • kowyoshi2021/02/15 kowyoshi
    • heystarman2021/02/15 heystarman
    • mkotatsu2021/02/15 mkotatsu
    • norton3rd2021/02/14 norton3rd
    • Hidemonster2021/02/14 Hidemonster
    • akikonian2021/02/14 akikonian
    • terazzo2021/02/14 terazzo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事