記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mayumiura
    mayumiura この「ユーラシア国」内部ではジョージ・オーウェルは禁書なんだろうな…

    2022/04/14 リンク

    その他
    ssids
    ssids 最近の話でもなく、この頃からの布石かなと https://www.geekpage.jp/blog/?id=2012/8/23/1

    2022/04/06 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou “だが、これはロシア国営テレビ局「ロシア24」の映像だ。村を襲ったのはロシア兵ではなく、ウクライナ兵だと報じられている。ロシア人特派員はウクライナ兵を「ナショナリスト」と呼ぶ。民間人を「人間の盾」に使

    2022/04/06 リンク

    その他
    todomadrid
    todomadrid ロシアはジョージアでやったみたいに短期で決着つけようとしたけど、ウクライナ国民の抵抗にあって計算違いの苦戦した。ウクライナはSNS戦もうまくて、世界を味方につけたし、経済制裁の対応が早かった。

    2022/04/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew ここまで洗脳成功してたらもうどこから手をつけて良いやら途方に暮れる...

    2022/04/05 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy まぁ日本も似たような状態ですね。

    2022/04/05 リンク

    その他
    filinion
    filinion これ「プーチンのメンツを立てた落としどころ」なんて存在し得るのか…? 少しでもオルタナ・ファクトの壁に傷が付いたらプーチン批判は不可避では。/こうしてみると「真相箱」とか必要な手順だったんだなって…。

    2022/04/05 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe インターネットが普及した現代でもこんなことが起きうるんだな。どうしたらいいんだ。

    2022/04/05 リンク

    その他
    taka_pop
    taka_pop イラク戦争当時のアメリカ?

    2022/04/05 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 「ジョージ・オーウェル風」と言われても、何だかわからない人が、おそらく多数。なお、「1984」をはじめ、反共本として、ソ連では発禁扱いだった。本を読める自由。選べる自由。だからこそ本をたくさん読もう。

    2022/04/05 リンク

    その他
    tyoko107
    tyoko107 外国と地続きじゃない、外国語に弱い、ことから、日本も同様になる可能性が大きい懸念

    2022/04/05 リンク

    その他
    Y_Mokko
    Y_Mokko 1949年に書かれた1984年の話が2022年に起きるという。誤差38年

    2022/04/05 リンク

    その他
    avictors
    avictors >>「戦争」「攻撃」「侵攻」と表現することは違法とされた。<< 「露としては領土も民族自決も冒さぬ危険除去作戦として始めたがウクライナの政権のせいで戦争というべき状況になった」という主張も許されないのか。

    2022/04/05 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 既述の論点だが、幸運にもロシアが負けプーチンが退陣して事実が周知されたとしても、受け入れることができない人がロシアに大勢出るだろう。歴史修正主義がどのようにつくられるのか僕たちは目撃している。

    2022/04/05 リンク

    その他
    tome_zoh
    tome_zoh 80年前の自国を顧みれば、どこの国でも、どの国民でも起こることなんだよね。表現の自由大事。

    2022/04/05 リンク

    その他
    minoton
    minoton 2019年の主権インターネット法施行が準備の一つだったのだろうなあ https://nakedsecurity.sophos.com/ja/2019/11/04/russias-sovereign-internet-law-comes-into-force/

    2022/04/05 リンク

    その他
    nothingisforever
    nothingisforever これを「○○国民は〜」と差別や憎悪の対象にして済ますのはなんの解決にもならないことは歴史が証明してる。かつての日本やドイツもそうだったように。人類の性かもしれないがどうすればいいのかはわからない。

    2022/04/05 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 ロシアだけか?日本もアメリカも世界中がそうだろ?軍産複合体とそこに投資する国際資本はネットもTV新聞も資本と人脈で支配している。だから2014年以降の東部で起きたネオナチのテロ活動を大きく報道しないのさ。

    2022/04/05 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 謀略記事と思ってみたらやっぱりCNN。人の口には戸が立てられないのであって、あれだけロシア兵の犠牲が出てればロシア国民が戦争の実情を知らないはずがない。先の大戦でも日本国民うっすら戦争の趨勢気づいてた。

    2022/04/05 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong プーチンがいなくなったらイラクの様になるのか。

    2022/04/05 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku よくロシアとか欧米人の言う「ナチ」ってどういう定義なの。ナチス党員でいることが条件でないのは分かるが。定義がすげえフワっとしてるのは感じる。

    2022/04/05 リンク

    その他
    enhanky
    enhanky まがりなりにも普通選挙をやっている国がこうなってしまうんだな。言論の自由、集会の自由、結社の自由、基本的人権尊重の重要さよ。

    2022/04/05 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF ゼレンスキーに対して、2分間増悪始めそう。

    2022/04/05 リンク

    その他
    ku-kai27
    ku-kai27 他の国のメディアも同じだろ?広告載せるためのチンドン屋なのにカッコつけすぎ。

    2022/04/05 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama 21世紀でこの状態ってのは前の大戦と比べるのはおかしいんじゃないの。普通に文明が遅れてるでしょ。

    2022/04/05 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd やがて戦争が終わってロシアの人々も事実に触れることだろうが、それを受け入れられないと歴史修正主義者になっていくんだろう。目に見えるようだ。

    2022/04/05 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan ロシアでこれ。いわんや、中国をや。

    2022/04/05 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 批判を封じようと法改正に動いているのは日本の一部政治家でもそうなので、対岸の火事では済ませてはいけない気がする。

    2022/04/05 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru >「戦争表現禁止」法

    2022/04/05 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 『ロシアもまた、自分たちの政府が仕掛けた悪意ある情報戦の後遺症に悩まされることになるだろう。』

    2022/04/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    戦争の実情知らぬロシア国民、ジョージ・オーウェル風のメディア報道に囲まれ

    ドネツクとルハンスクの「人民共和国」の承認に関する国家安全保障会議でのプーチン氏発言を見守る女性...

    ブックマークしたユーザー

    • ltzz2022/05/02 ltzz
    • mayumiura2022/04/14 mayumiura
    • uk-ar2022/04/07 uk-ar
    • sterope2022/04/06 sterope
    • ssids2022/04/06 ssids
    • ookitasaburou2022/04/06 ookitasaburou
    • todomadrid2022/04/06 todomadrid
    • repunit2022/04/06 repunit
    • georgew2022/04/05 georgew
    • zyzy2022/04/05 zyzy
    • stonedlove2022/04/05 stonedlove
    • orbis2022/04/05 orbis
    • yuiseki2022/04/05 yuiseki
    • filinion2022/04/05 filinion
    • zashikin2022/04/05 zashikin
    • hiroshe2022/04/05 hiroshe
    • taka_pop2022/04/05 taka_pop
    • wasai2022/04/05 wasai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事