記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aceraceae
    aceraceae そもそもセメントの発見がすごいと思ってる。たまたま適した素材が取れる土地だったんだろうけど。どれだけ硬い泥団子を作れるかを競うようなところが始まりかもしれないし。

    2023/01/29 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember 中世ヨーロッパでは古代ローマより建築技術が劣っていた。自分たちが作った橋はすぐ壊れるが生まれる前からある橋は壊れないので悪魔と契約して作ったなんて伝説が生まれたとか。

    2023/01/29 リンク

    その他
    shiodoki-gg
    shiodoki-gg 精錬技術が発展したために古刀を再現するのが難しい、みたいな話に似てるな

    2023/01/29 リンク

    その他
    izoc
    izoc すごい。

    2023/01/29 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 偶然耐久性が高くなった建物が残った説は古代を見くびりすぎている。機序を見抜いて作っていたかは定かではないが、ローマ水道のようなさらに大規模な構造物にも用いられており、製法は明らかに意図的なものだ。

    2023/01/29 リンク

    その他
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 意図的な製造法だと思う。成分分析した上で狙ってやるわけではなくても、積み重ねられた経験則から意図的に製法を選べたはず。人類が進歩し続けているという幻想を手放せない人には信じられないかもしれないけど。

    2023/01/29 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 壊れやすい建造物はとっくに崩壊してるからじゃないのか?たまたま丈夫に造られたモノが残っただけなような気がする。

    2023/01/28 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru アイス食ってるやつ邪魔だな

    2023/01/28 リンク

    その他
    misomico
    misomico 作り方が本当ならわざとじゃないと作れないな

    2023/01/28 リンク

    その他
    snow8-yuki
    snow8-yuki オーパーツだなあと思うが解析することも出来た現代なら学ぶことも出来るか? 建て壊しサイクル回したいから脆弱性放置とかコストからみてそうする? / 耐震かあ

    2023/01/28 リンク

    その他
    takilog
    takilog 古代のコンクリート、よく言われてるよね

    2023/01/28 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan ローマ式大型建築は鉄筋ないから延びや揺れに弱くて上部や天井軽くしないと厳しいし、普通の鉄筋コンクリは緩やかにコンクリが中性になって鉄が錆びるようになり寿命は短いが、強靭で高層建築作りやすいし一長一短。

    2023/01/28 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi 同じく2000年前のポン・デュ・ガールも完全に野晒しなのに綺麗に残りすぎ。高さ49メートル(渋谷の109とほぼ同じ)とか訳わからん。当時の建築技術が色々おかしい。

    2023/01/28 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 文明の進歩、ってホントは何もかも進歩するわけではなく、退化したり失われたりする技術もあるってことだよね。

    2023/01/28 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 何をもってして耐久性が高いと言っているかはともかく、残っちゃってますもんねえ

    2023/01/28 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3  イタリアはそれなりに地震があるイメージだが

    2023/01/28 リンク

    その他
    niam
    niam いや、一度に建物一個分のコンクリート作るわけじゃないだろうし、偶然耐久性の高いものが残ったのなら一部だけ耐久性があるが一部は耐久性なし、で結局崩壊かと。最初から意図されたと考える方が自然。

    2023/01/28 リンク

    その他
    torajan
    torajan 鉄筋入れないと耐震に問題が生じるので日本では無理だが、地震のない地域で実践してほしい。

    2023/01/28 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki じゃあ今年から立てられるコンクリートの建築は全部これにしなよ

    2023/01/28 リンク

    その他
    bml
    bml 建築に関しては古代人には及ばないよな。アラブの王子も1000年レベルの建築物作れよと。

    2023/01/28 リンク

    その他
    tach
    tach 現代のコンクリートは数十年もすればボロボロになるのに古代ローマンコンクリートの建物(例:ローマ市のパンテオン)は2,000年経ってもびくともしない。その秘密は何と自己修復機能にあった?

    2023/01/28 リンク

    その他
    ichiken7
    ichiken7 自己修復って、なんか魅惑の響きだよな

    2023/01/28 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 地震がない地域にしてもコンクリート造りの建物が2000年以上持つのはすごいな・・・。

    2023/01/28 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 強さにもいろいろあるからな。雨量とか湿度、地震のあるなしのような環境次第では古代のコンクリートの方が耐久性高いってことだろ。

    2023/01/28 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa お好み焼きとかホットケーキつくるときにできる「だま」を残しておいてひび割れたときの再生用に使う。試行錯誤を数世代繰り返した職人集団がいたんだろうね。

    2023/01/28 リンク

    その他
    circled
    circled 日本でも1000年以上経ってる寺の塔とかあるじゃん?で、よくよく考えると、いつの時代も金に糸目を付けずに最高の技術と素材を投入して建てたものって長く残るんじゃね?と。安く済ますと直ぐ壊れるだけで。

    2023/01/28 リンク

    その他
    segment12
    segment12 低階層の建築には不均一に撹拌されたコンクリ、高層ビルには鉄筋みたいな使い分けになるのかね。日本だと地震多かったりするからまた別になるのかもしれないけど

    2023/01/28 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz 有料部分読んでないけど、法隆寺の五重塔だって千年以上持ってるし、どんな地震にも対応する耐震構造と言われているから、必ずしも古いから技術が進んでないということでもないんだよな

    2023/01/28 リンク

    その他
    lb501
    lb501 ローマンコンクリートの謎が解けたか。

    2023/01/28 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 日本でも昔の屋根瓦の耐久度を再現することはできないし

    2023/01/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    古代ローマのコンクリートは現代のものより耐久性が高い…最新の研究でその謎を解明

    Marianne Guenot [原文] (翻訳:仲田文子、編集:Toshihiko Inoue) Jan. 27, 2023, 07:00 PM サイエ...

    ブックマークしたユーザー

    • MrBushido2023/02/21 MrBushido
    • mk162023/02/21 mk16
    • mgl2023/01/30 mgl
    • nucleotide2023/01/30 nucleotide
    • s90es2023/01/29 s90es
    • urtz2023/01/29 urtz
    • diveintounlimit2023/01/29 diveintounlimit
    • aceraceae2023/01/29 aceraceae
    • collectedseptember2023/01/29 collectedseptember
    • shiodoki-gg2023/01/29 shiodoki-gg
    • lpubsppop012023/01/29 lpubsppop01
    • yuiseki2023/01/29 yuiseki
    • fujimaru32023/01/29 fujimaru3
    • fb0018702023/01/29 fb001870
    • astronomy7102023/01/29 astronomy710
    • tom2nd2023/01/29 tom2nd
    • snowmann1292023/01/29 snowmann129
    • harvestchang2023/01/29 harvestchang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事