記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moccos_info
    moccos_info 任天堂最強!って都市伝説イメージのようにはいかなくて、コロプラかなりしっかり攻撃して任天堂の権利を後退させてるのな

    2020/03/06 リンク

    その他
    hirorock
    hirorock 法律を知っていないとこういうことになるのか…知ってても任天堂には気をつけて行動なんだな。。

    2020/03/06 リンク

    その他
    name-25137412
    name-25137412 広範囲に適用可能な特許を任天堂が持ってること自体は大変に不安だけど、ゲーム関係ない特許ゴロが持ってるよりは一応マシか

    2020/03/06 リンク

    その他
    odmishien
    odmishien 🧐

    2020/03/06 リンク

    その他
    tiger-kirin
    tiger-kirin ゲーム操作のアイデアに特許適用するのやめたら?だから革新的な面白いゲームが出てこないんだよ。

    2020/03/05 リンク

    その他
    myogab
    myogab 本来保護に価しない「アイデア」レベルの争いにしか思えないんだがねえ…。

    2020/03/05 リンク

    その他
    dsl
    dsl 溜めて放つという程度の操作方法が特許取れてしまうのは問題だと思うけどねぇ。新規性はもうちょい厳しく判断してもいいと思う

    2020/03/05 リンク

    その他
    renos
    renos 裁判って時間かかるなあ…これ会社対会社だから3年もできてるけど個人と会社だったら個人は疲れちゃって絶対やめちゃうよね

    2020/03/05 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 なんかコロプラは好きじゃない

    2020/03/05 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe コロプラが特許取ろうとしたから任天堂が怒ったと把握してるんだけど、そこに触れないと伝わらないのでは

    2020/03/05 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo コロプラのおかげで当該操作を家庭機で自由に使う権利が守られたとも言えるのね

    2020/03/05 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo はてなのエンジニア?は、知財に対する認識がガッバンガバンだよなぁ。

    2020/03/05 リンク

    その他
    knok
    knok 正直なところソフトウェア特許にしか見えないのでそもそも特許を認めないでほしい

    2020/03/05 リンク

    その他
    BlueSkyDetector
    BlueSkyDetector どちらにも肩入れしたくない。各所で問題が発生しているし、ソフトウェア特許という概念が存在していること自体が問題。

    2020/03/05 リンク

    その他
    robeht
    robeht “弁論準備手続に移行しており、2020年3月26日に11回目の手続”

    2020/03/05 リンク

    その他
    yood
    yood 特許ゴロやろうとしたのはコロプラ

    2020/03/05 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy ユーザーインターフェースみたいなもんが「自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの」に当たるのかね

    2020/03/05 リンク

    その他
    frapfrap04
    frapfrap04 白猫ユーザーだけど、直近の仕様変更は操作感が悪くなったと感じる。爽快感?が薄れた感じ。離脱しつつも4年ぐらいはやってたけど、そろそろ辞めどきなのだろうか、、唯一好きで続けてきたゲームなだけに残念だなぁ

    2020/03/05 リンク

    その他
    iasna
    iasna ぷにコン擁護してる人たちに知ってもらいたいのは、任天堂はこういう侵害があるから許可とってくれないかなとずっと言い続けてきたのに無視して特許取ろうとしたからこうなってるんすよ。

    2020/03/05 リンク

    その他
    vabo-space
    vabo-space これユーザーや他社が自由に使うのを認めてる側は任天堂だよ|任天堂が特許を取得した後でも他社が技術使って問題なかったけど、コロプラが特許を取得&他社へ有償提供など該当特許で儲けようとしたため任天堂が提訴

    2020/03/05 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro コロプラのやり口が気に入らないから一切ゲーム触ってない

    2020/03/05 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「訴訟があるので操作を変えた」というところで「侵害を認識して避けようとした」ことは認定せざるを得ない気がするんだが。

    2020/03/05 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji 任天堂法務ってすごいって聞いたことがある気がする。

    2020/03/05 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu 会社には法務部というのがあるので、そういうところが法律対策をしているよ!外部の弁護士も連れてくるんだろうけど、法務部がまどぐちなのでは?

    2020/03/05 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau コンビニおにぎりの包装の開け方が店によって全部違う世界って住みづらいよね

    2020/03/05 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking ぐるみんとは懐かしいものを…任天堂コロプラとも完全勝訴の線は薄そうだけど、どこで折り合いつけるのだろう。

    2020/03/05 リンク

    その他
    fukken
    fukken コロプラ側は、どっから他社事例を持って来てるのだろうか。流石にゲームに詳しい弁護士を探すのも大変だろうし、社内で「似たようなゲームを探せ!」みたいな指令を受けて動いている人がいるのだろうか。

    2020/03/05 リンク

    その他
    valinst
    valinst コロプラが時間稼ぎばかりしてるから、任天堂が切れて徹底的にやってやるよってなってるんでしょ

    2020/03/05 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 任天堂は準備が良いなあ。

    2020/03/05 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx ユーザーの気持ちからすると、同じ操作性でいろんなゲームができた方が楽しい…

    2020/03/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    任天堂vsコロプラ『白猫プロジェクト』 訴訟記録に名作ゲーム続々、ライバル企業も熱視線

    コロプラが配信するゲームアプリ『白プロジェクト』で2月19日公開の新バージョンから、「訴訟に関わる...

    ブックマークしたユーザー

    • confi2023/05/18 confi
    • QJV97FCr2020/03/25 QJV97FCr
    • moccos_info2020/03/06 moccos_info
    • ubonsasan2020/03/06 ubonsasan
    • hirorock2020/03/06 hirorock
    • name-251374122020/03/06 name-25137412
    • babelap2020/03/06 babelap
    • hide_nico2020/03/06 hide_nico
    • NSTanechan2020/03/06 NSTanechan
    • pikosounds2020/03/06 pikosounds
    • fullslot7772020/03/06 fullslot777
    • odmishien2020/03/06 odmishien
    • nukosan5552020/03/06 nukosan555
    • asyst2020/03/06 asyst
    • ai_gaminglife2020/03/06 ai_gaminglife
    • tiger-kirin2020/03/05 tiger-kirin
    • myogab2020/03/05 myogab
    • yoyoprofane2020/03/05 yoyoprofane
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事