記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bt-shouichi
    bt-shouichi “ディレクターは、男性の話が五輪反対デモのことではないことは認識していたが、男性が過去に参加したデモと同じ主催者による五輪反対デモに参加するのであれば許される表現と考えた”

    2022/09/15 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi BPOの2022年9月9日放送倫理検証委員会第43号委員会決定のURLはhttps://www.bpo.gr.jp/wordpress/wp-content/themes/codex/pdf/kensyo/determination/2022/43/dec/0.pdf

    2022/09/15 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 安倍さんが殺されてから、いろいろと氷が解け始めてるような感じだ。

    2022/09/13 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens BPOも仕事再開し始めたか?

    2022/09/13 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 社会問題を扱う報道スタッフが"デモや社会活動に無関心"とは、部署に関わらず報道者としての基礎に欠けているのでは。又は敵視してるとは言えないから"そんなもん知らねえよ"か。

    2022/09/13 リンク

    その他
    differential
    differential で、その人がなぜ河瀨直美の被写体になったのか、という疑問もまださらに強まるね…。

    2022/09/12 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 手にしてた缶ビールがスタッフが用意したものだという疑惑は解明されたのかな。

    2022/09/12 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui ディレクターたちは、自分たちが「政治的な抗議デモ」の標的にされることはないと思い込んでいるようですけど、それは報道局の一員としてあまりにナイーブすぎる認識ではありませんかね。

    2022/09/12 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “放送では男性が五輪反対デモの実体験を語っているように編集”#河瀬直美 #tokyo2020 最悪の大会だった。札幌五輪は中止しか

    2022/09/12 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「スタッフらの「デモや社会活動への関心の薄さが、五輪やそれ以外のデモ全般までもおとしめることにつながった」とも指摘。委員会の聴き取りに対し関わったほぼ全員が「デモや社会活動に関心がなかった」

    2022/09/12 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 「NHK全体の信頼を毀損(きそん)しかねないものだったのではないか」とっくに崩壊してると思うが

    2022/09/11 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 東大がよんだ人だっけ?

    2022/09/10 リンク

    その他
    seabreamlover
    seabreamlover 関心のない対象を何でわざわざ貶めようとしたのか > 番組制作に関わったほぼ全員が「デモや社会活動に関心がなかった」と答え / 問題は関心の有無じゃなくて、何故字幕を捏造してまで貶めようとしたかだ

    2022/09/10 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 『番組制作に関わったほぼ全員が「デモや社会活動に関心がなかった」と答え、「デモの参加者にお金が支払われることに違和感を抱かず、報道価値も感じなかった」と話した人もいたという。』最悪。

    2022/09/10 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 「河瀬直美が見つめた東京五輪」。

    2022/09/09 リンク

    その他
    myogab
    myogab 五輪開催の世論を守るために、上からの圧力が凄かったんだろね。同情するよ。その上には政府が居て、予算握られ、人事にも介入してきてたんだしな。やらなきゃクビかもだしね。改竄強要された役人と同じなんでしょ?

    2022/09/09 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati 日刊スポーツが記事にしてるけどNHKは報道の基本を無視して番組作りをしていた。「半ば捏造」じゃなくて「捏造」と言い切るべきだろう。

    2022/09/09 リンク

    その他
    hal-e
    hal-e “男性が過去に参加したデモと同じ主催者による五輪反対デモに参加するなら許される表現と考えた、と委員会に説明” 取材時に「五輪反対デモには行かないし行きたくない」と否定しているのに「参加するなら」???

    2022/09/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「半ば捏造的」「デモおとしめた」 BPO、字幕問題でNHK批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • bt-shouichi2022/09/15 bt-shouichi
    • vox_populi2022/09/15 vox_populi
    • soramimi_cake2022/09/13 soramimi_cake
    • y-mat20062022/09/13 y-mat2006
    • kagehiens2022/09/13 kagehiens
    • Gl172022/09/13 Gl17
    • wushi2022/09/12 wushi
    • Gewalt2022/09/12 Gewalt
    • qt_fb2022/09/12 qt_fb
    • differential2022/09/12 differential
    • gurutakezawa2022/09/12 gurutakezawa
    • ROYGB2022/09/12 ROYGB
    • quick_past2022/09/12 quick_past
    • Arturo_Ui2022/09/12 Arturo_Ui
    • kiku722022/09/12 kiku72
    • helioterrorism2022/09/12 helioterrorism
    • kaerudayo2022/09/12 kaerudayo
    • BT_BOMBER2022/09/11 BT_BOMBER
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事