記事へのコメント244

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takeishi
    takeishi オリンピック、2021年も無理かねえ。

    2020/04/19 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 「流行が終わった後も、外出規制を1度だけで解除すればすぐに第2波が来ることなどが判明」。1918-1920年のスペイン風邪(確か第3波まであった)の例が参考になるのでは? 全国一律の措置の回避が経済的打撃を緩和する。

    2020/04/17 リンク

    その他
    paravola
    paravola (ダラダラ長引くほど政治エリートも右や左の社会主義者も政府の権限が増えて喜ぶ)感染者数のピークが救急医療態勢の能力を超えないように、断続的に外出規制を行うと、集団免疫を獲得するには22年まで...

    2020/04/16 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 リモート系の株買うかぁ、パラダイムシフトは起きてるねぇ

    2020/04/16 リンク

    その他
    Cru
    Cru これ、人口あたり死者が米国よりずっと少ない中国にも当てはまるので、武漢閉鎖解除後の動向を注視だね。

    2020/04/16 リンク

    その他
    nuance
    nuance 怖いのはコロナよりも何の対策もせずに外出する人達なんだよね。結局そういう人からクラスターが発生する。

    2020/04/16 リンク

    その他
    evolist
    evolist 昨日くらいから外出する人が増えてますけどね

    2020/04/16 リンク

    その他
    rumimarusr
    rumimarusr ワクチンができたとしても効かない人が2割。人と全く会わず、通販で買った物の袋さえ洗い、お金も触らないと、徹底してる人は続けることできますか?

    2020/04/16 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama そう考えるのが普通だよね、ワクチンできないんだから。

    2020/04/16 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai この感じ……せっかく頑張って抑止した国はこれから諦めた各国に散々感染した後にさせられるのか……? / 日本も夏場にマスクはキツいからな……

    2020/04/16 リンク

    その他
    kkinkkinkkin
    kkinkkinkkin ある程度のレベルまでなら欧米のような厳しい外出制限を課さずとも感染拡大抑止できるのは台湾、韓国の対策と現状を参照すればわかる。大事なのはクラスターを生まないこと。故に五輪や三密業種は絶望的となるけどね

    2020/04/16 リンク

    その他
    sinamon_neko
    sinamon_neko プレッパー大勝利(´;ω;`)

    2020/04/16 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 餓死増えそう

    2020/04/16 リンク

    その他
    cyber_bicchi7
    cyber_bicchi7 ストレス過多になるから無理だと思う。欧米は一ヶ月でピリピリしてる。経済も止まるしな

    2020/04/16 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat オリンピックおわたw

    2020/04/16 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m GOTの「冬」は何年にも及ぶって設定だったけど、まさにそんな感じになって来たな。冬来たる

    2020/04/16 リンク

    その他
    ug48
    ug48 我慢しきれず、令和のええじゃないかが各地で起きるだろうね。人間の一部か大部分は、そんなに強くないよ。

    2020/04/16 リンク

    その他
    RESukajan
    RESukajan しかし22年はおろか、来年までこんな状況なら死亡者は抑えられても、経済が持たん。マジでどうするんだ、これ。

    2020/04/16 リンク

    その他
    kosui
    kosui この生活が2年も続いたらオレ死んじゃうかも。

    2020/04/16 リンク

    その他
    kamebow
    kamebow ベストのプラン、1ヶ月以内に新規感染者をゼロに持っていっく、後は最低台湾と同様の規制を掛けて店舗の営業再開、大規模イベントは禁止、入出国規制継続、これでワクチン流通までの2年間凌ぐ

    2020/04/16 リンク

    その他
    kusukusunoki
    kusukusunoki 風邪の原因ウイルスの毎年の感染状況から推定。外出規制を1度だけで解除すればすぐに第2波が来る、救急医療の能力を超えないよう断続的に外出規制を行うと集団免疫獲得は22年までかかる。ワクチンや新治療法で軽減。

    2020/04/16 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 1ヶ月完全に外出をなくせば治る。ただ、有権者はバカなのでそれはできない。

    2020/04/16 リンク

    その他
    mori99
    mori99 実際のところ、ヨーロッパと北アメリカの東海岸以外はそこまで酷くないという事実。歴史は新型コロナウイルスがヨーロッパの幕を下ろしたと書くかもしれない。北アメリカの中心も西海岸に移動で

    2020/04/16 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 医療崩壊はなんとしても防がないとダメだから、空き病床数に応じて自粛と解除を繰り返すのだろう。ワクチンがなくとも、重症患者の回復スピードを短くできれば結構違うかと。

    2020/04/16 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx 座して飢えて(金欠で)死ぬか。病気にかかって死ぬか。まぁどっちかと言うとですね……

    2020/04/16 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 今の生活が遠い昔の事のように感じる世界になるかも。

    2020/04/16 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan 自給率の低い日本は半年から一年くらいで食糧難になるのではないかな

    2020/04/16 リンク

    その他
    akiakito
    akiakito 企業活動に対して日本は自粛要請レベルなので、いよいよ倒産の危機になったら営業再開するしかない。そして、根本解決が見つかるまで平均寿命が短くなる。

    2020/04/16 リンク

    その他
    jmako
    jmako 中国でワクチンが2相まで行ってるらしい。習近平が来日するときに土産で持ってくるはずw

    2020/04/16 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 今から農業に支援して、休耕田や畑でイモでも豆でも国内で自給自足できる体制作った方がよいような。

    2020/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • shirasugohan01412022/01/30 shirasugohan0141
    • takeishi2020/04/19 takeishi
    • kamosaka2020/04/18 kamosaka
    • vox_populi2020/04/17 vox_populi
    • garlicgun2020/04/17 garlicgun
    • advblog2020/04/16 advblog
    • naryk2020/04/16 naryk
    • paravola2020/04/16 paravola
    • yuiseki2020/04/16 yuiseki
    • karukaru72020/04/16 karukaru7
    • sarutoru2020/04/16 sarutoru
    • SigProcRandWalk2020/04/16 SigProcRandWalk
    • Cru2020/04/16 Cru
    • munyaX2020/04/16 munyaX
    • nuance2020/04/16 nuance
    • mamimu_memo2020/04/16 mamimu_memo
    • kiku-chan2020/04/16 kiku-chan
    • evolist2020/04/16 evolist
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事