新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント193

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zyzy
    zyzy 消費税で景気が冷え込んだら多分ますます支持率上がると思うよ。悪くなればなるほど悪くした人を支持する国民性だから。巻き込まれないために別の国を作りたいよ本当に

    2019/07/09 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 生活が苦しくなるほど、老年になるほど保守傾向になるっぽい。

    2019/07/08 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 ぜひとも「史上唯一リフレに失敗した珍政権と珍有権者」として歴史の教科書に名を刻んでほしいものだ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    usaginokainushi
    usaginokainushi 軽減率ゲットして以降のメディアのだんまり具合には辟易している。言いたいことを海外メディアに頼るのやめろよ。お前の言葉で語れないならその看板を捨てちまえ。アマゾンで無地の新聞紙を買った方がまだ有用だわ

    2019/07/06 リンク

    その他
    coper
    coper 調査に基づく予想に、朝日の見解を反映しろとか反映されていないのはおかしいとか反映されいるはずとか、呆れたブコメが散見される。そういう人も投票するのが日本の選挙制度の素晴らしさ、

    2019/07/06 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm おいおい、一人区で激戦じゃなかったのかよ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew 結局経済が好調ならほとんどの有権者はその他の政治マターなんぞどーでもいいんですよ。改憲ですら。見事に飼い馴らされてます。

    2019/07/06 リンク

    その他
    BB9
    BB9 「主権者教育に失敗した」←!!

    2019/07/06 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro おれも口では「んー自民にでも入れとくかなぁ」としか言わない。周りの老人共がうるさいからな

    2019/07/06 リンク

    その他
    moshimoshimo812
    moshimoshimo812 比例はともかく、選挙区は死票にならない非自民候補者がいなさすぎてディストピア感。こんな張り合いなかったら、そりゃ投票率も下がるわ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 そりゃ、日頃から野党を腐して、選挙の時だけ自民大敗を期待するなんて無理だろうさ。まさに、この政治・外交の惨状は我々有権者にこそ責任があろう。

    2019/07/06 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix これだけバカにされ、騙され、掠奪されてもまだ支持者がいるという摩訶不思議な国。為政者:「次は何試そうか?ちょっと村ひとつヒャッハーしてみよう」

    2019/07/06 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 予想通りでしょ。一度傾いた船を戻すのは簡単じゃない。

    2019/07/06 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 自身はこの調査結果を疑っているわけではないけど通常知らない番号から掛かって来た電話には出ないと思うのでそういう電話に出て回答する人達はある程度決まっているような気がする

    2019/07/06 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei あの政府に対して何も言えない与党でいいのか?と。前回の政権交代して上手くいかなかったのもわかるが、自民党も野党に降りた反省と経験が欠片も見えない。

    2019/07/06 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari 散々既出だが、「ダルい・カンケー無い・ダサい・自分の一票で変わるハズが無い」等々で、選挙に行かない浮動層の人が多ければ多いほど、固定票の割合が高まって政権与党は安定する。

    2019/07/06 リンク

    その他
    vanillayeti
    vanillayeti 有権者教育に失敗というが…わざとでは?

    2019/07/06 リンク

    その他
    vndn
    vndn 野党にだって政権運営のノウハウはあるはずだろ…

    2019/07/06 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy 諸派0議席

    2019/07/06 リンク

    その他
    pandafire
    pandafire 今更消費税増税なしとかされると、この対応に数ヶ月間ひたすら請求書のプログラムとか修正して得意先に告知したりとか社内でどう進めるか手続きしたのが全部無駄になる。軽減税率がなければもう少し楽だったのに

    2019/07/06 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn いま与党有利って報じた方が野党の票の追い風になるっていうやつとかあるんじゃありませんでしたっけ?

    2019/07/06 リンク

    その他
    gabill
    gabill れいわMAX2議席で山本太郎落選か...。衆院鞍替え意識しつつ山本太郎のネームバリューで議席増やす戦略だったのかな。

    2019/07/06 リンク

    その他
    evolist
    evolist なんにせよ不正選挙だから自民党が勝つよ

    2019/07/06 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s 立民が存在感を出し続けられなかったし、仕方ないよな。れいわの方が選挙前にぶっこんできて存在感だしてるよ。。。

    2019/07/06 リンク

    その他
    envygreedlust
    envygreedlust 日本は猟官制ではないし高級官僚が政治家の理念どおりに必ずしも動かないのは民主党政権の時に思い知ったでしょ 「消費増税反対」と「止める」には大きな差がある 止められるのは議席を背景にした実力派政治家のみ

    2019/07/06 リンク

    その他
    PerolineLuv
    PerolineLuv 新聞は軽減税率ゲットしたから忖度しまくるだろ。日本にジャーナリズムなんてはなから存在しないけど。

    2019/07/06 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past こういうことをするから、もう投票しても無駄だな。って思わせちゃうんじゃないの?メディアは昔、消費税導入前の選挙では自分たちの意思でよく考えていれましょうってキャンペーンはってたやん。変わったもんだな

    2019/07/06 リンク

    その他
    virgin9090
    virgin9090 「とりあえず自民党なら政権運営のノウハウもあるし、そんなひどいことにならないだろう」という有権者の現実的で妥当な選択の結果。政治にベストはないんだから当たり前でしょ。なんとか2/3維持して改憲へ!

    2019/07/06 リンク

    その他
    smicho
    smicho 本来増税阻止のリミットは今年の2月、ギリギリ4月くらいであって、橋本内閣の二の舞を演じるの期待して積極的に与党をアシストしてきた野党が今更増税反対を唱えて支持される理由もないわなあ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya 野党支持者が自民支持者を馬鹿にしてるから~みたいなの、詭弁というか、自民こそが一番国民を馬鹿にしてるって現実が置き去りなのがなんとも。自民からはどれだけ馬鹿にされてもゴミ扱いを受けても構わないの

    2019/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • zyzy2019/07/09 zyzy
    • NEXTAltair2019/07/09 NEXTAltair
    • richard_raw2019/07/08 richard_raw
    • taraxacum_off2019/07/07 taraxacum_off
    • mgl2019/07/07 mgl
    • hidex77772019/07/06 hidex7777
    • usaginokainushi2019/07/06 usaginokainushi
    • coper2019/07/06 coper
    • mangakoji2019/07/06 mangakoji
    • k-kawademan2019/07/06 k-kawademan
    • xufeiknm2019/07/06 xufeiknm
    • chintaro32019/07/06 chintaro3
    • georgew2019/07/06 georgew
    • oakrw2019/07/06 oakrw
    • BB92019/07/06 BB9
    • norimakisenbei2019/07/06 norimakisenbei
    • batta2019/07/06 batta
    • develtaro2019/07/06 develtaro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事