記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    agrisearch
    agrisearch 「生協の白石さん」こと日本生協連広報部の白石昌則さん。

    2023/07/21 リンク

    その他
    sasashin
    sasashin 本家のパクリかと思いきや分家だったのか。

    2023/07/18 リンク

    その他
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 母親が生協で働いててよく箱買いしてたので、実家に住んでた時はアホほど食べた

    2023/07/18 リンク

    その他
    spark7
    spark7 めちゃめちゃな量の塩分をまずなんとかしろ。 https://mdinfo.jccu.coop/bb/shohindetail/4902220296361/psspu:124645

    2023/07/17 リンク

    その他
    yto
    yto 生協の白石さん

    2023/07/17 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 何で大学生協から引き抜かれたんだ……って普通にヘッドハントされたんだろうな。

    2023/07/17 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 共同開発じゃなきゃとてもできないネーミング/互換品?にスープヌードルが有ったよね(あっさりおいしいカップヌードルに改名したが)

    2023/07/17 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun 生協の白石さん懐かしい

    2023/07/17 リンク

    その他
    kno
    kno 生協のPBって元ネタ?を隠してないのが多い気がする(パッケージそのままで生協マークだけあるやつ)

    2023/07/17 リンク

    その他
    brusky
    brusky “大学生協から日本生協連に移籍した白石さん”

    2023/07/17 リンク

    その他
    take-it
    take-it 実家でコープを頼んでて、なんとなく企業姿勢的に好きなんだが、大手のパチモンぽい商品が多いのが気になってた。実はこれみたいに共同開発だったりするんだろか。

    2023/07/17 リンク

    その他
    ekari
    ekari 生協はめっちゃ薄味のあのポテトチップスを復活させてくれー‼︎ 塩気で口の中痛くなったりしなくて食べやすかったのに

    2023/07/17 リンク

    その他
    tsubaki315
    tsubaki315 白ごま担々麺うまいよね

    2023/07/17 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 白石さんだ

    2023/07/17 リンク

    その他
    pechiyon
    pechiyon イオンやコンビニがやってるプライベートブランドという名のOEMなのに、燃えてなくて意外だった

    2023/07/17 リンク

    その他
    sugachannel
    sugachannel コープヌードルに関しては想像はついていたけど確認ができて良かった。/共感ポルノ→書籍化とストーリーができているからメディア展開は疑う(白石氏個人や活動を否定したいわけではない)。

    2023/07/17 リンク

    その他
    izumiya1948
    izumiya1948 自宅周辺に生協ないし(調べたら千種区にはある)、大学生協なら置いてありそうだが30年より前に卒業したから存在を知らなかった。

    2023/07/17 リンク

    その他
    poiUjbgidsuootototo
    poiUjbgidsuootototo カップヌードルとスープヌードルの中間的なポジションを得てる気がする

    2023/07/17 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 味はだいたい同じだけど具は少ないね。安いから仕方ないけど。

    2023/07/17 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 生協頼む事ないから味興味ある

    2023/07/17 リンク

    その他
    caligo
    caligo コープヌードルは本家の肉が変わってしまった時も、こちらは変わらなかったのでコープヌードルの方が好き。

    2023/07/17 リンク

    その他
    cardamom
    cardamom 生協のやつ、日清のパクリだとずっと思っていたが、共同開発と知って安心した。

    2023/07/17 リンク

    その他
    orange_putting
    orange_putting 白石さん!

    2023/07/17 リンク

    その他
    AQMS
    AQMS 白石さんの去就

    2023/07/17 リンク

    その他
    ushigyu
    ushigyu 具とか味が本家とどのくらい違うかなど中身の話がもっと聞けるかと思ったけど、その点は残念

    2023/07/17 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 近所の生協は二つあったが、一つはつぶれてしまった。もう一つの方は、「レジに係員がいないし、呼んでも来ない」「会員以外では買えない。購入お断り」と、悪評散々だ。これでは、つぶれるのも仕方ない。 .

    2023/07/17 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp “大学生協から日本生協連に移籍した白石さんが担当者に聞き取り、商品の歴史について調べて回答してくれました。”

    2023/07/17 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo あら生協の白石さんが。製造が日清なのは気づいてた。ホンモノの方がおいしいという知人もいたので味が同じなのか教えてほしかった/マルちゃん製造の赤いきつね緑のたぬきのそっくりさんもあるのよ。味もほぼ同じ。

    2023/07/17 リンク

    その他
    Shiori115
    Shiori115 生協のやつは日清との共同開発なのは知ってるけど、結局食べたことはまだ無い…。PB商品も製造元がNBのやつは品質も遜色無いよね。

    2023/07/17 リンク

    その他
    siriusarc7
    siriusarc7 おお、生協の白石さん。農工大工学部の購買で実にお世話になりました

    2023/07/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コープヌードル、既視感の理由は… 日清との共同開発で来年30周年

    発売は1994年 白石さんに聞きました リニューアルを経て 世界的ロングセラーのカップ麺によく似た「コー...

    ブックマークしたユーザー

    • agrisearch2023/07/21 agrisearch
    • W53SA2023/07/20 W53SA
    • Barak2023/07/18 Barak
    • sasashin2023/07/18 sasashin
    • mgl2023/07/18 mgl
    • sibase2023/07/18 sibase
    • debussy12012023/07/18 debussy1201
    • hateq5672023/07/18 hateq567
    • SUZUSHIRO2023/07/18 SUZUSHIRO
    • funaki_naoto2023/07/18 funaki_naoto
    • tsubasanano2023/07/17 tsubasanano
    • spark72023/07/17 spark7
    • Nobeee2023/07/17 Nobeee
    • masayoshinym2023/07/17 masayoshinym
    • yto2023/07/17 yto
    • uzuki-first2023/07/17 uzuki-first
    • shakr2023/07/17 shakr
    • o-8u_s5u_k9382023/07/17 o-8u_s5u_k938
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事