新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akainan
    akainan 大幸薬品は売上の7割がクレベリン系だから手段選ばんよね(残り3割は正露丸)

    2021/07/15 リンク

    その他
    Tetrapost
    Tetrapost 無茶苦茶だろ大幸薬品。"同社としてはこのように「寄贈の申し出をして、引き受け可能だった」というケースも、「要望があった」と見なしているとのこと"

    2021/07/15 リンク

    その他
    yyg8m
    yyg8m クレベリンに限らず、皮膚科に洗顔料が置いてあったから、「先生のお薦めなんですか?」って聞いたら、「いや、薬の卸に置いてくれって頼まれたから、置いてるだけ」とか、よくある話では?

    2021/07/15 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 大幸薬品は自社のロゴが入ったワゴンの全面にクレベリンを大量貼付して街を走れば良いのだよ。

    2021/07/15 リンク

    その他
    sattox
    sattox 自衛隊なんて、わざわざ競争入札してまで、クレベリン購入してるのにね(アホ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/boeimasaru/status/1409298150532083716

    2021/07/15 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 『大阪大学大学院医学系研究科は2020年5月31日まで大幸薬品と共同研究講座を開講していました』。だとすると一方的とは一概に言えなくなりますね…

    2021/07/15 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 現行ルールのギリギリを突いてる。最悪だけどこれ考えた奴はすげえわ

    2021/07/14 リンク

    その他
    tal9
    tal9 大幸薬品の送りつけ商法

    2021/07/14 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai いやこれ阪大側は無垢な被害者じゃなくてある種の共犯関係でしょ。共同研究やってたていうのも当然無関係じゃないしなんか金のにおいがする

    2021/07/14 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan 病院内に置かなかったのがせめてもの救いかな。。

    2021/07/14 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF なるほど。。

    2021/07/14 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke シ゛ョッキングな話

    2021/07/14 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 邪悪だ。製薬会社がインチキ雑貨に社運をかけちゃダメだと思うわ。

    2021/07/14 リンク

    その他
    Falky
    Falky どっちもカスっぽい

    2021/07/14 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 権威あるところに送りつけてPR。ここまでツラの皮が厚いとは。「空間除菌用品は人への有効性や安全性が未確立で、医薬品や医療機器として承認されていないため、新型コロナウイルスへの効果をうたえない商品です」

    2021/07/14 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots 朽木さんナイス。見出しにも「空間除菌」という文字すら使わないで欲しいレベル→“同社としてはこのように「寄贈の申し出をして、引き受け可能だった」というケースも、「要望があった」と見なしているとのこと”

    2021/07/14 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 非医療品の試供品のような扱いで受け取らせて、医療品として納入した実績のように広報に利用しているのか。

    2021/07/14 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta この空間除菌雑貨の商売、すごい手練の裏方がいそう。イメージ戦略が半端なくすごい。いってみればただの水を嘘つかないギリギリの範囲で効果のある医薬品のように売るんだから。

    2021/07/14 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 受け取ったら加担、みたいな空気があるものを大学側が忌避するくらいのプライドはいるだろうと思うけど。

    2021/07/14 リンク

    その他
    srgy
    srgy (同社広報担当者) 贈りつけ広報だ

    2021/07/14 リンク

    その他
    ka5me
    ka5me 取材から要望だけでなく御礼状まで大幸薬品の手回しの可能性が相当高いというのに直接的批判を避けちゃうあたり根深いなぁ

    2021/07/14 リンク

    その他
    machida77
    machida77 大学病院に寄贈した実績を宣伝に使う大幸薬品と大学の距離という問題。もともと同社は有名人や団体に寄贈して宣伝手段にしてきたから手慣れているが、それにしても大学や病院は警戒したほうが良いだろう

    2021/07/14 リンク

    その他
    gabill
    gabill 製薬会社のボールペンみたいな感覚で引き受けちゃったのか。

    2021/07/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    空間除菌「クレベリン」寄贈、誰が要望? メーカーと食い違う病院

    ネット炎上する「空間除菌」。その一例が医療機関などへの寄贈です。代表的な空間除菌用品であるクレベ...

    ブックマークしたユーザー

    • mennmabacon2022/06/01 mennmabacon
    • star_1232021/08/10 star_123
    • repunit2021/08/04 repunit
    • cmtmcmt2021/07/16 cmtmcmt
    • uk_usa_tv2021/07/16 uk_usa_tv
    • bhikkhu2021/07/16 bhikkhu
    • akainan2021/07/15 akainan
    • Tetrapost2021/07/15 Tetrapost
    • babelap2021/07/15 babelap
    • t_yamo2021/07/15 t_yamo
    • amourkarin2021/07/15 amourkarin
    • yyg8m2021/07/15 yyg8m
    • Helfard2021/07/15 Helfard
    • sattox2021/07/15 sattox
    • temimet2021/07/15 temimet
    • mgl2021/07/15 mgl
    • DrPooh2021/07/15 DrPooh
    • nkoz2021/07/15 nkoz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事