記事へのコメント271

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mswar
    mswar 下方の年齢制限があるのだから、上方の年齢制限があってもいいのでは?とは思う。

    2020/11/04 リンク

    その他
    gaka48
    gaka48 たむけんとかもだったけど、彼ら吉本芸人が、反対意見をここまで罵倒できるほど、今回の「大阪市廃止・再編構想」の意義に自信を持てる根拠は何なのだろう? 確実・確固としたメリットがあるとは思えないのだが。

    2020/11/03 リンク

    その他
    clclcl
    clclcl こうやって書いとけば、関西ローカルの極右番組から声がかかるんだろう。

    2020/11/03 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin このブツブツは維新になんぼもろてんのや?

    2020/11/03 リンク

    その他
    momyami291
    momyami291 政治についてこれまでまともに考えてこなかったから、安易な人の意見に染められる。安いな。

    2020/11/02 リンク

    その他
    revert
    revert 流石に0/1は暴論だが、政治の決定は今後全ての時間に影響が出ると考えれば、推定余命で加重平均とれればいい感じになりそう。かつてはともかく今なら年齢単位で機械的に重み付けすることは技術的にできるでしょ

    2020/11/02 リンク

    その他
    kaminashiko
    kaminashiko おっ消したのか?本心がもう出ちゃったしもうテレビで見かけてもチャンネル変えるな

    2020/11/02 リンク

    その他
    exshouqosa
    exshouqosa お笑い盾にすれば言いたい放題か

    2020/11/02 リンク

    その他
    potsunento
    potsunento まあ何言ってもいいけど、こういう真面目な話をしてるときに顔文字使うのなんなん?

    2020/11/02 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama ええ…(ドン引き)自分もいい歳でよくそれ言えるなぁ/じゃあ芸能人は影響力があるので本人の票は取り上げますとか言われたらどうなん?

    2020/11/02 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 偏見の塊=ブラマヨ吉田。ブラマヨ吉田から偏見を除いたらただのブツブツ。

    2020/11/02 リンク

    その他
    morikakeokawari
    morikakeokawari また老人ガーかよ。10代20代も女性中心に反対が多かった現実見ろや。

    2020/11/02 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou だいたい維新になってから大阪の経済は日本の平均以下の成長率しかないのに、いったい何を期待できると考えているのだろう。根拠がわからない。

    2020/11/02 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 選挙権を取り上げるみたいな短絡的な方向に行くんじゃなくて、年寄りをどう説得させるかって事にリソース割いたほうがいいのにな

    2020/11/02 リンク

    その他
    taimatu
    taimatu 「老人から選挙権を取り上げろ!」と暴言を吐くブラマヨ吉田は、いずれ「貧乏人から選挙権を取り上げろ!」「野党支持者から選挙権を取り上げろ!」へと闇落ちしかねないので、テレビに出してはいけないと思った

    2020/11/02 リンク

    その他
    abz2010
    abz2010 これよりは橋下のドメイン投票制主張の方がだいぶマシだな、

    2020/11/02 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT すぐ自分も老人になるのにねえ。

    2020/11/02 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner まるで成長していない・・・(

    2020/11/02 リンク

    その他
    oteguro
    oteguro 高齢で将来を考えていない国会議員の被選挙権を先に取り上げてほしいよ。

    2020/11/02 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo 民主主義とは迂遠なもの。100は無理でも80を。80は無理でも50を。50は無理でも20を。0では無く僅かでも変化を。そうやって少しずつ変えていく。一人では無理だから文書化を。多くの人が共有する為に文書化を。そういう事

    2020/11/02 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 選挙の結果が自分の意に沿わないからって 参政権を否定するのは、民主主義じゃない。

    2020/11/02 リンク

    その他
    sdtrd
    sdtrd ブクマカみたいな人だな。

    2020/11/02 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 若者に訴求できなかったことを年寄のせいにするな。

    2020/11/02 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 大阪のテレビが醸す、この政治的にオラオラな空気、大嫌い。それを感じ取った人が反対に回ったわけ

    2020/11/02 リンク

    その他
    a819089z
    a819089z 別に芸能人とか関係なく、維新のガチ支持層ってこんなんですよ。ノリのいい感じで、自分たちが気持ちよくアゲアゲになるのを邪魔する連中は全員黙らせろって考えてる。今回はたまたま老人が対象なだけ。

    2020/11/02 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc でも今の日本は世代間闘争突入前夜だから、こういう言説は増えそう。

    2020/11/02 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 中学生か

    2020/11/02 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 自分と違う意見の人を馬鹿にするってことだと、そんな人よく見かけるけどねぇ…

    2020/11/02 リンク

    その他
    robokichi
    robokichi 顔のブツブツ以上に汚い何かを見た気がするぜ

    2020/11/02 リンク

    その他
    damapa
    damapa 老人叩き、明日は我が身っていうの思わないのかな。わたしは老害という言葉だけで震えるよ。

    2020/11/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブラマヨ吉田 on Twitter: "【老人から選挙権を取り上げろ!】 なんて話を、俺は「黒いマヨネーズ」という著書でしてます。 ほんまに、思うわ。 大阪。マジで、変われたと思うなぁ( ´△`) 最近、超良かったけど、さらに行けたんやないかと(;_・)"

    【老人から選挙権を取り上げろ!】 なんて話を、俺は「黒いマヨネーズ」という著書でしてます。 ほんま...

    ブックマークしたユーザー

    • pa5man2020/11/04 pa5man
    • v2r2020/11/04 v2r
    • mswar2020/11/04 mswar
    • pkeratta2020/11/04 pkeratta
    • wushi2020/11/03 wushi
    • gichin-anco2020/11/03 gichin-anco
    • gaka482020/11/03 gaka48
    • tatatayou2020/11/03 tatatayou
    • clclcl2020/11/03 clclcl
    • Lumin2020/11/03 Lumin
    • rikuzen_gun2020/11/03 rikuzen_gun
    • momyami2912020/11/02 momyami291
    • revert2020/11/02 revert
    • kaminashiko2020/11/02 kaminashiko
    • exshouqosa2020/11/02 exshouqosa
    • potsunento2020/11/02 potsunento
    • shira0211tama2020/11/02 shira0211tama
    • yoiIT2020/11/02 yoiIT
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事