記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nkoz
    nkoz 食べて応援とどう関係するのかよく分かりませんが、土曜日の伊藤病院、確かに混んでいる

    2019/09/24 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 🤔 うーむ、こういう人の心の病も、震災(原発)関連疾患に入れるべきなのだろうか?

    2019/09/24 リンク

    その他
    Lat
    Lat 地元で評判の整形外科でもこんなもんですよ。/何で福島の食材を怖がる人は線量検査もされずに流通している他県の食材には安心できるんだろ?原発があるのは福島だけではないのだけどな。

    2019/09/24 リンク

    その他
    sukoyakacha
    sukoyakacha 必要なのは大人も通える学校とカウンセラー

    2019/09/24 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 これ、ダイレクトにわかるなんかの害だよね。なんだろうね。人の心は大変だね。

    2019/09/24 リンク

    その他
    whkr
    whkr 事故当時から10年で健康被害が出ると言われていたので、これからだろう。 https://togetter.com/li/1407540

    2019/09/24 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 こういう人を捕まえて商売すればチョロいんだろうなと黒いことを考える連休明けのさわやかな朝。コーヒー牛乳飲んでリフレッシュしよう。

    2019/09/24 リンク

    その他
    you1
    you1 食べログと一緒で、ネットの口コミで一極集中するのは世の流れ。震災関係なく人気になった感じはする。

    2019/09/24 リンク

    その他
    hoshinasia
    hoshinasia リプライが地獄

    2019/09/24 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 文章が飛躍し過ぎてて最初何言ってるか分からなかった。病院の待ちが多い→患者が多い→被曝の影響だ!と言いたいのね。統計見ろ

    2019/09/24 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 黒薔薇ですわねお姉様

    2019/09/24 リンク

    その他
    kniphofia
    kniphofia 前半と後半が繋がらない文章

    2019/09/24 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 大半は腎臓病患者では?

    2019/09/24 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 甲状腺腫瘍があるので震災以前から東京住みの頃にお世話になってた。関東の伊藤病院、関西の隈病院。隈病院も混んでるよ。

    2019/09/24 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 何行読み飛ばした?いや何段落…かな?

    2019/09/24 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove もっと空いてるとこじゃダメなの?

    2019/09/24 リンク

    その他
    te2u
    te2u 福島との関係性は?

    2019/09/24 リンク

    その他
    Rootport
    Rootport インターネットで面白い人を見つけてきて寄ってたかっておもちゃにするの、そろそろやめませんか?

    2019/09/23 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin もし理系の卒研が課題になったとき、この方は卒業出来るのだろうか?

    2019/09/23 リンク

    その他
    atashi9
    atashi9 昔から混んでるよ

    2019/09/23 リンク

    その他
    clapon
    clapon 伊藤病院には行ったことあるけど、日本トップクラスに有名な専門医だから全国から人が集まる。あと別に甲状腺疾患=放射線なわけではない。私は行ったことあるけどちゃんと診てもらえなかったのでもう行かない。

    2019/09/23 リンク

    その他
    tourism55
    tourism55 伊藤病院のことだろうけど20年以上前からそうだよ。評判、実績、立地、すべてが一番なので7:30に東京都心に到着できない遠くから通ってくる。

    2019/09/23 リンク

    その他
    the108simulacra
    the108simulacra 病院混みすぎって話かと思いきや、こっち方面のツイートかいな。

    2019/09/23 リンク

    その他
    yramneko
    yramneko 伊藤病院さんは、フクシマ以前から超満員で有名でしたよ。甲状腺の病気は意外に多いし、一度発病すると、数十年単位で付き合わなきゃならない。

    2019/09/23 リンク

    その他
    j_naito
    j_naito 専門医が少ないってことかな?

    2019/09/23 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 伊藤病院にバセドー氏病で夏目雅子が通っていたのは昭和の常識だ。

    2019/09/23 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 東京は単純に人が多過ぎなだけだろ。風評被害で訴えられてしまえ。

    2019/09/23 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT これ福島関係ないし、この病院は昔からこれくらい繁盛してるよ。

    2019/09/23 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku なにをいっているんだ?????

    2019/09/23 リンク

    その他
    n_231
    n_231 “まるで満員電車並みの混雑” 満員電車ナメてんのか?乗車率何パーセントだ?100%か?

    2019/09/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Rosa canina on Twitter: "表参道の甲状腺専門病院に行って来た、7:30に受付して既に200番近く、病院を出る9:30頃には受付番号が680番を超えていた、まるで満員電車並みの混雑…毎日毎日この状況…福島を食べて応援とか福島の復興のために汚染水はただの処理水、とか言ってる人、一度この病院に行ってみるといいよ"

    表参道の甲状腺専門病院に行って来た、7:30に受付して既に200番近く、病院を出る9:30頃には...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2019/09/26 gggsck
    • nkoz2019/09/24 nkoz
    • dagjmpd2019/09/24 dagjmpd
    • frothmouth2019/09/24 frothmouth
    • Lat2019/09/24 Lat
    • sukoyakacha2019/09/24 sukoyakacha
    • NOV19752019/09/24 NOV1975
    • kaionji2019/09/24 kaionji
    • whkr2019/09/24 whkr
    • amring2019/09/24 amring
    • tokage32019/09/24 tokage3
    • you12019/09/24 you1
    • anguilla2019/09/24 anguilla
    • hoshinasia2019/09/24 hoshinasia
    • jaguarsan2019/09/24 jaguarsan
    • anmin72019/09/24 anmin7
    • kniphofia2019/09/24 kniphofia
    • toycan20042019/09/24 toycan2004
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事