記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaloranka
    kaloranka 進んだアメリカ社会の選択がバイデンvsトランプだとすると感慨深い

    2024/05/18 リンク

    その他
    cinq_na
    cinq_na 経営者の話なのか、貴族階級と付き合う方法なのか。海外では貴族階級出身の経営者も多いのでリベラルアーツ的な世界が重要視されるのは分かる。テクノリバタリアン的なSTEM系経営者のいる世界はまた違うモノだろうし

    2024/05/18 リンク

    その他
    nuara
    nuara 知識がないと検索もできないから、手の届く知識領域を広げるために教養必要って言ってたんだけどね。生成AIの出現で、これは要らんくなるなと感じている。新しい知を生み出す研究者は必要だけど、大学教養科目は。。

    2024/05/18 リンク

    その他
    operator
    operator リベラルアーツを軽視というか、もっと根本的な問題として、「数学が苦手だから文系」みたいな風潮がよくない。人文学だって科学の一種なわけなので、数学が不要なわけがない。哲学にも数学の素養は必要。

    2024/05/18 リンク

    その他
    parametoxy
    parametoxy 文系の知識は大事だよ、じゃないとどっかの大学みたいに騙されて池上彰を教授にしちゃったりするから。

    2024/05/18 リンク

    その他
    gui1
    gui1 また自称学者が公金ちうちうしようとしてる(´・ω・`)

    2024/05/18 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 後半は山口氏による「私の履歴書」。興銀にコネ入社が可能だった人に言われてなあ。

    2024/05/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou リベラルアーツ担当として妙な輩が大学教員になってるのをみてるとうさんくさいとしか

    2024/05/18 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe やはりマーシャルアーツ、マーシャルアーツはすべてを解決する

    2024/05/18 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest リベラルアーツをリーダーの育成だのビジネスだのに従属させることも知の頽落。装飾としての「教養」主義

    2024/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「リベラルアーツ」を軽視しすぎた日本社会の代償

    堀内:現在、東洋経済で「教養」をテーマにしたの執筆を進めていまして、それで、「リベラルアーツ」...

    ブックマークしたユーザー

    • hagakuress2024/05/19 hagakuress
    • tt_w54s2024/05/19 tt_w54s
    • kawa20132024/05/19 kawa2013
    • wfunakoshi2352024/05/19 wfunakoshi235
    • nasuhiko2024/05/18 nasuhiko
    • kaloranka2024/05/18 kaloranka
    • Pinballwiz2024/05/18 Pinballwiz
    • cinq_na2024/05/18 cinq_na
    • nuara2024/05/18 nuara
    • triceratoppo2024/05/18 triceratoppo
    • operator2024/05/18 operator
    • kpiro2024/05/18 kpiro
    • parametoxy2024/05/18 parametoxy
    • gui12024/05/18 gui1
    • futenrojin2024/05/18 futenrojin
    • WildWideWeb2024/05/18 WildWideWeb
    • ultrabox2024/05/18 ultrabox
    • TakamoriTarou2024/05/18 TakamoriTarou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事