記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2024/03/19 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki メディアワークス文庫、オレンジ文庫、新潮文庫nexなど表紙以外にイラストがないレーベルは、ラノベやケータイ小説というか、それらを卒業した大人世代向けという印象だった。主人公は大学生や社会人も多かった印象。

    2024/03/10 リンク

    その他
    hagane
    hagane 手書き風の右上がりのロゴにはならない作品群と受け取った

    2024/03/09 リンク

    その他
    umai_bow
    umai_bow 恋空……

    2024/03/09 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 北野ブルーに新海ライティングにブルーライト文芸すか

    2024/03/09 リンク

    その他
    hayasinonakanozou
    hayasinonakanozou 夏、入道雲、海、白いワンピース、制服、放課後のがらんとした教室、遠くから聞こえる運動部の声、ひまわり、花火、ヒグラシ…俺の古傷(架空)が疼きだす。

    2024/03/09 リンク

    その他
    sociologicls
    sociologicls どうでもいいけど写真1枚目、こうして見ると意外と住野よるの表紙は青くなかったんだな。テイストは似ているが。

    2024/03/09 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada ♪街の明かりがとても綺麗ね、文芸、ブルーライト文芸

    2024/03/09 リンク

    その他
    hatsumoto
    hatsumoto 関係ないけど青い鳥文庫とかコバルト文庫とかあったな〜わかいひとに本が売れるのはいいこと

    2024/03/09 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 消える飛行機雲 僕たちは見送った

    2024/03/09 リンク

    その他
    lessninn
    lessninn うまい言い回しが先に思いついてそこからブームってことにした奴だろこれ

    2024/03/09 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 文法がエロゲ

    2024/03/09 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 「青春」っていうぐらいだからそういうものは当然青いんでしょうよ。

    2024/03/09 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola ちゃんと入間入間らに言及してる。

    2024/03/09 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na またなんか勝手ジャンル?

    2024/03/09 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 百合を出してくれ百合を。ブルーライト百合。

    2024/03/09 リンク

    その他
    U2400
    U2400 世界の中心で…

    2024/03/09 リンク

    その他
    nuara
    nuara 庄司薫の頃からそんな感じの小説あったような。

    2024/03/09 リンク

    その他
    Kurilyn
    Kurilyn AIRとかそんな感じ。

    2024/03/09 リンク

    その他
    netafull
    netafull “「青い」キラキラした、エモいイラストが表紙になっている文芸作品のことで、近年、複数の出版社を中心に、そうした文芸作品が多く刊行されている。”

    2024/03/09 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae パターン化されすぎてて混ぜ合わせていくらでも新作作れそうな感じ。昔のハーレクイン・ロマンスっぽさもある。

    2024/03/09 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa まちのあかりがとてもきれいね(違

    2024/03/09 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira "余命100食" なろう系みたいなタイトル大喜利が始まっている

    2024/03/09 リンク

    その他
    bystander07
    bystander07 今、世界の中心で恋空会いに行きます

    2024/03/09 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 悪役令嬢、異世界転生みたいな意味での「新ジャンル」ですな

    2024/03/09 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina うちの世代ではそう言うのを泣きゲーと呼んでいたよ

    2024/03/09 リンク

    その他
    rax_2
    rax_2 確かに書店の一角が新海カラーに染まってるなと思っていた。ギミックが似通っているので2.3冊読めば食傷するが、思春期のどうしょうもない感情には効くだろうなと思う。

    2024/03/09 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 全然聞いたことが無いので大ブームじゃないと思う。単に自分が流行に疎いだけかもしれないが

    2024/03/09 リンク

    その他
    hinonono
    hinonono 青春もの。いつだってあるし、大人達が名付けて捉えよう捕らえよう商売にしよう規制し教育にしようとしては、その視線を嫌がり避けて別の場所に生えては名を変えるのは、また別のいつものこと

    2024/03/09 リンク

    その他
    InvisibleStar
    InvisibleStar そのうち蔑称になってしまいそうな予感。俺が知らんだけでもうなってるのかもしれんが

    2024/03/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    青くてエモい「ブルーライト文芸」大ブームの理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • sasabon2024/03/23 sasabon
    • daybeforeyesterday2024/03/19 daybeforeyesterday
    • jt_noSke2024/03/19 jt_noSke
    • tkdtkd772024/03/18 tkdtkd77
    • stj2024/03/15 stj
    • jassmaz2024/03/13 jassmaz
    • nminoru2024/03/11 nminoru
    • emonkak2024/03/10 emonkak
    • gwmp00002024/03/10 gwmp0000
    • sora-papa2024/03/10 sora-papa
    • YamatogiriKatahougirigiri2024/03/10 YamatogiriKatahougirigiri
    • wepon2024/03/10 wepon
    • takasago082024/03/10 takasago08
    • rag_en2024/03/10 rag_en
    • s_taiyaki2024/03/10 s_taiyaki
    • akinonika2024/03/10 akinonika
    • wuzuki2024/03/10 wuzuki
    • hagane2024/03/09 hagane
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事