記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ringonouen
    ringonouen ネットのキャンセルカルチャーが悪いみたいな感じで書いてるけど、筆者は批判と誹謗中傷の区別をつけるべき。で、この件に関しては、スポーツとナショナリズムが密接に結びついているがゆえの問題だと思う。

    2023/11/26 リンク

    その他
    georgew
    georgew 今回のメダル獲得数は、っていつもアホみたいに煽ってる我々ですよ!

    2022/02/12 リンク

    その他
    inuinumandx
    inuinumandx オリンピックは、素直に応援できる場じゃなくなってしまった気がする

    2022/02/11 リンク

    その他
    nekopunch222
    nekopunch222 本当にオリンピックはスポーツを嫌いにさせてくれるは

    2022/02/11 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 「中国の国威発揚に加担した上に、下らん負け方した選手はけしからん」って炎上が、ネットのウヨサヨイナゴの気まぐれで、結果的に起きなかっただけ。東京五輪では起きたし、選手はその可能性に怯えながら参加した。

    2022/02/11 リンク

    その他
    imi-x
    imi-x 競技そのものに関心はなく選手という存在への敬意もなく人を評価(失敗したかしないか、だけ!)することのみに力を注ぎ大げさに騒いで相手の反応を引き出そうとする卑屈卑怯幼稚なやり方がなぜかデフォルトだから

    2022/02/11 リンク

    その他
    yzkuma
    yzkuma ここにコメントしてる人達(含む自分)

    2022/02/11 リンク

    その他
    studycalnu0220
    studycalnu0220 一アスリートに過ぎない高梨沙羅が競技直後に、ああいう謝罪をsnsで流さぜるを得ず、かつそれを単純に美化するメディア、同情論を言う大衆ってのは確かに気持ち悪いというか生きづらい社会って感じがする。

    2022/02/11 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 謝罪文は自衛のためにあってよかったと思うよ

    2022/02/11 リンク

    その他
    ishiwadaharu
    ishiwadaharu とかくバッシングの対象だった彼女を一気に被害者悲劇のヒロインに裏返したこのコメントを監修発表したチームは優秀すぎる。

    2022/02/11 リンク

    その他
    Tomosugi
    Tomosugi おまえだよ、というツッコミ待ちかな?あと人々の行う評価を「レッテル貼り」と悪しきニュアンスを込めて呼ぶことこそ「レッテル貼り」じゃね?

    2022/02/11 リンク

    その他
    arvenal
    arvenal お前に謝ってねーよって言うのに、オリンピックでしかこの競技見たことない外野の素人が、もう謝らないでー、とかいう滑稽さ。

    2022/02/11 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 「謝罪なんて出す必要ないのに、なんてかわいそうなんだ」って思ってもらうと今後の人生が生きやすくなることを見越して書かせている大人が裏にいるなら策士やなと思う。

    2022/02/11 リンク

    その他
    kappa_yc
    kappa_yc ついやっちゃうけど人の行動の良し悪しをすぐ評価しにかかるのは良くないよね。聖書にも「己がさばく審判にて己もさばかれ、己がはかる量にて己も量らるべし」との一説がある。

    2022/02/11 リンク

    その他
    gonzales66
    gonzales66 "大切なのは今後、人々が他人に「良い、悪い」のレッテルを貼ることをあおるような報道は避けること。"

    2022/02/11 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 黒画像はやめて欲しかったけど日本では謝罪しないと叩かれるという意識が働いてもおかしくはないのでは。ただ今まで問題のなかったスーツが失格となると今後の混乱を避けるためにも見直しをして欲しいと思う

    2022/02/11 リンク

    その他
    momonga1123
    momonga1123 ほんとに気にしないならこんな記事も書かない。 お前だよと言いたい

    2022/02/11 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「他人の言動に「良い、悪い」を勝手に決めつけて悦に入る人」「「悪い」と判断されたら、日常生活に支障をきたすほどの猛烈なバッシング」またあの話?

    2022/02/11 リンク

    その他
    araikacang
    araikacang "この一文で、「いかに高梨選手が利他的な素晴らしい人物であるか」がわかる"はこの人の言う「良いのレッテル」と何が違うんだろ?あの文は、利他的とかじゃなくて現行のルール運用への批判だと読めたが。

    2022/02/11 リンク

    その他
    buu
    buu 運を含めた色々な要素が絡む個人競技を団体化している時点で歪んでいる。団体に対する期待や負けの責任が個人に帰着する。やるなら、道具のチェックは競技の前に実施するなど、失格を減らすための制度設計が必要。

    2022/02/11 リンク

    その他
    Gka
    Gka 東京五輪で言葉狩りしていたお前らネット民だろ…発言を誤れば人殺しの顔をしろと執拗に追い詰める。全方向に先手で謝罪しとけば炎上しないという処世術。

    2022/02/11 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada メディアが自己批判してる記事じゃないのね?

    2022/02/11 リンク

    その他
    dmekaricomposite
    dmekaricomposite 内村選手の予選落ちを嘲笑しhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASP7S53V4P7SUTQP01P.html池江選手に人殺しの顔をしろと言ったはてブ。こういう空気が謝罪を強要する。id:IkaMaruが何言ったのか絶対に忘れないからね。

    2022/02/11 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti “藤井アナの言葉は本当に優しいのか”で出てくる人が三人ともおっさんなのがそういうとこやぞとしか(´・_・`)あの失格は、どう考えても男性コントローラーが性的目的で女性選手の検査に入ったことが問題、後実績欲

    2022/02/11 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen おめえみたいなYahoo!ニュースでバズることに命掛けたライターたちが長年醸成して焚きつける空気感からだよ

    2022/02/11 リンク

    その他
    fujibay1975
    fujibay1975 ネーサン・チェン選手の素晴らしい演技は一切放送せず羽生選手の転倒シーンばかり流すテレビ番組とその視聴者。

    2022/02/11 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 この著者の一つ前の記事をたどると『北京五輪に期待できる5つの理由』として“コロナ禍でよりドラマティックに”とか“メダル候補がズラリ”とか煽っていて、そういう空気が書かせたんじゃね?とか思った。

    2022/02/11 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 幸吉はもう走れません。から何も変わってないやんか。

    2022/02/11 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho スポーツ観戦が「才能と努力を続けた人の凄さを一緒に楽しむ」という良い流れが来てたのに、どうも五輪だと背負わせちゃうことは有る。自戒もして他人になにかを背負わせ過ぎないようにしたい。メイクも自由

    2022/02/11 リンク

    その他
    piesikot
    piesikot どういう規定に違反したのかは知らないが、そういうことがあるんだ、くらいの感想しか私は持たない。それを大騒ぎして見せるのが報道であり、そういうエンタメなのではないだろうか。もちろん、この記事も同類。

    2022/02/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高梨沙羅に謝罪文を書かせたのはいったい誰か

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • ringonouen2023/11/26 ringonouen
    • kaos20092022/02/15 kaos2009
    • dark_hyperdb2022/02/14 dark_hyperdb
    • georgew2022/02/12 georgew
    • ikuwomaru2022/02/11 ikuwomaru
    • inuinumandx2022/02/11 inuinumandx
    • masaniisan2022/02/11 masaniisan
    • honeybe2022/02/11 honeybe
    • nekopunch2222022/02/11 nekopunch222
    • cu392022/02/11 cu39
    • kinushu2022/02/11 kinushu
    • HF-PDD2022/02/11 HF-PDD
    • kotobuki_842022/02/11 kotobuki_84
    • yasuhiro12122022/02/11 yasuhiro1212
    • Taniken2022/02/11 Taniken
    • ProjectionOFWord2022/02/11 ProjectionOFWord
    • nkoz2022/02/11 nkoz
    • toraba2022/02/11 toraba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事