記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Adeptus
    Adeptus 根強いアンチがいる、という時点で「無関心」のゾーンから脱してる

    2020/05/31 リンク

    その他
    sho-ta3
    sho-ta3 希望の党の様に多くの新党が頓挫してきた中、維新が定着したのは称賛に値する。同様の手法を取ったとしても定着するのは簡単ではない。

    2020/05/29 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 反公務員の要因が弱いことは前の分析で示されていた。現在は「大阪」がついてるから票を取ってるんじゃないかという気がしている。阪神タイガースのように https://morningrain.hatenablog.com/entry/2019/02/05/222600

    2020/05/29 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor プロパガンダに長けた政党と書きながらローカルメディアの掌握に触れないとか、恣意的な利権バラマキ(公共資産の切り売りなど)に触れないとか、色々問題ある記事だなあ。

    2020/05/29 リンク

    その他
    Aikoku_Senshi
    Aikoku_Senshi "それでも維新の宣伝は巧みだ。いいことは維新のおかげ、悪いことは既成政党が原因といった善悪二元論的なPR作戦が功を奏し"/その結果が保健所や公的病院の削減による盥回しなんだけどこの手法は他地域でも流行りそ

    2020/05/29 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi "維新最強の理由はさまざまだが、その背景の1つには大阪府と大阪市の特殊な事情がある。大阪の暗黒史だ" むしろそれしかないんではw / 大阪民国とかいうてるやつのデコにイボが群生しますように

    2020/05/29 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 大阪民国民はわが郷ながら恥ずかしいまでに識字率が低く中には日本語さえまともに話せない。そして中国人を大量に招致して日本橋はそれに合わせた観光地価格がコロナで裏目って今は閑古鳥が鳴いてる。恥ずかしい限り

    2020/05/29 リンク

    その他
    LO05
    LO05 暴言や失言を意に介さない人が支持してるから

    2020/05/29 リンク

    その他
    kappa_yc
    kappa_yc 仮想敵を作り、都合の悪いことは彼らのせい、良いことは自分たちのおかげって姿勢は一貫している。上向きな景気の流れに乗れただけというのは著者の印象である気もするけれど。

    2020/05/29 リンク

    その他
    yaneshin
    yaneshin 維新を支持する人々をポピュリズムに乗せられた人々と断じる姿勢は相変わらずですね。 なぜ大阪で維新が圧倒的に強くなったのか。 その過程を本気で分析出来なければ、大阪の自民党も他の野党も今のままでしょう。

    2019/07/02 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 角淳一が番組降板、清水貴之が政治家に転身、清水健が退社、辛坊治郎がヨットでやらかし勢いが幾分衰えたでしょ。各局キャスター、勝手連、たかじん、紳助がバリバリやってた当時の遺産はそれほど莫大だったてこと。

    2019/06/15 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 生駒山から来る電波でテレビを見る生活をしたことがない人には分からない世界がある。なぜ芸人がそんなにエラいのか。 なぜ維新の「イキリ」はウケてしまうのか。東日本や九州に住んでたら理解不能だろう

    2019/06/14 リンク

    その他
    musmusculus
    musmusculus 大阪維新が支持されている理由は主に3つあると思っている。「明快な実績があること」、「大阪自民含む野党がビジョンに乏しく弱いこと」、そして「ドブ板のような泥臭い活動をわりと真面目にやり続けていること」

    2019/06/14 リンク

    その他
    tom201410
    tom201410 大阪自民党の惨状を見ているとね。維新の方がマシに思えるのは当然では?

    2019/06/13 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 最初から失うものなんてないからね

    2019/06/13 リンク

    その他
    kjin
    kjin “統一地方選の前半、私は大阪市内で維新候補の演説を取材しつつ、何人かの支持者と話をした。とくに印象的だったのは、大半の人がふんわりとした気分で維新を支持していることだった。”

    2019/06/13 リンク

    その他
    morikakeokawari
    morikakeokawari 仮に多少優れていたとしても、長谷川豊や丸山ほだかの件など、おれは許す気はねーからな。

    2019/06/13 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 国政自民と大阪府政維新は確かに相似形な感じする。維新ポスターは確かにめちゃ多い。都構想は次やれば通るだろうなぁと思ってる(通って欲しくないけど

    2019/06/13 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 「地元の政党」だからってのも大きいだろうなあ

    2019/06/13 リンク

    その他
    obsv
    obsv この数十年、東京一極集中の余波で一方的に衰退し続けた大阪で、「大阪ファースト」な政党に支持が集まるのは当然では?全国政党は所詮東京の手先と思われてる。

    2019/06/13 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 泥臭く地元を固めてる地域政党だから、支持が底堅いのでは。/政策云々じゃなく、あの◯◯さんを支持している人は、同じ政党というだけの、知らない誰かの失策では、そうそう支持政党変えません。

    2019/06/13 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 役人も政治家も間違ったことを指摘して正せばいい話なのに、ただただ破壊してくれる誰かに仮託させてどうするんだろうな。議員は金を無駄遣いしてるだの、役人は横暴だの、彼らを排除して都市運営できるのか

    2019/06/13 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo はてなの自称専門家気取り達は、先日の選挙で大敗北して、有権者がバカだから、消去法で選ばれているだけ、と負け惜しみを吠える無能達。

    2019/06/13 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 少なくとも維新の教育行政はボロボロよ。民間校長はほぼ全滅だし教員の待遇も公務員冷遇の一環でかなり悪い。文化行政では橋下氏が廃した図書館を今頃復活させて成果を誇るしぐだぐだ。観光客対応は、まあそこそこ

    2019/06/13 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 国政で自民(特に麻生)が支持を失わないのと全く同じ構図だよ。

    2019/06/13 リンク

    その他
    yyg8m
    yyg8m 選挙は現職が有利でほとんど説明がつく。沖縄ではボロボロの宇予くんだけどね

    2019/06/13 リンク

    その他
    rider250
    rider250 専門家が以前「大阪人の政治意識はその他全国とあまりに違いすぎて大阪発の政治運動が全国規模で成功した前例はない」と書いてた。支持を失わない理由?「大阪人が特殊だから」で終わりでしょ、奇怪な土地だよ。

    2019/06/13 リンク

    その他
    bzt027400275
    bzt027400275 大阪在住だけど、維新は今や普通の政党だよ。全国ニュースでは極端なニュースしか流れないからじゃない。偏った見方をせずに、ちゃんと分析すれば?

    2019/06/13 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 公明とかいう迷惑集団と組んでない時点で有利

    2019/06/13 リンク

    その他
    osakan
    osakan 都構想アレルギーが原因じゃなくて、維新前の大阪市のようなズブズブ政治を壊されるのが嫌だったからでしょう。もっと前段階の話。

    2019/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    暴言や失言でも「維新」が支持を失わない理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • F-name2021/11/02 F-name
    • kyfujita2021/10/01 kyfujita
    • maturi2020/06/24 maturi
    • Adeptus2020/05/31 Adeptus
    • sho-ta32020/05/29 sho-ta3
    • allezvous2020/05/29 allezvous
    • el-condor2020/05/29 el-condor
    • Aikoku_Senshi2020/05/29 Aikoku_Senshi
    • daruyanagi2020/05/29 daruyanagi
    • dimitrygorodok2020/05/29 dimitrygorodok
    • mouseion2020/05/29 mouseion
    • LO052020/05/29 LO05
    • kappa_yc2020/05/29 kappa_yc
    • yaneshin2019/07/02 yaneshin
    • ken-ne862019/07/02 ken-ne86
    • kechack2019/06/22 kechack
    • d-ff2019/06/15 d-ff
    • IkaMaru2019/06/14 IkaMaru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事