記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    otchy210
    otchy210 おばあちゃんと話せてる英語力なのにおかしくない?と噛みつく人がいるようだけど、お互いに知っている人と、赤の他人とで英語の分かりやすさ全然違うのあるあるだから全く不思議でない。

    2024/03/18 リンク

    その他
    teppodone
    teppodone これウッカリやってしまいそうだなのお気持ち。

    2024/03/17 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf テコンダー朴っぽさあって笑ってしまった

    2024/03/16 リンク

    その他
    mobits
    mobits Is this some kind of a discrimination? (すっとぼけ) ←これ使えるで

    2024/03/16 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 母国語でない表現が咄嗟に出てこないこと自体は良くあるけど、国外にいて海外モードになってるのに「あ、Racism?」としか言葉が出ない人が、このテーマを英語で語り合う事が出来るのかいなとは思ってしまうな。

    2024/03/16 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 「英語が分からないと人種差別する側になるよ」と読めてしまう。文化の違いに関することが書いてありそうだが、読む気になれない。

    2024/03/16 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat 良スレだ。

    2024/03/16 リンク

    その他
    togetter
    togetter 交換留学に行く前、先生から「現地では常に日本人代表になったつもりで行動するように」って言われたなぁ。

    2024/03/16 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu 英語、人によって全然通じないときがあるんだよなあ

    2024/03/16 リンク

    その他
    pqw
    pqw ふむふむと読んでたのに初手から急にどうでもいいことぶっこまれて笑って終了。そうだったtogetterだった真面目に読んではいかん「ゆきぽよがくぼりんに「ギャル初めて?」って言ったの思い出した」

    2024/03/16 リンク

    その他
    akiat
    akiat 人によると思う。単に、アメリカでは自分の意見を示せと教育されているから、そういう意見の人と会っただけでは。

    2024/03/16 リンク

    その他
    oknhrk
    oknhrk チケットの人は間違いなく人種差別主義者で、それにracist?と聞くのはすごく危険な行為なのではと考えてしまう。直球で喧嘩売ってるし。差別がナチュラルに出来てしまう人が差別対象に対し反省改善はしないのでは。

    2024/03/16 リンク

    その他
    surume000
    surume000 大事なことを学びましたね

    2024/03/16 リンク

    その他
    wsskho_m
    wsskho_m 英会話の先生とは普通に会話できてたのに現地では聞き取れないし伝わらなくて「あれ!?」ってなるのは語学あるあるだよ 非ネイティブなの考慮して分かるように話してくれる人の英語はまじでわかりやすいのですよ

    2024/03/16 リンク

    その他
    ak248
    ak248 なんで会話理解してるのに話せないって言ってる人は語学習得経験あるんかな。ヒアリングは先にそこそこできるようになるけど、スピーキングはなかなかうまく行かないパターンだと思う…(まさに私の英語の状態)

    2024/03/16 リンク

    その他
    tokinaka
    tokinaka 気づいてない視点が面白かった。

    2024/03/16 リンク

    その他
    tuuz
    tuuz 語学でもインプットとアウトプットは違う能力なので聞き取れるけど上手く話せないのはあるある。おばあちゃんは1対1でわかりやすく話してくれたんだろう。しかし人種差別社会しんどいな。やはり欧米には行きたくない

    2024/03/16 リンク

    その他
    horaix
    horaix 「いきなり差別かよ」でコミュニケーションをスタートさせる人権派格闘マンガの手法はグローバルに通用した(ガンギマリ)?

    2024/03/16 リンク

    その他
    praty559
    praty559 英語が拙いのによく聞き取れたなと疑ってる人いるけど、それを理解してるおばあちゃんがわかりやすい言葉でゆっくりと話してくれたので理解できたんじゃないの。/もちろん常に嘘の可能性はあるが。

    2024/03/16 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 英語が下手なのにおばあちゃんとは話せてるの、親しくなると英語が下手でも言ってることだいたい分かるようになるよ。犬猫の考えが分かるのと同じ

    2024/03/16 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 シャイなだけで人種差別に見える国、それがアメリカ。っていうだけの話だと思うけど?アメリカローカルの空気読みの話だね。「ここではこれでうまく回ってる」みたいなやつ

    2024/03/16 リンク

    その他
    kumpote
    kumpote 読みづらい

    2024/03/16 リンク

    その他
    Reinassance
    Reinassance アメリカは良くも悪くもかなり直球で日本の表と裏があるような言葉遣い文化はビジネスやintellectual以外には殆ど使われない。

    2024/03/16 リンク

    その他
    hatebunbun
    hatebunbun インドで「TodayはMoneyがNothingだからTomorrowでいい?」で通じてたヤツを見かけたことを思い出した。ちなみに彼はビートルズが「Lucy in the Sky with Diamonds」と歌ったものを買おうとしていた。

    2024/03/16 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo 確かにな。これは日本にいる非アジア人もよく感じるところだろうな。

    2024/03/16 リンク

    その他
    circled
    circled インド人は人に触れる習慣が無いので、米国に来て握手やハグしまくるのが凄い苦手と聞いたことがある。当然セールスとかする際もこの気まずさが表面に出るので成績が振るわないとか。文化含めてコミュニケーション

    2024/03/16 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 “みんな必死で生きているんだから、自分が立っているだけで常に尊敬してもらえると思うのも良くない” 主張せずに「当たり前」を察してほしいとならないように、常日頃から「指摘」をする。学び

    2024/03/16 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 相手の言っていることはきれいな英語だから聞き取れる一方で自分がしゃべるのは汚い英語で語彙もないというのは割とありうる話ではあるが

    2024/03/16 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 日本では儀礼的で丁寧なのが礼儀だけど、そうではなく、友好的で気さくなのが礼儀となる文化圏もある、ということか……それを互いの文化圏に属する人間同士が認め合うのは相当に難しそうだなぁ。

    2024/03/16 リンク

    その他
    jinjin442
    jinjin442 身につまされる笑。スルーされたことをスルーしたら結局「外人」認定同士で同じ穴のムジナだよな。米国ではフレンドリーが礼儀だから、英語わからない/疲れるからと隠れているのは非礼になってしまう。よし頑張ろう

    2024/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アメリカでお世話になったおばあちゃんに、英語が分からないからといって無難な態度をとると人種差別にみえてしまうと教わった話

    しまき @readeigo アメリカに来たばかりの時、あるおばあちゃんのお宅にお世話になっていたんだけど、仕...

    ブックマークしたユーザー

    • tkomy2024/03/19 tkomy
    • otchy2102024/03/18 otchy210
    • teppodone2024/03/17 teppodone
    • japaneseanemonefish2024/03/17 japaneseanemonefish
    • pikopikopipipi2024/03/16 pikopikopipipi
    • wwolf2024/03/16 wwolf
    • momoito2024/03/16 momoito
    • mobits2024/03/16 mobits
    • su_rusumi2024/03/16 su_rusumi
    • gwmp00002024/03/16 gwmp0000
    • miwa842024/03/16 miwa84
    • fullhasick2024/03/16 fullhasick
    • thesecret32024/03/16 thesecret3
    • lassicmatsujun2024/03/16 lassicmatsujun
    • taiyousunsun2024/03/16 taiyousunsun
    • hamatu2024/03/16 hamatu
    • esuji52024/03/16 esuji5
    • pppzzz2024/03/16 pppzzz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事