記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    timoni
    timoni 身長の統計とればだいたいそれで分かりそう

    2023/10/02 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw これと似たようなことは、今年の高校野球の決勝戦(慶應vs仙台育英)でも思った。若い子は頭もフィジカルも強い人増えてる気はするし遺伝子というより、そういう教育が推奨される時代になったんだろうね。良いことよ。

    2023/10/02 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu これすでにガンダムSEEDの世界やろ。蒼き清浄なる世界のために東京コーディネイターを倒せよ。

    2023/10/02 リンク

    その他
    Kil
    Kil ネット上の画像はそもそも、カメラアプリ、加工アプリの進化が一昔前とは比べ物にならないので、直接本人の顔を見ないことにはなんとも言えない時代ですけどね。

    2023/10/02 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat 都会のいい学区の小学生はみんな小顔でスタイル良くて性格も良いし両親もイケメン美女夫婦しかいない。もう淘汰は始まってる

    2023/10/01 リンク

    その他
    mahinatan
    mahinatan メイク技術の向上が主因じゃないかな。最近の人みんなメイク上手い。

    2023/10/01 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 30年前「女に学問は要らん!特にお前は器量良しなんだから、短大で花嫁修業だけしてさっさと玉の輿に乗れ!」とされてた女性が、能力通りに進学できるようになった結果かと

    2023/10/01 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 最近の天は二物どころか全て与えるか何も与えないかの二極化がひどいと思う。容姿、勉学、スポーツ、性格、金、みーんな持ってる。勝ち目がない。

    2023/10/01 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya ラノベで言われる、貴族や金持ちは美人と結婚するから子供は美形になるがリアルでも。

    2023/10/01 リンク

    その他
    popotown
    popotown 眠たいこと言うとんの

    2023/10/01 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu 「この姫君」まあなんか……。

    2023/10/01 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 東大って、国立大学で1番定員が多いマンモス校だから、そりゃ美人はいるだろとしか。

    2023/09/30 リンク

    その他
    kotesaki
    kotesaki 運動能力や音楽的才能が遺伝的影響が大というのは理解されるのに、なんで知的能力は遺伝以外の影響が大きいと考えるんだろうな?ならば東アジアが突出して平均IQ高いのはどう解釈する?社会的影響?

    2023/09/30 リンク

    その他
    irbs
    irbs 約15年前と比べて見た目を気にしている、意識して身なりを整えている人の割合は格段に増えている(てか東大生の大部分がそうなっている)と思う。遺伝的レベルでの顔の美醜は言うほど変わってないのでは感

    2023/09/30 リンク

    その他
    coffeeglass
    coffeeglass 安心しろ。もう少しサイエンスとテクノロジーが進歩すれば遺伝子操作で全人類はIQ140のイケメン/美女になる。

    2023/09/30 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo まず、こういうのは平均値を取らねばならない。となると、美醜を数値せなあかんわね。ということを私はセイバーメトリクスから学びました。

    2023/09/30 リンク

    その他
    differential
    differential 30年近く前にもきれいな子や可愛い子はいたよ。キミらが「東大女子はお断り」だったから眼中にもなかったんじゃないの?/世間が「オレサマより頭のいい女」に寛容になってる側面もあると思うの

    2023/09/30 リンク

    その他
    maturi
    maturi 獲得形質が遺伝するとかどういう科学だよ()

    2023/09/30 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino 彼女らの世代はまだかろうじて遺伝子「格差」が生じているけれど、もっと下の世代だとそもそも美男美女しか繁殖出来なくなって格差もなくなりそう。

    2023/09/29 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ただのジェネレーションギャップじゃね(´・ω・`)?

    2023/09/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「やっぱり最近遺伝子の格差広がり続けとるよな」⇒「一昔前の東大のミスコンのレベルが全く違う(この姫君はまさかのミスコンですらなく理科1類からの工学部」

    信太郎🏯オニール流投資で再び天下を狙う @nobutaro_mane やっぱり最近遺伝子の格差広がり続けとるよな...

    ブックマークしたユーザー

    • oracle262023/10/03 oracle26
    • timoni2023/10/02 timoni
    • warulaw2023/10/02 warulaw
    • oguratesu2023/10/02 oguratesu
    • Kil2023/10/02 Kil
    • nenesan01022023/10/01 nenesan0102
    • Caerleon03272023/10/01 Caerleon0327
    • ipinkcat2023/10/01 ipinkcat
    • mahinatan2023/10/01 mahinatan
    • kotetsu3062023/10/01 kotetsu306
    • punkgame2023/10/01 punkgame
    • rohizuya2023/10/01 rohizuya
    • honeybe2023/10/01 honeybe
    • popotown2023/10/01 popotown
    • nekokauinu2023/10/01 nekokauinu
    • kusomamma2023/09/30 kusomamma
    • kotesaki2023/09/30 kotesaki
    • irbs2023/09/30 irbs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事