記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    muipla
    muipla 絵柄が古いどころか満たないレベルで編集者の見識眼が無ければ拾われなかった進撃の巨人のケースもあるし、前作から絵柄を大幅ブラッシュアップして大ヒットした東京リベンジャーズのケースもある。

    2023/03/19 リンク

    その他
    cattower
    cattower あいみょんは拓郎が好きでそういう作風だけど質問者は古い漫画が好きでもなさそうなのにそう言われてるから悩みと回答が少しズレてる気も。具体性がない指摘に左右されるくらいなら自分の絵柄を貫けというのはわかる

    2023/03/17 リンク

    その他
    ton-boo
    ton-boo 編集者が漫画家を育てようと思うなら「絵柄が古い」なんて単なる一読者の感想みたいなのではなく具体的な技術論を。漫画家が絵に課題を感じて編集者に相談するなら目指したい方向について具体的なビジョンを。

    2023/03/16 リンク

    その他
    sillanda
    sillanda 伝えたいストーリーを絵柄が邪魔してないかってことだよな。コボちゃんの絵柄で耽美な幻想譚語られても「ええと…?」ってなるし。東リベ作者みたいに絵柄を道具として割り切れる人も少なそうだけど

    2023/03/16 リンク

    その他
    flowerload
    flowerload まあでも「目の前の作品をどう変えたら売れるようになるか」って短絡的に考えたら「絵柄変える」になるんだろうな。それで本当に絵柄を変えてこれる作家がどのくらいいるかは知らないけど。

    2023/03/16 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『編集者の大半はしょせん、出版社に属してるだけの一介のサラリーマン』という意識は必要。

    2023/03/16 リンク

    その他
    kemononeko
    kemononeko なんとか拾い上げようとしてくれての(この話をやるには)絵柄が古いと、単にぶった斬るための絵柄が古いはまた別だから、何というか漫画家に誠実な編集に当たるまでのガチャでしかないよなあ。

    2023/03/16 リンク

    その他
    ms05b
    ms05b 具体的な作例がない中、ああだこうだ言っても全く意味がない。その絵を見たら古くさいと思うかもしれないし、思わないかもしれない。そもそも編集者は絵も描けないサラリーマンなので当たりハズレがあると思う

    2023/03/16 リンク

    その他
    gyampy
    gyampy ほんそれ。具体的に言語化しようとすると、伝える側も難しい。ほとんどの人は、感想レベルの指摘で、それをセンスという便利な言葉に頼って制作者に丸投げしている。それに無自覚な人が多い。

    2023/03/16 リンク

    その他
    nisezen
    nisezen 全部無視するのは良くないよ、きちんとした理由があるかもしれないよ と思った人はその辺質問箱の最初に書いてあるからちゃんと読もう

    2023/03/16 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 絵柄が古いという理由で敬遠する読者がいてヒットするのにマイナスになる可能性は否定できないけど、絵は良いけどつまらん作品なんかいくらでもある中で編集者が指摘するべきはそこじゃないな。

    2023/03/16 リンク

    その他
    amunku
    amunku 古い絵=絵が下手と捉えるのが素人なので、絵柄でクリックしてもらえないのが新人にはきつい。下手にそのままの君でいてというのも無責任だとは思う。勇気づけられたと言ってる垢軒並みフォロワ300以下でさ…

    2023/03/16 リンク

    その他
    circled
    circled 「ギャルは確かに最高オブ最高ですが、でも、その人のなりたい方向でないなら、それはバカバカしいアドバイスですよね。」→ さりげなく回答者のギャルに対する熱い思いが漏れ出しとる

    2023/03/16 リンク

    その他
    tkggohan
    tkggohan 「絵柄が古い」は「デフォルメ具合におしゃれさを感じない」「ありきたりで工夫を感じない構図」「アイキャッチの無い一枚絵の弱さ」「直近の文脈を追ってなさそうな作家の不勉強さ」をオブラートに包んだ感じだなあ

    2023/03/16 リンク

    その他
    Balmaufula
    Balmaufula 昔の絵柄って昔のテンプレだから新規性全くない。古いのに響く高齢層は新作開拓ほぼしないからな。アンテナ張ってるところに口開いて待ってるだけで。

    2023/03/16 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 絵柄が古いって言われてたらしい漫画家、実際のところ描けなくなってて絵柄どころじゃない感じだったのでつらかったな…。絵柄は古いのも今風になってたりするからなぁ…服の再流行と同じで。絵柄で避けるも聞くが

    2023/03/16 リンク

    その他
    tomakoma122
    tomakoma122 うーん、絵柄の流行はあるので、その“古さ”に自覚的かそうじゃないかは大事だと思う。古さを生かすにしても気にせず好きな表現をするにしても。

    2023/03/16 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 私は絵柄で読むものを決めるので手には取らないかもしれない…

    2023/03/16 リンク

    その他
    bnckmnj
    bnckmnj 言い換えれば「話は新しい」だからね。ディスってよりは、噛み合ってないってことがいいたいんじゃないか。その絵柄に期待される内容と。

    2023/03/16 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko 老オタ的にはキャラデザインは何なら手塚治虫ベースで良いのです。そこから加減して物語世界て活躍するに足るキャラであれば絵柄は個性として許容できる。ワイ的には伊藤悠が好例なのです。

    2023/03/16 リンク

    その他
    automatican
    automatican 漫画だと絵柄には慣れていくけどアニメは最後まで慣れないことが多いな…

    2023/03/16 リンク

    その他
    t_trad
    t_trad 一般読者の「つまらない」「合わない」という感想表明の一つだという話と、プロの編集者として使うべきでない解像度の低い言葉だという話の区別は付けよう

    2023/03/16 リンク

    その他
    kazoo_keeper2
    kazoo_keeper2 80年代前半は東映動画的な絵柄(宮崎・大塚の絵柄)が古いと認識されてたけど、どこがどう古いか本人がちゃんと把握してたから、その古さを「今どきの流行に媚びない」イメージに変換して『世界名作劇場』をやってた

    2023/03/16 リンク

    その他
    srng
    srng 本当に古かったとしても、若者子供がどんどん増えてた時代ならともかく、大人をターゲットにしないとやっていけない今は古い絵柄は何のデメリットにもならない

    2023/03/16 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove その人が意図的にそう言ってんじゃなければその10倍はそう思う人がいると思っていい。ただ、絵柄が古いから何だって事。地獄のミサワだって目が近すぎるって散々言われてただろ。

    2023/03/15 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 絵柄が古いって普通にマイナス要素だと思うけどな。他の魅力があれば問題にならないけどブラッシュアップするにこしたことはない。固定ファンだとか、この絵柄だからこそ良いんだ、となることはレア。

    2023/03/15 リンク

    その他
    nakab
    nakab Not my cup of teaと言いたいのだろうな。

    2023/03/15 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando ボンカレーやオロナミンCのホーロー看板にも言えるのか?(編集関係ない)

    2023/03/15 リンク

    その他
    jamg
    jamg 絵柄なんてどうでもいいよなって福本ジャンルだった人間としては思う

    2023/03/15 リンク

    その他
    mimura-san
    mimura-san 好みの絵柄じゃなくてもおもしろいと結局読んじゃう。食わず嫌いでいることの方が勿体ないと気付いてしまったから。

    2023/03/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「「絵柄が古い」という指摘は全無視してください。これは編集者として未熟なほど口にしてしまう言葉」少女漫画3誌のプロデューサーの視点に納得

    畑中雅美 @gamikossu 「絵柄が古い」という指摘は、結論から言うと全無視してください。 自戒を込めて言...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/04 techtech0521
    • akakiTysqe2023/03/25 akakiTysqe
    • muipla2023/03/19 muipla
    • kosyokai2023/03/18 kosyokai
    • anmituyoukan2023/03/18 anmituyoukan
    • cocoronia2023/03/17 cocoronia
    • cattower2023/03/17 cattower
    • media56a2023/03/16 media56a
    • minamiminamikita2023/03/16 minamiminamikita
    • mythm2023/03/16 mythm
    • Errorrep2023/03/16 Errorrep
    • sugirkun2023/03/16 sugirkun
    • repunit2023/03/16 repunit
    • ton-boo2023/03/16 ton-boo
    • warabi2023/03/16 warabi
    • sillanda2023/03/16 sillanda
    • vez090prizm2023/03/16 vez090prizm
    • elgoll2023/03/16 elgoll
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事