記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dgls
    dgls 結構多くの人が哲学的な何かで悩んでるのかな。具体的に哲学的な何に悩んでいるのか読み取れなかったけど。

    2023/02/13 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii さんざん言われてることだけど論理的妥当性があったところで悩まなくなるわけじゃないから、この医者は単に患者が楽になる方便を言ってるだけでしょ。悩むってのは認知の問題で論理的な困難さとは別の問題なんだよね

    2023/02/13 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 宗教学で各宗の教義読んだり、哲学概論で昔の哲学の概説読んだりするとストレス耐性は上がる気はする。「これからの正義の話」の講義の頭で「世界の哲学者たちが何千年も考えて答えが出ない話」って言い切ってた。

    2023/02/13 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin う~ん、哲学のような悩みを考えるから病むのではなく、言葉が実在しているという思いを積み重ねてゆくから、病むのだと思う。アランとマルクス・アウレーリウス読め。

    2023/02/13 リンク

    その他
    algot
    algot 「オレは哲学的思考で病んでる」アピールかw 鬱の原因は「哲学」ではなく「認知の歪み」だという事は精神科の先生ほど知ってると思うけど

    2023/02/13 リンク

    その他
    onnanokom
    onnanokom 大学の50代の英語の教授が東大だか京大だかの哲学科出身で、「俺は哲学をやりすぎて頭がおかしくなって人生がめちゃくちゃになったので英語の教授でリハビリしてる」って言ってて、頭のいい人は大変だなと思った

    2023/02/13 リンク

    その他
    rub73
    rub73 てつがくしゃって生まれた時から哲学者なんだね

    2023/02/12 リンク

    その他
    kkinkkinkkin
    kkinkkinkkin 哲学者と素人の違いってたくさん本を読んでるかいないか、考えを言語化してるかしてないかくらいしかないので、悩んでる人はたくさんインプットして、アウトプットすればいいかもね。悩みが高度化するだけかもだけど

    2023/02/12 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 将棋みたい

    2023/02/12 リンク

    その他
    watatane
    watatane 校則なり法律なりある程度まで不自由の方が暮らしやすいってのはあるんじゃないのかしらってのは何となく思う。

    2023/02/12 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada どの哲学を素人が悩んでるの?例示が欲しいな。

    2023/02/12 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui やたら「飲茶」の本が宣伝されてるけど、こういう分野で本名・素性を明かさずに本を書く奴は信用しちゃならねえ、って田舎のばあちゃんが言ってました。

    2023/02/12 リンク

    その他
    urandom
    urandom 満足した豚よりは素人知識でうつ病の人間のほうがマシな感はある。

    2023/02/12 リンク

    その他
    arvardan1984
    arvardan1984 「目標の高さと自分の力量を見誤って闇雲に取組んでも上手く行かない」という話だと理解した。「哲学者が考えていること」を「数学者が取組んでる問題」とか「金メダリストが目指すタイム」に置換えてもそうだよね。

    2023/02/12 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando オードリーの春日は何も考えてないからメンタルが強い。若林は悩んでいた時に春日がPSPで遊んでて殺してやろうかと思ったって。

    2023/02/12 リンク

    その他
    swdrsker
    swdrsker だから気に病むという論理展開が不明。数学素人が数学のことを考えていても気には病まない。その違いは何?

    2023/02/12 リンク

    その他
    agektmr
    agektmr 素人が専門家に勝つ勘違いといえば、陰謀論方面でもよく聞く話だな

    2023/02/12 リンク

    その他
    buu
    buu 突き詰めてそれを書籍として発表した文豪が日本にも色々いたような。

    2023/02/12 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 素人が専門家に勝つストーリーは好まれるからねー 初期投資と参入障壁が低いジャンルほど難しい 歴史も同様よね

    2023/02/12 リンク

    その他
    takanq
    takanq 精神科の患者は、哲学の領域だから考えすぎるのはやめようとならずに、哲学を学ばねばとなりますますドツボにはまりそうな。

    2023/02/12 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 これについては、あ、これ以上は哲学の領域だから考えるのはやめよう、と思うことが多々ある/個人的には素潜りがどこまでできるかは訓練次第なのと同じで哲学する姿勢を訓練しないと溺れるよね、と思ってる

    2023/02/12 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 哲学は学問だけど、哲学的なことは自由に考えればいいんでない。考えてるんじゃなくて悩んでるだけだから意味ねえんだよな。

    2023/02/12 リンク

    その他
    pinkyblue
    pinkyblue ちなみに精神科の外来に関しては「○○について考え悩んでる」というより「何だか分からないが、気が重い・イライラする・誰かに付け狙われてる気がする……」など漠然とした相談が多そうに思う

    2023/02/12 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 悩むのは単に自分が何の話をしてるか分からないからで分かれば解決する。「同じとは具体的に何か」が分からなくどの哲学の入門書にも書いて無くて10年悩んでいたが、プラトンとアリストテレスの著作に書いてあった。

    2023/02/12 リンク

    その他
    gameloser
    gameloser 自動思考だから止まらない。ノートに書けばどれだけ同じことで悩んでる客観視できるけど止まらない。なので瞑想して注意力をコントロールする術を身につけなければ…(悟り)

    2023/02/12 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 本当に精神科医か?

    2023/02/12 リンク

    その他
    hofdamaan
    hofdamaan 別に哲学者も病んでるから気にせん気にせん。そもそも学問に代表されるような「直線的に考えようとする」営み自体が病む要因なんやと思うよ

    2023/02/12 リンク

    その他
    mutsugi
    mutsugi べつに素人考えで悩みたくて悩んでるわけじゃなくない?ここまで人に寄り添わない言葉もないと思うが

    2023/02/12 リンク

    その他
    kondoly
    kondoly 腑に落ちるは解決ではない事、解決でなく共感が欲しい事、哲学者との違いは共感で解決する事、共感してくれる人がいない事が悩みに名前をつけて誰かに共感されるよう放流する事、と今は一巡り揃ってると思うけど。

    2023/02/12 リンク

    その他
    myogab
    myogab 素人考えは素人である事が問題なのではなく、思考の要所で楔を打って定数と変数を自覚的に扱わないから、思考がトートロジーの無限ループに陥って出てこれなくなるんだろな。

    2023/02/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    精神科の先生に「哲学者が考えていることを素人が素人知識でずっと悩んでいるんだから、そりゃ気も病む」って言われたのずっと気にしてる→「腑に落ちた」

    SURUME @SRM20220503 @my_free_t 真理すぎる 哲学という学問の研究者は努力し徹底的に理詰めして書いた...

    ブックマークしたユーザー

    • teruyastar2023/03/18 teruyastar
    • tanakaBox2023/02/27 tanakaBox
    • keint2023/02/14 keint
    • dddeee2023/02/14 dddeee
    • yars332023/02/14 yars33
    • dgls2023/02/13 dgls
    • repunit2023/02/13 repunit
    • morimarii2023/02/13 morimarii
    • minamiminamikita2023/02/13 minamiminamikita
    • deep_one2023/02/13 deep_one
    • dorami4292023/02/13 dorami429
    • ueshin2023/02/13 ueshin
    • orbis2023/02/13 orbis
    • imakita_corp2023/02/13 imakita_corp
    • algot2023/02/13 algot
    • lawrencium2023/02/13 lawrencium
    • onnanokom2023/02/13 onnanokom
    • tatatayou2023/02/13 tatatayou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事