記事へのコメント161

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zaikabou
    zaikabou ディズニーとかピクサーの新作をいちいち何かの道具に使うのはお止めになったらどうか

    2022/10/06 リンク

    その他
    Sugaya
    Sugaya 文化的背景も歴史的背景も違う国の、視聴ターゲット層の違う作品の、違う年齢のキャラクターの表現を比較するって、どんだけ雑でテキトーな考察やってんだ。日本と欧米の感情表現を比較するところからやり直せ

    2022/10/03 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「あえて小野寺氏のツイート周りのみをまとめました」ツイート周りのみ、は恣意的な編集ではないという意味合いなのかしら(逆効果だけど)

    2022/10/02 リンク

    その他
    shinchu
    shinchu こいつはいつもポリコレ観点で語ってるから、もう芸風と言っていいんじゃないかな?

    2022/10/02 リンク

    その他
    kappateki
    kappateki アメリカのアニメ好きだけど「自分の居場所はここじゃないと思う変わった女の子」の話が多く、日本アニメ映画だと「高校生がなんかスゴイことする」話が多い(気がする)のはそれぞれの好みでステロタイプだなと思う

    2022/10/02 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 小学生男女をメインにした漂流団地は先進だった?

    2022/10/02 リンク

    その他
    minatonet
    minatonet 思い込みが激しいんだろうな

    2022/10/02 リンク

    その他
    yasoya
    yasoya アニメ映画→アニメ→マンガも含めた日本の2次元文化全体って範囲を広げていくにしたがってこの指摘はあんまり当たらなくなっていくとは思う。

    2022/10/02 リンク

    その他
    motoyat
    motoyat ひいい、頭悪い……

    2022/10/02 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi そこまで書くなら、「新海誠」「君の名は。」「すずめの戸締まり」名指しで腹括って喧嘩売るべきなんじゃないのか。もっともすずめの戸締まりはまだ公開前でみんな内容知らないけど

    2022/10/02 リンク

    その他
    kigurumiz
    kigurumiz 本題に関係ないけど赤と青で読みづらいまとめだな3Dメガネかよ

    2022/10/01 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 何言ってんだこの人…… / 別にそういうのだけ見て体ならカートゥーンネットワーク見てればいいと思うのだが?

    2022/10/01 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove なんか年取ったおばさんが若い子憎たらしいみたいな目で評価しててカレー臭がぷんぷんする。

    2022/10/01 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 私は詳しいんだと言い出す人間に、ロクなやつが居ないという実例がまた一つ。

    2022/10/01 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino なんで「もう十分なんじゃないかな」なんて言って、既存のものを否定する方向に向かうんだろうか。「違うタイプも増やして欲しい」なら特に反感は買わないだろうに。

    2022/10/01 リンク

    その他
    Ratty
    Ratty 「白飯に味噌汁の朝食はもう十分なんじゃないかな」って言われてうなずく日本人はまあそんなには多くないんじゃないかな

    2022/10/01 リンク

    その他
    Barton
    Barton わかったわかった、じゃあこの映画でも見ていればいいんじゃね「大怪獣のあとしまつ」。

    2022/10/01 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo ガワが若い女性で中身がおっさんのパターンも多い気がする

    2022/10/01 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot じゃりン子チエや団地ともおでも見てろよ。既存のオタク差別や日本人差別の構図に乗っかった意識高いゴッコ芸人が、逆淘汰で生き残ってしまう何かがポリコレ界隈にあるんだろうな。ハリウッドの中国ベッタリは黙認。

    2022/10/01 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner 今日も「ポリコレ・フェミは発想がバカ」を拡散中。こうやって「人間としての中身が劣っている者が、人間性重視しろ!叫ぶ」展開も、ポリコレ・フェミの低脳な茶番。見飽きたわwww

    2022/10/01 リンク

    その他
    naka_dekoboko
    naka_dekoboko そんなあなたにエッジランナー、サイバーパンクエッジランナーズをよろしく、よろしくお願いいたします。

    2022/10/01 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan お前が気に入らんなら見んかったらええ

    2022/10/01 リンク

    その他
    thongirl
    thongirl 名前は白饅頭だがアイコンが黒饅頭で言ってることはCDBっぽくて色々とバグる

    2022/10/01 リンク

    その他
    posmoda
    posmoda うる星やつら見る?

    2022/10/01 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 黒饅頭の方か

    2022/10/01 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 現実の女子高生は可愛い子は少ない印象。すっぴんだし。

    2022/10/01 リンク

    その他
    vesikukka
    vesikukka またお前か?

    2022/10/01 リンク

    その他
    jazwol
    jazwol 日本アニメにおける女性の制服は、元々は処女の、現代では社会的な制限縛り固定概念のシンボルとして出てくるんじゃないかなと。イスラムのヒジャブみたいな。で、その概念を打ち破るみたいな演出がシーズン前半に。

    2022/10/01 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x うん、なんかもう区別つかなくなってきたわ。

    2022/10/01 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen そんなことより、映画館の予告で流れる邦画のラブストーリーが、死んだり記憶が飛んだりしそうなものばっかりでいい加減うんざりなのですが。

    2022/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    映画評論家 小野寺系氏「清楚なタイプの制服女子高生が献身的に奔走するような映画は、もう十分なんじゃないかな」から始まるやりとり

    小野寺系 / Kei Onodera @kmovie Real Sound、CINRA、CINEMORE、 Meets Regional 、シネマトゥデイ、キ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/23 techtech0521
    • ug_idol2022/11/14 ug_idol
    • zaikabou2022/10/06 zaikabou
    • takaaki1102022/10/03 takaaki110
    • FFF2022/10/03 FFF
    • Sugaya2022/10/03 Sugaya
    • Louis2022/10/02 Louis
    • shinchu2022/10/02 shinchu
    • kappateki2022/10/02 kappateki
    • kangiren2022/10/02 kangiren
    • minatonet2022/10/02 minatonet
    • akakiTysqe2022/10/02 akakiTysqe
    • yasoya2022/10/02 yasoya
    • motoyat2022/10/02 motoyat
    • akinonika2022/10/02 akinonika
    • takeishi2022/10/02 takeishi
    • kigurumiz2022/10/01 kigurumiz
    • yogasa2022/10/01 yogasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事